2014年03月11日
いつもの生活に感謝する日
01

3月11日ですね。
僕の中では、いつもの生活を送れることを感謝する日です。
02

いつものようにA公園に行きました。
03

ハシボソガラスが巣作りに使う枝を集めていました。
3月はそろそろ生き物たちが生きるための活動を始める頃です。
04

宮城県産のいちごを買いました。
今日だから、それもあるけれど、いつも買っています。
05

被災しなかった人間は、いつもの生活に感謝しつつ、
被災されたかたが早くいつもの生活が送れるよう祈ります。
06

今年も14時46分に黙とうをしました。
震災の体験を風化させてはいけないといいますが、
どうして忘れることができるのだろう、そのほうが不思議です。
07

今日はそんな日でした。

3月11日ですね。
僕の中では、いつもの生活を送れることを感謝する日です。
02

いつものようにA公園に行きました。
03

ハシボソガラスが巣作りに使う枝を集めていました。
3月はそろそろ生き物たちが生きるための活動を始める頃です。
04

宮城県産のいちごを買いました。
今日だから、それもあるけれど、いつも買っています。
05

被災しなかった人間は、いつもの生活に感謝しつつ、
被災されたかたが早くいつもの生活が送れるよう祈ります。
06

今年も14時46分に黙とうをしました。
震災の体験を風化させてはいけないといいますが、
どうして忘れることができるのだろう、そのほうが不思議です。
07

今日はそんな日でした。
Posted by guitarbird at 22:09
│無分類の日記