2017年05月07日
マーサの誕生日
01

本日5月7日はマーサの誕生日
2013年生まれ
今年で4歳
マーサおめでとう!
今年もマーサの1年をひと月ずつの写真で振り返ります。
◎2016年5月

A公園の桜は今年も終わりました。
◎2016年6月

マッドクラッチのCDを前に首しかないマーサ・・・
◎2016年7月

肝試しのつもりではありません。
◎2016年8月

真夏の水浴びブルブル。
◎2016年9月

犬たちにはまだまだ暑い時期。
◎2016年10月

りりしい、たまには。
◎2016年11月

落ち葉に何を思う・・・何も思わない・・・ハウはあくび・・・
◎2016年12月

逆光が好き。
飼い主も、そして犬たちも眩しくないから。
◎2017年1月

車で移動中(眠い)。
◎2017年2月

趣味は枝遊び(気を付けています)。
◎2017年3月

魚眼レンズデビュー!
◎2017年4月

遅い雪で最後の雪遊び。
◇
02

さて、恒例、でも久し振りか、
犬たちの誕生日に人間がスイーツを食べる。
今日はたまたま毎月のお楽しみ、六花亭おやつ屋さんの日。
"Woman"が買って来てくれました。
今月は基本に立ち返ってシュークリーム。
03

カスタード、ストロベリー、チョコバナナの3つの味が3つずつ、
三角錐形に積まれていました。
04

中を開けてもらうと、これはストロベリー。
やや酸っぱみがあっておいしかった。
他の味も、ほんとオーソドックスなシュークリーム。
小さめなのがおいしかったです。
ありがとう、ごちそうさま!
05

最後は今朝の3ショット。
庭のレンギョウの花もそろそろ終わり。
天気はいいけれど肌寒い1日でした。
マーサ、これからもよろしくお願いします。

本日5月7日はマーサの誕生日
2013年生まれ
今年で4歳
マーサおめでとう!
今年もマーサの1年をひと月ずつの写真で振り返ります。
◎2016年5月

A公園の桜は今年も終わりました。
◎2016年6月

マッドクラッチのCDを前に首しかないマーサ・・・
◎2016年7月

肝試しのつもりではありません。
◎2016年8月

真夏の水浴びブルブル。
◎2016年9月

犬たちにはまだまだ暑い時期。
◎2016年10月

りりしい、たまには。
◎2016年11月

落ち葉に何を思う・・・何も思わない・・・ハウはあくび・・・
◎2016年12月

逆光が好き。
飼い主も、そして犬たちも眩しくないから。
◎2017年1月

車で移動中(眠い)。
◎2017年2月

趣味は枝遊び(気を付けています)。
◎2017年3月

魚眼レンズデビュー!
◎2017年4月

遅い雪で最後の雪遊び。
◇
02

さて、恒例、でも久し振りか、
犬たちの誕生日に人間がスイーツを食べる。
今日はたまたま毎月のお楽しみ、六花亭おやつ屋さんの日。
"Woman"が買って来てくれました。
今月は基本に立ち返ってシュークリーム。
03

カスタード、ストロベリー、チョコバナナの3つの味が3つずつ、
三角錐形に積まれていました。
04

中を開けてもらうと、これはストロベリー。
やや酸っぱみがあっておいしかった。
他の味も、ほんとオーソドックスなシュークリーム。
小さめなのがおいしかったです。
ありがとう、ごちそうさま!
05

最後は今朝の3ショット。
庭のレンギョウの花もそろそろ終わり。
天気はいいけれど肌寒い1日でした。
マーサ、これからもよろしくお願いします。
この記事へのコメント
マーサ、もう四歳なのですね。
哲学犬の容貌にて、逆に年齢を感じない(笑)
ぽちわかやさんとこにも、新しくワンちゃんが家族の一員になったようですね。
散歩させてあげないといけないので、あと二年は無理かな。
六花亭のイチゴプチシュー美味しそうですね。
いちごといえば、桃薫(とうくん)という真っ赤にはならずに桃色が熟れたしるしの大きめの苺株を二年前に買い求めて、ランナーから株分けしました。
20株程が上手く育ち、いま収穫期です。
やや酸っぱみが良いですよね!
ただ次の株分けは、順調に行けば50株以上になるため友人達に分配予定です。
あくまでも趣味の園芸ですので(笑)
哲学犬の容貌にて、逆に年齢を感じない(笑)
ぽちわかやさんとこにも、新しくワンちゃんが家族の一員になったようですね。
散歩させてあげないといけないので、あと二年は無理かな。
六花亭のイチゴプチシュー美味しそうですね。
いちごといえば、桃薫(とうくん)という真っ赤にはならずに桃色が熟れたしるしの大きめの苺株を二年前に買い求めて、ランナーから株分けしました。
20株程が上手く育ち、いま収穫期です。
やや酸っぱみが良いですよね!
ただ次の株分けは、順調に行けば50株以上になるため友人達に分配予定です。
あくまでも趣味の園芸ですので(笑)
Posted by matsu at 2017年05月08日 01:58
matsuさん、おはようございます、そしてありがとうございます!
すいません返信遅れましたが、昨日夕食のあと居眠りしてしまい、
返信もできず記事も上げられませんでした。
マーサの年齢を感じないというのは、なるほど(笑)。
老け顔でしたからね、そろそろ年相応かな。
ぽちさんも犬が来て新たな生活ですね。
犬は確かに散歩させなければならないですが、朝の散歩に行けない日は
玄関に私が立つだけでも寄って来てうるさく吠えますね。
で、行けない日は秘策(?)として、綱を連れて外に出し、
車に5分くらい乗せておくと幾らか落ち着きます。
でもほんとうは散歩行きたいのでしょうけれど。
いちごは株分けできるほど育っているのですね。
ご友人にも分けられるのは嬉しいでしょうね。
うちはやっぱりだめですが、でもいちごを植えるのもいいねという
話をしているので今度は土質改良した場所を作って植えたいです。
家庭園芸は趣味とはいえ本格化してきましたね。
こちらようやく本格化してきました。
すいません返信遅れましたが、昨日夕食のあと居眠りしてしまい、
返信もできず記事も上げられませんでした。
マーサの年齢を感じないというのは、なるほど(笑)。
老け顔でしたからね、そろそろ年相応かな。
ぽちさんも犬が来て新たな生活ですね。
犬は確かに散歩させなければならないですが、朝の散歩に行けない日は
玄関に私が立つだけでも寄って来てうるさく吠えますね。
で、行けない日は秘策(?)として、綱を連れて外に出し、
車に5分くらい乗せておくと幾らか落ち着きます。
でもほんとうは散歩行きたいのでしょうけれど。
いちごは株分けできるほど育っているのですね。
ご友人にも分けられるのは嬉しいでしょうね。
うちはやっぱりだめですが、でもいちごを植えるのもいいねという
話をしているので今度は土質改良した場所を作って植えたいです。
家庭園芸は趣味とはいえ本格化してきましたね。
こちらようやく本格化してきました。
Posted by guitarbird
at 2017年05月09日 06:58

ギタバさん、こんにちは。
遅ればせながらマーサちゃんお誕生日おめでとうU^ェ^U ワン!
いつまでもお元気でその透徹した眼差しで愚かな人間たちの
世相を射抜き続けてくださいね。
毎朝の黒柴ドン(2016.12.20.生まれ)との散歩で
すっかり日焼けしてきて拙者も黒柴化してまいりました(;゜∀゜)ゝ”
ドンもおれと同じく傍らをおねぇさんが通り過ぎるとき
まじまじと眺めてはたまに犬好きの方から可愛いねぇ~
なんてなでなでされると嬉ションしながらちんちんしてまっせ(^o^;
浜茄子と少女の黒髪五月晴れ 草右
遅ればせながらマーサちゃんお誕生日おめでとうU^ェ^U ワン!
いつまでもお元気でその透徹した眼差しで愚かな人間たちの
世相を射抜き続けてくださいね。
毎朝の黒柴ドン(2016.12.20.生まれ)との散歩で
すっかり日焼けしてきて拙者も黒柴化してまいりました(;゜∀゜)ゝ”
ドンもおれと同じく傍らをおねぇさんが通り過ぎるとき
まじまじと眺めてはたまに犬好きの方から可愛いねぇ~
なんてなでなでされると嬉ションしながらちんちんしてまっせ(^o^;
浜茄子と少女の黒髪五月晴れ 草右
Posted by ぽちわかや at 2017年05月11日 16:51
ぽちわかやさん、こんばんわ、そしてありがとうございます!
ドンちゃんとの生活も慣れてきてますます楽しくなってきたでしょうね。
12月20日生まれなんですね、クリスマスが近いですね。
日焼けするほど外で楽しんでおられるのですね。
ドンちゃんとはやっぱり夏に海岸を一緒に走ってくださいね。
Boys Of Summer、男性2人、ということで(笑)。
発句ありがとうございます。
ハマナスということでぐっと身近に感じます。
六花亭の包装紙にも使われていますし。
では返句を。
ドンファンの胸に浜茄子ひとつ刺し 樹翔
ドンちゃんとの生活も慣れてきてますます楽しくなってきたでしょうね。
12月20日生まれなんですね、クリスマスが近いですね。
日焼けするほど外で楽しんでおられるのですね。
ドンちゃんとはやっぱり夏に海岸を一緒に走ってくださいね。
Boys Of Summer、男性2人、ということで(笑)。
発句ありがとうございます。
ハマナスということでぐっと身近に感じます。
六花亭の包装紙にも使われていますし。
では返句を。
ドンファンの胸に浜茄子ひとつ刺し 樹翔
Posted by guitarbird
at 2017年05月11日 23:24

ギタバさん、こんばんは。
久方ぶりに近所のお好み屋さんにて遅いディナーを
頂いてきました。
大阪は夜の雨、今夜はザ・バンドのノーザンライツ~サザン・クロスなんか
聴きながらサッポロ・ウイスキーのロックを頂戴させてもろてます▽・。・▽ワン!
酸味の効いたアロマがいけてまんなぁ(V)o¥o(V)
ほんじゃ、バンドのあとは昔蜥蜴さんのスロウ・ターニングでも
咬ますべかっ。
春雨や酔ってももうひとりではない 草右
久方ぶりに近所のお好み屋さんにて遅いディナーを
頂いてきました。
大阪は夜の雨、今夜はザ・バンドのノーザンライツ~サザン・クロスなんか
聴きながらサッポロ・ウイスキーのロックを頂戴させてもろてます▽・。・▽ワン!
酸味の効いたアロマがいけてまんなぁ(V)o¥o(V)
ほんじゃ、バンドのあとは昔蜥蜴さんのスロウ・ターニングでも
咬ますべかっ。
春雨や酔ってももうひとりではない 草右
Posted by ぽちわかや at 2017年05月13日 00:32
ぽちわかやさん、こんばんわ
ザ・バンドですか。
最近、大瀧詠一さんが好きな友だちに作ってもらったCD-Rを車でよく
聴いていますが、それは大瀧詠一さんのラジオ番組を録音したもので、
ザ・バンドがMOONDOG MATINEEでカバーした曲の
オリジナル曲を集めた回のものです。
レコードでMystery Trainが手に入らなくて予告してから2年遅れて
ようやく放送できたと話していますが、70年代から80年代の
ものではないかと思います。
それを聴いていてすっかり大瀧詠一さんの喋りが好きになりました。
今日も発句をありがとうございます。
ドン君との生活が楽しそうでこちらも嬉しくなりますよ。
では返句を
素面でも酔っても舐める柴の鼻 樹翔
すいませんこれじゃぽちさんがわんちゃんを舐める
というふうに解釈できてしまいますね・・・(笑)。
ザ・バンドですか。
最近、大瀧詠一さんが好きな友だちに作ってもらったCD-Rを車でよく
聴いていますが、それは大瀧詠一さんのラジオ番組を録音したもので、
ザ・バンドがMOONDOG MATINEEでカバーした曲の
オリジナル曲を集めた回のものです。
レコードでMystery Trainが手に入らなくて予告してから2年遅れて
ようやく放送できたと話していますが、70年代から80年代の
ものではないかと思います。
それを聴いていてすっかり大瀧詠一さんの喋りが好きになりました。
今日も発句をありがとうございます。
ドン君との生活が楽しそうでこちらも嬉しくなりますよ。
では返句を
素面でも酔っても舐める柴の鼻 樹翔
すいませんこれじゃぽちさんがわんちゃんを舐める
というふうに解釈できてしまいますね・・・(笑)。
Posted by guitarbird
at 2017年05月13日 22:05
