ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年08月25日

エゾツユムシは何と鳴く

01
エゾツユムシは何と鳴く

A公園にて、エゾツユムシを見つけました。

笹の葉の上でけなげに踏ん張るようにとまり、逃げなかった。
逃げられなかったのかもしれない。

この昆虫を見るのは年に数回、運が良かった。


02
エゾツユムシは何と鳴く

A公園ではここにしかないオトコエシを見に行き、
撮影しようとしゃがんだところ、横にエゾツユムシがいました。


03
エゾツユムシは何と鳴く

逃げないので、2分くらいゆっくりと撮ることができましたが、
僕も怠慢、雨上がりで地面が濡れていて、膝を着きたくなく、
もっと低いアングルで撮ることをしませんでした・・・

さて、エゾツユムシの鳴き声を擬声語で表すと。

ツーツィーツーキチツ

歯ぎしりのような「キチッ」という音で1フレーズが終わるのが特徴。
今の時期は夜になるとどこでも鳴いていますが、ピッチが高い音で、
ぎりぎり聞こえる超音波みたいな感じがします。
あ、聞こえたら超音波ではないのは分かっていますが、比喩として。

きれいな音、というものでもないかな。
だけど秋を感じる音であるのは間違いない。

まあそれでも、逃げないで撮らせてくれてありがとう。


04
エゾツユムシは何と鳴く

ハネナガキリギリス

たまたま舗装された散策路に出ていたところを撮れました。
普段は草の中にいて、声はすれども姿は、なので、撮れてよかった。

チョンギース

内地のキリギリスとは厳密には種が違いますが、
キリギリスの鳴き声はこちらもほぼ同じです。


05
エゾツユムシは何と鳴く

ミカドフキバッタ

せっかくなので、あと2種類、バッタ目または直翅目を。

こちらではいちばんよく見るバッタ。
翅が退化しています。

これは鳴くのか・・・?!?・・・


06
エゾツユムシは何と鳴く

トノサマバッタ

こちらは全国区。

「森の家」の前に最近よく現れ、草ではない場所にも出てきます。

鳴くのかな、僕は聞いたことはないけれど、飛ぶときの
翅の音は意外と大きく、それで気づくことがよくあります。

「直翅目」は他にエゾエンマコオロギがいますが、
まだ撮影に成功したことがありません。

それと、カマドウマ類もその仲間ですが、
こちらは撮影したことがありません・・・


さて犬たち。

07
エゾツユムシは何と鳴く

ああ、せっかく2ショットを狙っていたのに・・・
早く中に入りたいのは分かるけどぉ・・・

マーサが空を見上げる顔は、なぜこうも真剣なのか。


08
エゾツユムシは何と鳴く

あ、はい、ポーラも撮りますよ(笑)。


09
エゾツユムシは何と鳴く

飼い主は最近、ハウをこの角度で撮るのに凝っています。









同じカテゴリー(虫たち)の記事画像
ミヤマクワガタ♂は久し振り
エゾハルゼミ三態
天道虫
冬のユスリカ
サッポロマイマイに秋を感じる
秋の青光りする昆虫 メノコツチハンミョウ
処暑の昆虫たち
甲虫三態
何であれクワガタは楽しい
同じカテゴリー(虫たち)の記事
 ミヤマクワガタ♂は久し振り (2017-07-19 20:10)
 エゾハルゼミ三態 (2017-06-03 22:12)
 天道虫 (2017-04-24 22:41)
 冬のユスリカ (2016-12-18 22:40)
 サッポロマイマイに秋を感じる (2016-10-05 22:24)
 秋の青光りする昆虫 メノコツチハンミョウ (2016-09-27 23:04)
 処暑の昆虫たち (2016-08-23 22:14)
 甲虫三態 (2016-08-06 20:24)
 何であれクワガタは楽しい (2016-07-05 22:12)

Posted by guitarbird at 21:16 │虫たち
この記事へのコメント
こんばんは。
ツユムシは鳴くんですね。捕獲したことないので知らなかった。
キリギリスは、夏に何度か捕らえて鳴き声を虫かごで楽しんだことは有ります。
確かに草むらで鳴いてて、出来るだけそっと気づかれないように近付き、鳴き声から見当を付けて探しました。
夏には涼しさ呼びますね。

蟻とキリギリスのイソップ寓話をいつも想い出しますが、歌を趣味としてる私はキリギリスに近い存在で、考え方も蟻さんにはなれないと思ってしまいます。

でも、偉そうに言えるのは、スマホ見るより本を読め! そして人ともっと話せ!かな。(笑)
そしてもうひとつ言うなら、居酒屋で酒を飲め!かな?
Posted by matsu at 2014年08月26日 20:14
matsuさん、こんばんわ
ツユムシは全国的にもいるようですね、こちらにもいます。
図鑑を見るとエゾツユムシとは鳴き声が違うのですが、
いずれにせよ、マツムシやクツワムシほど知られていないですね。
キリギリス、実は私は捕まえたことがありません。
どうも草の中にいるのを網を持って追うのは苦手です(笑)。
家のまわりにはいないのですが、A公園に行くといつでも
鳴いているので、それを楽しみます。
そもそも私は虫を捕まえるのが苦手です。
触れない、という意味ではなく、こつが分からない。
だからこうしてたまたま見つけるとうれしいです(笑)。

蟻とキリギリスですが、私はどうかなと自己分析してみると、
性格はキリギリスで行動は蟻だと思いました。

居酒屋で酒を飲むのは、私はもう20年近くしていないです(笑)。
近年、集まりの会場が居酒屋だったことはありますが、
その時は酒は飲まなかった。
逆に酒を飲んだのは居酒屋ではなかった、というところです(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月26日 21:38
そちらは秋モード一歩手前ですか。
こちらはゲリラ豪雨が頻発(先日の福知山は報道で御存知かと)しているお蔭で、雨の日の気温自体はソコソコな感じであるものの、基本的には夏のまんま。

晴れの日の市内一等地なんかは大抵の場合、アスファルトの照り返しや車の熱で以って実質気温が40度~45度となります。
これは、いわゆるヒートアイランド現象ってヤツでしょうか。

九州出身の知人によると、京都の夏は向こうよりも暑いんだとか。
今年もまた、職場の新人数名が外環業務での酷暑を嫌がって離職しました。
我が社では、もはやこれは夏の風物詩。

しかし、内環メインだが外環も毎日4時間以上こなす自分としては、辞めた彼らの事を「きょうびの若い衆は辛坊ないのう」などと評する気にはなれません。

会社は外環専属者に対し、熱中症予防の為に飲料水と塩飴を毎日支給しますが、これは本当に死人が出た時の言い訳なんでしょうね。
ともかく、秋が待ち遠しいです。
Posted by 鬼若子 at 2014年08月27日 01:16
スンマセン間違えました。
上記は8月26日記事へのコメントとして書きました。
Posted by 鬼若子 at 2014年08月27日 01:19
鬼若子さん、おはようございます
外で仕事をする人はほんとに大変だと思います。
それはこちらの夏の暑さでもそう感じたので、
そちらの暑さは私には想像を絶するものです。
京都は内陸だから暑いというのは私もよく聞きます。
よくよく考えると、百万都市で内陸にあるのは京都市だけですね。
ちなみに札幌市も実は海がない百万都市なのですが、
市の境が海まであと何百mのところがあって、
海がないという実感がない市民が結構いると思います。

京都府内の大雨のニュースも私もテレビで見ましたが、
雨の日以外は暑いままというのは伝わってきていませんでした。

外勤がつらくて仕事を辞められる方がいらっしゃるとのことで、
確かに昔なら根性がないと言われるかもしれないですが、
最近はもう気候が昔と変わってきていますよね。
だから辞める人に対してそう思われるのも分かります。
でも自分は古いタイプの人間だから、もしその仕事をしていれば、
辞めるのは根性がないから辞めないと自分で思ってしまいそうです。

ともあれお体にはくれぐれもお気をつけください。
飲料水と塩飴も一応は活用しておられることと思います。
ほんとうにそちらも早く秋が来るといいですね。

コメントの件ですが、まあ扱っているものが違うだけで、
同じ趣旨の記事ではあるので、気にしないでください。
もし補足がなくても私は違和感なかったと思います(笑)。
でもわざわざありがとうございます。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月27日 03:41

削除
エゾツユムシは何と鳴く