2017年03月27日
犬とカラスの「だるまさんがころんだ」
01

今朝のこと。
A公園でいつものように野鳥観察をしていると、
7mほど離れたところにハシブトガラスが2羽降りてきました。
ははあ。
僕はすぐに分かりました。
ペアだ。
巣造りを始めたんだ。
巣材に犬の毛が欲しいんだ。
02

思った通り。
1羽のブトが、少しずつ、少しずつ、ハウに近寄って来ました。
僕が見ていても寄ってきます。
よっぽど毛が欲しいんだ。
03

マーサは時々気が付いて向かってゆきます。
でもブトはちょっと離れるだけで、またすぐに後ろに来る。
マーサも追い払ったらそれで気持ちが逸れてまた前を向く。
ハウは前ばかり見てあまり気づくことはなかった。
04

僕がカラスの方を見ていると、カラスは慎重になり動きが止まる。
シャッター音で逃げることもある。
しかし僕が他の鳥を見るとすぐにまたハウの後ろに来る。
まるで「だるまさんがころんだ」状態。
05

ついにブトはここまで来ました。
多少圧縮されて写っていますが、これでもう40cmくらい。
もうちょっとで毛が取れる。
06

しかっし。
ハウが気配に気づいて振り向き、ブトはまさに一目散。
その場を離れるともうブトは追って来ませんでした。
おしかったね、毛が取れなかった。
面白かった。
でも、毛を抜かれるかもしれないのを黙って見ていた上に
写真を撮っていた飼い主ってどうなんだろう・・・
と、思わなくもないですね(笑)。
07

晴れて気持ちがいい1日でした。

今朝のこと。
A公園でいつものように野鳥観察をしていると、
7mほど離れたところにハシブトガラスが2羽降りてきました。
ははあ。
僕はすぐに分かりました。
ペアだ。
巣造りを始めたんだ。
巣材に犬の毛が欲しいんだ。
02

思った通り。
1羽のブトが、少しずつ、少しずつ、ハウに近寄って来ました。
僕が見ていても寄ってきます。
よっぽど毛が欲しいんだ。
03

マーサは時々気が付いて向かってゆきます。
でもブトはちょっと離れるだけで、またすぐに後ろに来る。
マーサも追い払ったらそれで気持ちが逸れてまた前を向く。
ハウは前ばかり見てあまり気づくことはなかった。
04

僕がカラスの方を見ていると、カラスは慎重になり動きが止まる。
シャッター音で逃げることもある。
しかし僕が他の鳥を見るとすぐにまたハウの後ろに来る。
まるで「だるまさんがころんだ」状態。
05

ついにブトはここまで来ました。
多少圧縮されて写っていますが、これでもう40cmくらい。
もうちょっとで毛が取れる。
06

しかっし。
ハウが気配に気づいて振り向き、ブトはまさに一目散。
その場を離れるともうブトは追って来ませんでした。
おしかったね、毛が取れなかった。
面白かった。
でも、毛を抜かれるかもしれないのを黙って見ていた上に
写真を撮っていた飼い主ってどうなんだろう・・・
と、思わなくもないですね(笑)。
07

晴れて気持ちがいい1日でした。
Posted by guitarbird at 20:29
│鳥たちの姿
この記事へのコメント
ギタバさん、ふたたびこんばんは。
ハウさんとブトの間合いを観察されている元締めの
お姿が目に浮かぶようで面白いでんなぁσ(^◇^;;
もしハウさんの尾っぽの毛が毟られていたらどんな
ハウさんはどんなお声を出されるのかなぁとも想像しちゃいました。
拙者も先日、いつもチャリンコでスーパーへ
買い出しに行くときに通る路地でブトさんが
なにかお無心に啄んでおられるのでそおっと
近づいてみるとそこには多分深夜に仕込まれたであろう
酔っぱらいの逆流もんじゃが横たわっておりました。
ブトさんもワンちゃんと同じで酸っぱいもんじゃが
好物なのかなぁ・・・・
ハウさんとブトの間合いを観察されている元締めの
お姿が目に浮かぶようで面白いでんなぁσ(^◇^;;
もしハウさんの尾っぽの毛が毟られていたらどんな
ハウさんはどんなお声を出されるのかなぁとも想像しちゃいました。
拙者も先日、いつもチャリンコでスーパーへ
買い出しに行くときに通る路地でブトさんが
なにかお無心に啄んでおられるのでそおっと
近づいてみるとそこには多分深夜に仕込まれたであろう
酔っぱらいの逆流もんじゃが横たわっておりました。
ブトさんもワンちゃんと同じで酸っぱいもんじゃが
好物なのかなぁ・・・・
Posted by ぽちわかや at 2017年03月27日 21:10
ギタバさん今晩は。
まさかのダルマさんが転んだ状態でしたね。
今度散歩する時は、雪の上でハウ母さんのブラッシングをしてあげてくださいませ。
でも、冬場はどうなんでしょうか?あまり毛は抜けないイメージがありますが。
ぶとガラスも必死だったかも(笑)ですが、黙って毛を抜かれる程、お犬好し?ではないでしょう!
そういえば、桜の開花宣言まだなんですよ。
朝夕が、寒くてね。
じゃが芋の芽がやっと出てきました。
スナップエンドウの収穫が始まりました。
パクチーとコリアンダーの苗を鉢植えしました。
今週末辺りに、タケノコが生えてないかと偵察に行きますね。
いよいよ、いつもの春が始まります。プロ野球も開幕ですね。
まさかのダルマさんが転んだ状態でしたね。
今度散歩する時は、雪の上でハウ母さんのブラッシングをしてあげてくださいませ。
でも、冬場はどうなんでしょうか?あまり毛は抜けないイメージがありますが。
ぶとガラスも必死だったかも(笑)ですが、黙って毛を抜かれる程、お犬好し?ではないでしょう!
そういえば、桜の開花宣言まだなんですよ。
朝夕が、寒くてね。
じゃが芋の芽がやっと出てきました。
スナップエンドウの収穫が始まりました。
パクチーとコリアンダーの苗を鉢植えしました。
今週末辺りに、タケノコが生えてないかと偵察に行きますね。
いよいよ、いつもの春が始まります。プロ野球も開幕ですね。
Posted by matsu at 2017年03月28日 00:17
ぽちわかやさん、おはようございます
ハウほんと尻尾の毛抜かれていたらどんな声出したでしょうね。
でも、いくら鈍くても抜かれるほどではなかったのは
飼い主としてある意味ほっとしました(笑)。
ブトが酔っぱらいのそれをつついていたんですね。
ブトには無駄な部分がなくていい食料だったかもしれないですね。
酸っぱいのはどうだろう、本で読んだところでは鳥は味覚は
ほとんどないということらしいです。
でもその割に好きな木の実とそうではないのがありますが、
それはどう説明すればいいのか私にはまだ分かりません。
ところで業務連絡。
来週水曜日また俳句を読ませていただきます。
この2か月で書き込みされた句は書き出してありますが、
それ以外にありましたら来週火曜日までによろしくお願いします!
ハウほんと尻尾の毛抜かれていたらどんな声出したでしょうね。
でも、いくら鈍くても抜かれるほどではなかったのは
飼い主としてある意味ほっとしました(笑)。
ブトが酔っぱらいのそれをつついていたんですね。
ブトには無駄な部分がなくていい食料だったかもしれないですね。
酸っぱいのはどうだろう、本で読んだところでは鳥は味覚は
ほとんどないということらしいです。
でもその割に好きな木の実とそうではないのがありますが、
それはどう説明すればいいのか私にはまだ分かりません。
ところで業務連絡。
来週水曜日また俳句を読ませていただきます。
この2か月で書き込みされた句は書き出してありますが、
それ以外にありましたら来週火曜日までによろしくお願いします!
Posted by guitarbird
at 2017年03月29日 00:17

matsuさん、おはようございます
雪の上でブラシですか、なるほど。
という書き込みを今朝見てからA公園に行ったところ、
他の犬のそのような毛がたくさん落ちていました。
あとはこのブトのペアがそれを見つけてくれるか、です(笑)。
そうですね冬場はあまり毛が抜けないですが、でも今の時期は
そろそろ毛の生え変りで抜け毛が多くなります。
桜の開花宣言まだなのですね、気を持たせますね。
天気予報を見ると東北より南は寒いみたいですね。
こちらは最近むしろ暖かい日が続いています。
桜はいい加減早く咲いてほしいでしょうね(笑)。
パクチー植えられたんですね。
最近流行ってますよね、あれが大丈夫か否かっていうのが・・・
私はそれと意識して食べたことはないです。
コリアンダーは瓶のを買ってカレーを作る時最初に
油に入れて肉野菜を炒めるのに使っています。
タケノコ、そういう季節ですね。
こちらもだいぶ解けた路面が増えてきました。
プロ野球は毎年始まるまではあまり興味がないのですが、
始まるとやっぱり観てしまいます(笑)。
雪の上でブラシですか、なるほど。
という書き込みを今朝見てからA公園に行ったところ、
他の犬のそのような毛がたくさん落ちていました。
あとはこのブトのペアがそれを見つけてくれるか、です(笑)。
そうですね冬場はあまり毛が抜けないですが、でも今の時期は
そろそろ毛の生え変りで抜け毛が多くなります。
桜の開花宣言まだなのですね、気を持たせますね。
天気予報を見ると東北より南は寒いみたいですね。
こちらは最近むしろ暖かい日が続いています。
桜はいい加減早く咲いてほしいでしょうね(笑)。
パクチー植えられたんですね。
最近流行ってますよね、あれが大丈夫か否かっていうのが・・・
私はそれと意識して食べたことはないです。
コリアンダーは瓶のを買ってカレーを作る時最初に
油に入れて肉野菜を炒めるのに使っています。
タケノコ、そういう季節ですね。
こちらもだいぶ解けた路面が増えてきました。
プロ野球は毎年始まるまではあまり興味がないのですが、
始まるとやっぱり観てしまいます(笑)。
Posted by guitarbird
at 2017年03月29日 00:25

こんにちは。なかなか面白い光景でしたね。巣作りに犬の毛を狙うとは、大胆な行動ですね。
Posted by 多摩NTの住人 at 2017年03月29日 08:25
多摩NTの住人さん、おはようございます
カラスもいいもの見つけたと思っていたかもしれないですね(笑)。
カラスもいいもの見つけたと思っていたかもしれないですね(笑)。
Posted by guitarbird
at 2017年03月29日 09:02
