2015年05月31日
5月の鳥残し
01
♪ぜぇますとび~さむうぇぁあうとおぶひぃぁ~ 見張り塔からずっと
今月撮影して記事には使わなかった鳥の写真を集めてみました。
一部、4月に撮影した写真もあります。
駄洒落のような、というか駄洒落そのもののタイトルですが、
俳句をするようになって、以前より緩くなりました・・・
順不同で。
02
ホオジロ雄
A公園の展望台の開けた場所で採餌していました。
03
ホオジロ雌
同じくA公園にて、ススキの向こうをふと見るといました。
04
キジバト
N公園、この右側に公衆トイレがあり、僕はその陰に隠れ、
近くに出たところで撮影。
05
マガモ雄雌
これもN公園、つがいでしょうか、多分そうです。
06
コゲラ雌
カラマツの枝にぶらさがっているので、天地はこれで合ってます。
07
コゲラ雌
もう1枚、それにしても僕はなぜコゲラは雌しか撮れないのか・・・
08
ハシボソガラス
カラスもたまには撮ってあげなきゃ、というほど少なくはなくて、
僕はボソが好きだから意外とよく撮っています。
09
ハシブトガラス
体を大きく動かしながら鳴いていたので、撮ってあげました。
ほんとは、よけろ、どこかに行け、と言いたいのでしょうけど・・・
10
シジュウカラ
緑に囲まれて。
11
ヤマガラ
数日前、2羽で餌探し、近くに巣があるのかもしれない。
12
13
ハクセキレイ
N公園の草地を歩いて餌を探していました。
ハクセキレイはこれほど近づけることなく早足で逃げますが、
この時、僕は車から降りて、向こうから見れば急に人が現れた状態、
警戒が足りなかったのかもしれません。
14
キビタキ雄
N公園で作業をしていたところ、向こうから近くの木に来てくれました。
作業といいつつ、サンヨンとEOS-7Dを首から提げていたのですが・・・
15
クマゲラ雌
こちらの記事のアウトテイク。
僕にとって今月の鳥写真のハイライトはクマゲラかな。
13
最後は一昨日の3ショット。
もう何度も言った、明日から月が変わるからもう言わない、
だけど最後にもう一度だけ言う。
今年の春は、木々の葉が出るのが早すぎて、
鳥の写真があまり撮れなかった・・・
さあ、気持ちを切り替えて。
♪ぜぇますとび~さむうぇぁあうとおぶひぃぁ~ 見張り塔からずっと
今月撮影して記事には使わなかった鳥の写真を集めてみました。
一部、4月に撮影した写真もあります。
駄洒落のような、というか駄洒落そのもののタイトルですが、
俳句をするようになって、以前より緩くなりました・・・
順不同で。
02
ホオジロ雄
A公園の展望台の開けた場所で採餌していました。
03
ホオジロ雌
同じくA公園にて、ススキの向こうをふと見るといました。
04
キジバト
N公園、この右側に公衆トイレがあり、僕はその陰に隠れ、
近くに出たところで撮影。
05
マガモ雄雌
これもN公園、つがいでしょうか、多分そうです。
06
コゲラ雌
カラマツの枝にぶらさがっているので、天地はこれで合ってます。
07
コゲラ雌
もう1枚、それにしても僕はなぜコゲラは雌しか撮れないのか・・・
08
ハシボソガラス
カラスもたまには撮ってあげなきゃ、というほど少なくはなくて、
僕はボソが好きだから意外とよく撮っています。
09
ハシブトガラス
体を大きく動かしながら鳴いていたので、撮ってあげました。
ほんとは、よけろ、どこかに行け、と言いたいのでしょうけど・・・
10
シジュウカラ
緑に囲まれて。
11
ヤマガラ
数日前、2羽で餌探し、近くに巣があるのかもしれない。
12
13
ハクセキレイ
N公園の草地を歩いて餌を探していました。
ハクセキレイはこれほど近づけることなく早足で逃げますが、
この時、僕は車から降りて、向こうから見れば急に人が現れた状態、
警戒が足りなかったのかもしれません。
14
キビタキ雄
N公園で作業をしていたところ、向こうから近くの木に来てくれました。
作業といいつつ、サンヨンとEOS-7Dを首から提げていたのですが・・・
15
クマゲラ雌
こちらの記事のアウトテイク。
僕にとって今月の鳥写真のハイライトはクマゲラかな。
13
最後は一昨日の3ショット。
もう何度も言った、明日から月が変わるからもう言わない、
だけど最後にもう一度だけ言う。
今年の春は、木々の葉が出るのが早すぎて、
鳥の写真があまり撮れなかった・・・
さあ、気持ちを切り替えて。
Posted by guitarbird at 21:40
│鳥たちの姿
この記事へのコメント
コゲラ、雄でも雌でもかわいいじゃないですか。
クマゲラはけっこう近くで撮れるんですね。
こちらでは、夏鳥はいつでも葉陰になって撮りにくいです。
クマゲラはけっこう近くで撮れるんですね。
こちらでは、夏鳥はいつでも葉陰になって撮りにくいです。
Posted by fagus06 at 2015年06月01日 14:46
fagus06さん、こんばんわ
コゲラ、そうですね、近くで撮れるし、かわいいですよね。
たまには雄を撮ってみたいです・・・(笑)。
ここまで偏っていると、もしかして雄はいないの、と思ったり。
まあそんなはずはないでしょうけど。
そして夏鳥、そうですね、そういうのは贅沢でしたね・・・反省。
コゲラ、そうですね、近くで撮れるし、かわいいですよね。
たまには雄を撮ってみたいです・・・(笑)。
ここまで偏っていると、もしかして雄はいないの、と思ったり。
まあそんなはずはないでしょうけど。
そして夏鳥、そうですね、そういうのは贅沢でしたね・・・反省。
Posted by guitarbird at 2015年06月01日 19:28