2017年05月06日
ジムグリ30cmに大接近! (苦手な人閲覧注意)
はじめにおことわり。
蛇が苦手な方は閲覧ご注意ください。
或いはスルーしていただいても構いません。
01
ジムグリがいました。
蛇、越冬が終わって出てきたのでしょう。
今年初めて見ました。
02
気づいたのは5m手前。
道に落ちた木の枝かと思いましたが、そうであるなら
道から除けなければならないので注視したところ。
蛇だ。
ジムグリだ。
全長80cmくらいかな。
小型の蛇で大人しく毒はありません。
03
近寄りました。
これで3mかな。
逃げない、固まってしまったかのよう。
まだ近寄れるぞ。
レンズを300mmからマクロ100mmに替えました。
04
1m以内に近寄るとさすがに動き始めました。
でも、素早く逃げるのではなく、笹薮を目指してゆっくり前進。
こちらも、舌を出す瞬間を待ってるくらい余裕がありました。
05
そのまま笹薮に入るかと思いきや歩(?)が止まり、
排水溝にたまった水を飲み始めました。
なんかこう、かわいい。
この頃にはもうすっかり感情移入していました。
それからまたゆっくりと笹薮に向かい始めましたが、
また立ち(?)止まって
06
ついにマクロレンズ最短焦点距離ぎりぎりまで寄れました。
こちらを見ているけれど、逃げない。
逃げたくても固まってしまっただけかもしれないけれど、
いずれにせよアオダイショウやシマヘビならこうはいかない。
もしかして反撃してくるかもしれない奴らだから。
その点やっぱりジムグリはおとなしくてかわいいですね。
かわいそうなので撮るのをやめて見ていたところ、
またゆっくりと動いて1分ほどで笹薮の地面にもぐりました。
地面に潜るので「ジムグリ」という名前なのですが、
ああやっぱりと妙に納得しながら動きを追っていました。
最後尻尾に触ったところ、少しだけ慌てて速くなりました。
撮らせてくれてありがとう。
また会えるかな、撮りたいな。
07
08
最後はその日の朝の3ショット。
いかにも蛇が活動しそうな陽気でした。
蛇が苦手な方は閲覧ご注意ください。
或いはスルーしていただいても構いません。
01
ジムグリがいました。
蛇、越冬が終わって出てきたのでしょう。
今年初めて見ました。
02
気づいたのは5m手前。
道に落ちた木の枝かと思いましたが、そうであるなら
道から除けなければならないので注視したところ。
蛇だ。
ジムグリだ。
全長80cmくらいかな。
小型の蛇で大人しく毒はありません。
03
近寄りました。
これで3mかな。
逃げない、固まってしまったかのよう。
まだ近寄れるぞ。
レンズを300mmからマクロ100mmに替えました。
04
1m以内に近寄るとさすがに動き始めました。
でも、素早く逃げるのではなく、笹薮を目指してゆっくり前進。
こちらも、舌を出す瞬間を待ってるくらい余裕がありました。
05
そのまま笹薮に入るかと思いきや歩(?)が止まり、
排水溝にたまった水を飲み始めました。
なんかこう、かわいい。
この頃にはもうすっかり感情移入していました。
それからまたゆっくりと笹薮に向かい始めましたが、
また立ち(?)止まって
06
ついにマクロレンズ最短焦点距離ぎりぎりまで寄れました。
こちらを見ているけれど、逃げない。
逃げたくても固まってしまっただけかもしれないけれど、
いずれにせよアオダイショウやシマヘビならこうはいかない。
もしかして反撃してくるかもしれない奴らだから。
その点やっぱりジムグリはおとなしくてかわいいですね。
かわいそうなので撮るのをやめて見ていたところ、
またゆっくりと動いて1分ほどで笹薮の地面にもぐりました。
地面に潜るので「ジムグリ」という名前なのですが、
ああやっぱりと妙に納得しながら動きを追っていました。
最後尻尾に触ったところ、少しだけ慌てて速くなりました。
撮らせてくれてありがとう。
また会えるかな、撮りたいな。
07
08
最後はその日の朝の3ショット。
いかにも蛇が活動しそうな陽気でした。
Posted by guitarbird at 20:29
│動物たち
この記事へのコメント
こんにちは。ジムグリという名前は初めて聞きました。毒ヘビではないんですね。おとなしいというのが良いですね。
Posted by 多摩NTの住人 at 2017年05月07日 14:31
多摩NTの住人さん、こんばんわ
ジムグリはおとなしいのですが、でもやっぱり30cmまで近づくと
多少は警戒してしまいますね(笑)。
ジムグリはおとなしいのですが、でもやっぱり30cmまで近づくと
多少は警戒してしまいますね(笑)。
Posted by guitarbird at 2017年05月07日 23:34
こんにちは。
九州にもいる蛇なのかなぁ?
可愛いですね.+*:゚+。.☆→蛇、好きなのです♡
九州にもいる蛇なのかなぁ?
可愛いですね.+*:゚+。.☆→蛇、好きなのです♡
Posted by amber at 2017年05月09日 12:22
amberさん、こんばんわ
ジムグリは九州にもいるみたいです、日本固有種です。
蛇がお好きとのことで、いつか出会えるといいですね。
他の蛇に比べると弱そうなので頑張ってほしいです(笑)。
ジムグリは九州にもいるみたいです、日本固有種です。
蛇がお好きとのことで、いつか出会えるといいですね。
他の蛇に比べると弱そうなので頑張ってほしいです(笑)。
Posted by guitarbird at 2017年05月09日 22:48