2015年03月01日
ウソ再び
01

5日前、「庭にウソが来た」という記事を上げました。
その3日後、A公園でもウソが近くで撮れました。
02

今度も雄ばかり5羽、エゾヤマザクラの冬芽を食べていました。
前回から1羽増えましたが、同じ群れの可能性が高そう。
僕の見落としかもですが、近くにいた1羽が合流したのでしょう。
03

記事を上げた翌日も庭にウソが来ましたが
その日はすぐに出かけなければならず、
引きずられる思いで車を出しました。
その思いが別の形で満たされた、運がよかった。
04

それにしても雌はどうしたのだろう。
まさか鳥の世界にそういうことって・・・ないとは思うけど。
雌も、一昨日、うちの庭に来ました。
撮影はできなかったのですが、近くにいることは確認できました。
まだ繁殖行動に入るのは早いのかな。
05

この日は150カット以上撮影しました。
僕は7mほどの近くにいましたが、間に木の枝があるせいか、
桜がよっぽどおいしいのか、僕を気にせず食べ続けていました。
枝から枝へ移動した時だけ僕が見えたのか、少し警戒しましたが。
しかし、こうなると困るんですよね・・・
いくら僕は鳥を撮るのが好きでも、10分も20分も同じ場所で
ずっと撮っているのは、疲れるし、飽きてくる、これ正直なところ。
かといって、撮り続けていれば、技量とは別に確率の問題として、
多く撮るほどいい写真が増える、だからやめたくない。
やめるのはなんだかもったいない。
そう思っていたところ、僕の横に散歩の人がやって来て、
ウソは、その人たちを見て飛んで逃げました。
ほっとしました(笑)。
まあ、言い訳みたいなものであまり感心しないことですが、
撮るのをやめるきっかけにはなりましたが。
でもやはり、もっと粘り強くならなければと、後で反省しました。
06

ともあれ、曇りで背景が白くあまり色がしっかりと出なかったけれど、
でも、それなりに撮れたのでよしとしましょう。
撮らせてくれてありがとう!
ふと思った。
今年は、鳥が近くで撮れる時は曇りのことが多い。
そういう巡り会わせなのかな。
07

今日のA公園。
昨夜は木星がきれいに見えたのですが、
朝起きてまた天気が下り坂、気温も低く、寒い1日でした。
明日にかけてまた荒れるかもしれない予報。
やっぱり春はまだ少し先ですね。
さて犬たち。
08

ハウ、顔のアップを狙ったのですが、そこまで寄り切れず、
かといって体が切れてしまった中途半端な1枚。
おまけに露出アンダー(意図したものではない)。
ハウが悪いんじゃないんだよ、もちろん、ごめんね。
09

マーサ、もしかして得意技は「寄り目」・・・!?・・・
10

ポーラ、最近外の写真が多かった、だから定位置に戻りました(笑)。
11

最後は3ショット。
マーサの頭に雪があるのは、体を雪に擦っていたからです。

5日前、「庭にウソが来た」という記事を上げました。
その3日後、A公園でもウソが近くで撮れました。
02

今度も雄ばかり5羽、エゾヤマザクラの冬芽を食べていました。
前回から1羽増えましたが、同じ群れの可能性が高そう。
僕の見落としかもですが、近くにいた1羽が合流したのでしょう。
03

記事を上げた翌日も庭にウソが来ましたが
その日はすぐに出かけなければならず、
引きずられる思いで車を出しました。
その思いが別の形で満たされた、運がよかった。
04

それにしても雌はどうしたのだろう。
まさか鳥の世界にそういうことって・・・ないとは思うけど。
雌も、一昨日、うちの庭に来ました。
撮影はできなかったのですが、近くにいることは確認できました。
まだ繁殖行動に入るのは早いのかな。
05

この日は150カット以上撮影しました。
僕は7mほどの近くにいましたが、間に木の枝があるせいか、
桜がよっぽどおいしいのか、僕を気にせず食べ続けていました。
枝から枝へ移動した時だけ僕が見えたのか、少し警戒しましたが。
しかし、こうなると困るんですよね・・・
いくら僕は鳥を撮るのが好きでも、10分も20分も同じ場所で
ずっと撮っているのは、疲れるし、飽きてくる、これ正直なところ。
かといって、撮り続けていれば、技量とは別に確率の問題として、
多く撮るほどいい写真が増える、だからやめたくない。
やめるのはなんだかもったいない。
そう思っていたところ、僕の横に散歩の人がやって来て、
ウソは、その人たちを見て飛んで逃げました。
ほっとしました(笑)。
まあ、言い訳みたいなものであまり感心しないことですが、
撮るのをやめるきっかけにはなりましたが。
でもやはり、もっと粘り強くならなければと、後で反省しました。
06

ともあれ、曇りで背景が白くあまり色がしっかりと出なかったけれど、
でも、それなりに撮れたのでよしとしましょう。
撮らせてくれてありがとう!
ふと思った。
今年は、鳥が近くで撮れる時は曇りのことが多い。
そういう巡り会わせなのかな。
07

今日のA公園。
昨夜は木星がきれいに見えたのですが、
朝起きてまた天気が下り坂、気温も低く、寒い1日でした。
明日にかけてまた荒れるかもしれない予報。
やっぱり春はまだ少し先ですね。
さて犬たち。
08

ハウ、顔のアップを狙ったのですが、そこまで寄り切れず、
かといって体が切れてしまった中途半端な1枚。
おまけに露出アンダー(意図したものではない)。
ハウが悪いんじゃないんだよ、もちろん、ごめんね。
09

マーサ、もしかして得意技は「寄り目」・・・!?・・・
10

ポーラ、最近外の写真が多かった、だから定位置に戻りました(笑)。
11

最後は3ショット。
マーサの頭に雪があるのは、体を雪に擦っていたからです。
Posted by guitarbird at 20:30
│鳥情報板
この記事へのコメント
guitarbirdさん、こんにちは。
ご無沙汰しておりました。
理由はKISS来日でした。
べつに聞かれてもいないのに勝手に書きますので、スルーして頂いて構いませんよっ! (笑)
モトリーのライヴにも先月は参りましたが・・わたし的には冷静に迎えて、冷静に終わって・・・。
ブログで記事にしていた方々の中には終わってもモトリーがずっと頭の中でなり続けている・・という方も拝見しましたが。 私は案外とあっさりしておりました。
問題はKISSです。
今回、ムスメもとっても好きになってくれたので親子参戦となった為、彼らが東京に着いた!というだけでムスメとはその日からその話題ばかり・・。
ムスメが学校に行く前のほんのわずかな時間でも話題はKISS。 (笑)
一緒に楽しめる人が身近に家族で出来たことが私は嬉しかったんだろうな~、と終わった今、振り返るとそういうことになります。
ライヴの日は嬉しくて早くに目が覚め・・・。
行く前はドキドキで食事もあまり採れなく・・・。
こんなに気持ちが高揚したのは久々のことでした。
KISS自体は2013年の公演も観ていたのに。
すごく楽しかったです!!
(が、例のコラボのところだけはどうしてもテンションが違ってしまいましたが、それを除けば楽しかったです。)
彼らが帰ったあとも、今回のKISSゆかりのところをムスメと巡ったり・・・つい昨日までもそんなことをしておりました!
・・・と約半月ぐらいKISS中毒で、終わってからもムスメと冗談を言い合ったり、ずっとずっとブームが続いております。
自分のブログを書くぐらいで・・・なかなかお邪魔する時間がなく、ご無沙汰をしてしまいました。
この記事は一昨日、読んでいたのですが、コメントを入れる時間がなかったです。
・・・と前置きばかりでごめんなさい。
特にこのことに関するお返事は気になさらず~。 誰かに言いたかった・・・ぐらいなので! (笑)
庭にウソが来たのに出かけなればならなかったとのことでしたが、そのあとリベンジ?のごとく、再び出会えたようでヨカッタですね。
きっとウソに縁がある・・? (笑)
ほっぺを赤く染めているようなお写真で、ムスメにも見せたら可愛い、と言っておりました。
ハウを見た時に思ったのですが、なんとなく眉毛が下がった角度のようにも見えるのですが・・?
ハウには眉毛はないですよね! (笑)
そう見えるのは私だけでしょうか。
ではまた!
ご無沙汰しておりました。
理由はKISS来日でした。
べつに聞かれてもいないのに勝手に書きますので、スルーして頂いて構いませんよっ! (笑)
モトリーのライヴにも先月は参りましたが・・わたし的には冷静に迎えて、冷静に終わって・・・。
ブログで記事にしていた方々の中には終わってもモトリーがずっと頭の中でなり続けている・・という方も拝見しましたが。 私は案外とあっさりしておりました。
問題はKISSです。
今回、ムスメもとっても好きになってくれたので親子参戦となった為、彼らが東京に着いた!というだけでムスメとはその日からその話題ばかり・・。
ムスメが学校に行く前のほんのわずかな時間でも話題はKISS。 (笑)
一緒に楽しめる人が身近に家族で出来たことが私は嬉しかったんだろうな~、と終わった今、振り返るとそういうことになります。
ライヴの日は嬉しくて早くに目が覚め・・・。
行く前はドキドキで食事もあまり採れなく・・・。
こんなに気持ちが高揚したのは久々のことでした。
KISS自体は2013年の公演も観ていたのに。
すごく楽しかったです!!
(が、例のコラボのところだけはどうしてもテンションが違ってしまいましたが、それを除けば楽しかったです。)
彼らが帰ったあとも、今回のKISSゆかりのところをムスメと巡ったり・・・つい昨日までもそんなことをしておりました!
・・・と約半月ぐらいKISS中毒で、終わってからもムスメと冗談を言い合ったり、ずっとずっとブームが続いております。
自分のブログを書くぐらいで・・・なかなかお邪魔する時間がなく、ご無沙汰をしてしまいました。
この記事は一昨日、読んでいたのですが、コメントを入れる時間がなかったです。
・・・と前置きばかりでごめんなさい。
特にこのことに関するお返事は気になさらず~。 誰かに言いたかった・・・ぐらいなので! (笑)
庭にウソが来たのに出かけなればならなかったとのことでしたが、そのあとリベンジ?のごとく、再び出会えたようでヨカッタですね。
きっとウソに縁がある・・? (笑)
ほっぺを赤く染めているようなお写真で、ムスメにも見せたら可愛い、と言っておりました。
ハウを見た時に思ったのですが、なんとなく眉毛が下がった角度のようにも見えるのですが・・?
ハウには眉毛はないですよね! (笑)
そう見えるのは私だけでしょうか。
ではまた!
Posted by はるちゃん at 2015年03月12日 16:19
はるちゃんさん、こんばんわ
なんであれこちらへお越しいただきありがとうございます。
ハウの眉毛ですが、近くで見ると実は、それらしい
毛の色の違う部分がありますよ。
ポーラもこの写真ではそれらしい毛の色の違う部分がありますね。
マーサだけ微妙ですが(笑)。
なんであれこちらへお越しいただきありがとうございます。
ハウの眉毛ですが、近くで見ると実は、それらしい
毛の色の違う部分がありますよ。
ポーラもこの写真ではそれらしい毛の色の違う部分がありますね。
マーサだけ微妙ですが(笑)。
Posted by guitarbird
at 2015年03月12日 23:01
