ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2013年01月09日

クマゲラ今年も来ています

01
クマゲラ今年も来ています

クマゲラを久しぶりに近くで撮れました。

今朝のA公園、カラマツに採餌に来ていました。


02
クマゲラ今年も来ています

コツコツと木を叩く音が聞こえ、近くにアカゲラもいたので、
もうひとつの音の主もアカゲラだろうと思いながら近づくと、
クマゲラでした。

これで12mくらいから撮影。

高さは僕の目より少し高いくらいの木の低い位置にいました。

逃げる様子がないので、この後もう少し近づきました。


03T この写真はトリミングしています
クマゲラ今年も来ています

頭頂部が嘴の付け根まで赤いこの個体は雄。
最近は雌ばかりを見ていたので、雄は久しぶり。

尾羽を左右に開いてまるで足のように体を固定しています。


04                    05
クマゲラ今年も来ていますクマゲラ今年も来ています

この時、通りかかった人に声をかけられて、話し始めました。

するとクマゲラは、警戒してこちらを見ながら、
歩いて木を登ってゆき、3mほどの高さで採餌を始めました。

撮りながら話していると、時々こちらの様子を見るけれど、
逃げはしなかったのが、なんだか不思議だった。


06
クマゲラ今年も来ています

話していた人が離れていき、撮影に集中しようとしたところ、
逆にその動きで警戒が高まったようで、この後すぐに
30mほど離れた森の中の木に飛んでゆきました。

撮影終了、撮らせてくれてありがとう。


07
クマゲラ今年も来ています

お食事跡をチェック(笑)。

今朝あけた真新しい穴と木くず。

クマゲラは樹皮をはがして餌を探す時は「かさっ」と音を立てますが、
今朝は穴を掘っていたから「こつこつ」だったんだ。

クマゲラは大きいけれど、採餌の穴をあける時の音は、
アカゲラとさほど変わらない大きさです。

そして、話していても逃げなかったのは、新しい餌場を見つけて、
気持ちが盛り上がっていたのかもしれない。
申し訳なかった・・・


08
クマゲラ今年も来ています

今朝は、巨大な蛇の頭のような雲が現れました。


09
クマゲラ今年も来ています

日の出前には、蛇の胴体から尻尾にかけての雲も。

さすがは巳年(笑)。


10
クマゲラ今年も来ています

犬たちの写真は昨日の朝に撮影したもの。

ポーラはなんだか斜めに立っている・・・(笑)・・・


11
クマゲラ今年も来ています

ハウは顔を狙ったつもりが、どうもこれ、
ズームレンズの画角が中途半端な1枚に・・・


12
クマゲラ今年も来ています

ううん、どちらもカメラを向いてくれなかった・・・(笑)・・・







同じカテゴリー(鳥情報板)の記事画像
ヤマゲラ事情
ホオジロ幼鳥今年2回目
ホオジロの親子
シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは
優しいホオジロ
夏鳥情報2017年4月後半
夏鳥情報2017年4月前半
ダイサギタイム
はぐれマヒワ
同じカテゴリー(鳥情報板)の記事
 ヤマゲラ事情 (2017-09-11 23:14)
 ホオジロ幼鳥今年2回目 (2017-08-14 22:16)
 ホオジロの親子 (2017-07-10 22:22)
 シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは (2017-06-13 21:29)
 優しいホオジロ (2017-05-23 22:46)
 夏鳥情報2017年4月後半 (2017-04-27 20:48)
 夏鳥情報2017年4月前半 (2017-04-17 23:20)
 ダイサギタイム (2017-03-22 22:32)
 はぐれマヒワ (2017-03-08 21:29)

Posted by guitarbird at 19:49 │鳥情報板

削除
クマゲラ今年も来ています