2017年03月26日
稀勢の里すごすぎる!
01

大相撲春場所(大阪場所)
横綱稀勢の里奇跡の逆転優勝!
13日目の日馬富士戦で敗れて左腕を痛め、
14日目の鶴竜戦ではまるで勝負にならず敗戦。
15日目の照ノ富士戦もこれでは勝てないだろう、と。
ところが、本割で勝ち、優勝決定戦でも勝って、優勝。
テレビを観ながらどちらの取り組みも
横綱が勝った瞬間に声を上げてしまった。
そして表彰式の「君が代」斉唱で涙を流す横綱稀勢の里を観て
こちらももらい泣きしてしまいました。
スポーツ(厳密には違うけれど)を観て涙を流したのは
いつ以来だろう。
優勝おめでとう!
感動ありがとう!
今日はもうそのことしか考えられなくなったので、
稀勢の里フィギュアと犬たち3枚で終わります。
02

ハウとキセ。
フィギュアも前より勇ましく見える。
03

ポーラとキセ。
顔力だけならポーラも勝負になるか。
04

マーサとキセ。
マーサは写真を撮る時にあごを下につけるのが嫌みたいで、
こうするしかなかった。
困るぞ、そんなことじゃ。

大相撲春場所(大阪場所)
横綱稀勢の里奇跡の逆転優勝!
13日目の日馬富士戦で敗れて左腕を痛め、
14日目の鶴竜戦ではまるで勝負にならず敗戦。
15日目の照ノ富士戦もこれでは勝てないだろう、と。
ところが、本割で勝ち、優勝決定戦でも勝って、優勝。
テレビを観ながらどちらの取り組みも
横綱が勝った瞬間に声を上げてしまった。
そして表彰式の「君が代」斉唱で涙を流す横綱稀勢の里を観て
こちらももらい泣きしてしまいました。
スポーツ(厳密には違うけれど)を観て涙を流したのは
いつ以来だろう。
優勝おめでとう!
感動ありがとう!
今日はもうそのことしか考えられなくなったので、
稀勢の里フィギュアと犬たち3枚で終わります。
02

ハウとキセ。
フィギュアも前より勇ましく見える。
03

ポーラとキセ。
顔力だけならポーラも勝負になるか。
04

マーサとキセ。
マーサは写真を撮る時にあごを下につけるのが嫌みたいで、
こうするしかなかった。
困るぞ、そんなことじゃ。
この記事へのコメント
現実は小説より奇なり ですね!
ネットで見てニュースで確認しました。
稀勢の里凄いですね。
諦めてはいけないとつくづく思いましたし、気力も大切ですね。
テーピングをした方は、アメフト関係者?
素直に 稀勢の里 横綱優秀 おめでとう!
ネットで見てニュースで確認しました。
稀勢の里凄いですね。
諦めてはいけないとつくづく思いましたし、気力も大切ですね。
テーピングをした方は、アメフト関係者?
素直に 稀勢の里 横綱優秀 おめでとう!
Posted by matsu at 2017年03月27日 06:56
こんにちは。稀勢の里はすごかったですね。あの結末を誰が想像していたでしょうか。NHKの放映は延長してもらいたかったですね。
Posted by 多摩NTの住人 at 2017年03月27日 12:49
matsuさん、こんばんわ
稀勢の里をずっと応援してきてよかったです。
本当に立場が人を作るの例ですね。
大関昇進の時も早すぎると言われましたが、いざなると
成績は安定していましたし。
でも、ふと思いました。
一般社会でも、テストには不合格だったけど特別にその仕事を
やらせてみるときちんとできる人は結構多いんだろうなあ、と。
稀勢の里をずっと応援してきてよかったです。
本当に立場が人を作るの例ですね。
大関昇進の時も早すぎると言われましたが、いざなると
成績は安定していましたし。
でも、ふと思いました。
一般社会でも、テストには不合格だったけど特別にその仕事を
やらせてみるときちんとできる人は結構多いんだろうなあ、と。
Posted by guitarbird at 2017年03月27日 20:12
多摩NTの住人さん、こんばんわ
NHK放送はまさにそうですね。
その後の番組に出ていた女性タレントですら番組の話題よりも
稀勢の里のインタビュー見たいと言っていましたからね(笑)。
NHK放送はまさにそうですね。
その後の番組に出ていた女性タレントですら番組の話題よりも
稀勢の里のインタビュー見たいと言っていましたからね(笑)。
Posted by guitarbird at 2017年03月27日 20:14
ギタバさん、こんばんは。
キセ凄かったねぇ、拙者も近所の常連さんとテレビ観戦
してたのですが優勝が決まった瞬間に焼酎のお湯割りで
乾杯し、そのあと君が代斉唱時の稀勢の里の
顔を紅潮させての男泣きにおっさんふたりして
落涙しちゃったぜぃ(;´д`)
五月場所はキセに照ちゃん白鵬らモンゴル横綱トリオに
そして高安、豪栄道らが元気に凌ぎを削る大熱戦を
大いに期待したいぜよっ▽・。・▽ワン!
キセ凄かったねぇ、拙者も近所の常連さんとテレビ観戦
してたのですが優勝が決まった瞬間に焼酎のお湯割りで
乾杯し、そのあと君が代斉唱時の稀勢の里の
顔を紅潮させての男泣きにおっさんふたりして
落涙しちゃったぜぃ(;´д`)
五月場所はキセに照ちゃん白鵬らモンゴル横綱トリオに
そして高安、豪栄道らが元気に凌ぎを削る大熱戦を
大いに期待したいぜよっ▽・。・▽ワン!
Posted by ぽちわかや at 2017年03月27日 20:40
ぽちわかやさん、こんばんわ
近所の常連さんとテレビを観ていたというのがいいですね。
大阪は地元なので盛り上がりがマスコミを超えたものが
あったのかなと思いました。
そう、私も君が代の時に泣いているのを見て涙が出ました。
夏場所はそうですね豪栄道しっかりと治して出てほしいですね。
稀勢の里ですらしたことがない全勝優勝しましたからね。
高安は10勝で大関になれるでしょうけれど12は勝ってほしい。
それと、今場所は白鵬が休場した上にキセ以外の横綱2人が
情けないと言われていますが、でも、稀勢の里と高安は
2人ともその2横綱に負けたんですよね。
やっぱり相撲は奥が深いですね。
近所の常連さんとテレビを観ていたというのがいいですね。
大阪は地元なので盛り上がりがマスコミを超えたものが
あったのかなと思いました。
そう、私も君が代の時に泣いているのを見て涙が出ました。
夏場所はそうですね豪栄道しっかりと治して出てほしいですね。
稀勢の里ですらしたことがない全勝優勝しましたからね。
高安は10勝で大関になれるでしょうけれど12は勝ってほしい。
それと、今場所は白鵬が休場した上にキセ以外の横綱2人が
情けないと言われていますが、でも、稀勢の里と高安は
2人ともその2横綱に負けたんですよね。
やっぱり相撲は奥が深いですね。
Posted by guitarbird
at 2017年03月28日 22:51
