ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2017年05月03日

留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

01
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

昨日のこと。

"Woman"とのドライヴで留萌へ。

早めの夕食をとり、晴れていたので、
夕陽の写真を撮ることにしました。

向かったのは留萌市にある黄金岬。
日本海側の留萌市はカントリーサインに夕陽が
あしらわれているように、夕陽を売りにしています。

黄金岬はそのメッカというわけ。

18時15分過ぎ、着きました。
さすがはメッカ、休みの前の日ということもあり、
30人くらいは夕陽を見に来ていました、もっとかな。


02
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

この日の日没時刻は18:47、あと30分を切りました。


03
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

こんな写真も撮って遊びました・・・


04
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

そうこうしているうちに沈んでゆきます。

地表近くに来ると太陽の動きが速く感じられますね。
もちろん動いているのは地球の方ですが。


05
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

太陽が半分海に隠れました。

声を上げている人はいなかったけれど、なんとなく、
その場にいる人がみな心の中で感激していたように思いました。


06
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

夕陽に赤く染まる水平線近くだけを切り取っていましたが、
その上の蒼い空もまたきれいでした。


07
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

もうほとんど見えなくなりました。

完全に見えなくなる瞬間は、カメラから目を離して見送りました。


08
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

沈んでからもきれい。

この後も撮りたかったのですが、切がないというので
帰路に就くことにしました。

ごめんなさい。
僕はそれほど期待はしていなかったのですが、
きれいでした、予想以上に。

有名な場所はやっぱりそれだけのものがある、
それなり以上の感動があるものなのですね。
行ってみるものです。

僕は海に沈む夕陽を見ること自体、もうどれくらいぶりだろう、
覚えていないほどだったので、余計に感動しました。

また撮りに行こう。

留萌の魅力を再発見した1日でした。


09
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった

最後は一晩明けた今朝の犬たち3ショット。

犬たちもたまには夕景の中で撮りたいですね。








同じカテゴリー(朝日・夕日)の記事画像
初日の出は拝めなかった
2016年の初日の出はギリギリだった
2015年元日は太陽が三つに割れた
意外なことに穏やかな1日だった
久しぶりに夕景がきれいだった、でもあまり写真を撮れなかった
2014年の初日の出
今年も「朝景」の季節が
心が晴れない日々
朝景のまとめ2013年2月
同じカテゴリー(朝日・夕日)の記事
 初日の出は拝めなかった (2017-01-01 19:29)
 2016年の初日の出はギリギリだった (2016-01-01 15:02)
 2015年元日は太陽が三つに割れた (2015-01-01 16:29)
 意外なことに穏やかな1日だった (2014-12-17 22:29)
 久しぶりに夕景がきれいだった、でもあまり写真を撮れなかった (2014-05-13 22:29)
 2014年の初日の出 (2014-01-01 20:49)
 今年も「朝景」の季節が (2013-11-27 21:37)
 心が晴れない日々 (2013-03-15 20:29)
 朝景のまとめ2013年2月 (2013-02-27 19:55)

この記事へのコメント
楽しいドライブでしたね。夕陽が素晴らしいです。留萌というと留萌本線の増毛駅を思い浮かべます。結局、一度も行くことはありませんでした。
Posted by 多摩NTの住人 at 2017年05月05日 19:04
多摩NTの住人さん、こんばんわ
増毛駅、そうですね、国道で増毛から留萌の間を通ると、
時々「旧」留萌線の駅が見えて、ああもうなくなったんだって
寂しい思いをしました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2017年05月05日 22:46

削除
留萌黄金岬の夕陽はほんとうにきれいだった