ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年12月06日

今週のエゾリス2014年12月6日

01
今週のエゾリス2014年12月6日

A公園のエゾリスの記事です。

このところ、ほんとうに毎日、エゾリスが見られます。
昨日も3頭、今日も1頭。


02
今週のエゾリス2014年12月6日

今日のエゾリスは、地面で何かを探して食べていました。
自分で埋めた何かの種子かな。


03
今週のエゾリス2014年12月6日

めをつむっているのは偶然。

でも、5mくらい離れて見ていても、僕のことを
気にはするけれど、すぐには逃げませんでした。


04
今週のエゾリス2014年12月6日

上ではカケスが様子見。

おこぼれでも狙っていたのかな。


05
今週のエゾリス2014年12月6日

エゾリスは「定期観察」と称して不定期に記事を上げています。

でも、こうも毎日見られるのであれば、
このようなかたちで記事を上げてゆくかな。

まあ、そううまくはことが運ばないでしょうけど。


06
今週のエゾリス2014年12月6日

今日のA公園風景。

普段は、そして普通は見られない光景。

なぜか。
ここの屋根に上って作業をしたのでした。


07
今週のエゾリス2014年12月6日

今日は最高気温が1度だったのかな、とにかく寒い、冷たい日。

だけど雪は、粉まみれ程度にしか降りませんでした。


08
今週のエゾリス2014年12月6日

ハウに当たる朝日もまろやかな陽ざしになりましたね。


09
今週のエゾリス2014年12月6日

ポーラはどこか不満げな顔つき・・・


10
今週のエゾリス2014年12月6日

マーサは首を振りながらもこちらに目くばせ(笑)。








同じカテゴリー(エゾリス)の記事画像
この秋はエゾリスをよく見る
エゾリスが来てしまった
エゾリス定期観察2016年8月号
エゾリス定期観察2016年7月号
エゾリス定期観察2016年5月号
エゾリス定期観察2016年4月号
巣材を運ぶエゾリス
イタヤカエデの樹液を飲むエゾリス
悪いけど何もあげられないよ・・・
同じカテゴリー(エゾリス)の記事
 この秋はエゾリスをよく見る (2017-10-14 22:29)
 エゾリスが来てしまった (2017-03-06 20:41)
 エゾリス定期観察2016年8月号 (2016-08-26 21:01)
 エゾリス定期観察2016年7月号 (2016-07-10 20:29)
 エゾリス定期観察2016年5月号 (2016-05-22 20:53)
 エゾリス定期観察2016年4月号 (2016-04-27 19:56)
 巣材を運ぶエゾリス (2016-03-20 20:29)
 イタヤカエデの樹液を飲むエゾリス (2016-03-16 20:29)
 悪いけど何もあげられないよ・・・ (2016-03-10 19:29)

Posted by guitarbird at 22:57 │エゾリス
この記事へのコメント
guitarbirdさん、おはようございます。

エゾリスが毎日見られるなんて・・。
良かったですね。
どのお写真も可愛いですね。
埋めた木の実を探しているところでしょうか・・。
一生懸命やってます、という感じがする1枚でこれもまた可愛いです。

マーサ、ちょっときょとんとした表情で可愛いですね。

追伸:
すみません、言葉が足らず。 補足です。
ウィスキーの工場見学は今年の夏、山梨の蒸留所で、でした。
そういえば、ヱビスやら UYENOもありますね。 私は一度に思い出せず。 やはりすぐにぱぱっと関連して出てくるところがさすがはguitarbirdさんだなーと今回も感心しましたよ。だからこそ、いつもアルバム紹介など、色々なものを挙げられるのでしょうね。 
私は昔から一つのことしか思いつかないのです。 (笑)

ではまたー!
Posted by はるちゃん at 2014年12月07日 09:00
はるちゃんさん、こんばんわ
エゾリスが毎日見られるのは売りにはなりますね(笑)。
今日は木の上で写真は撮りませんでした。
そうですね木の実を探しているところのようでしたが、
意外と分かりやすい場所に埋めるものだなと思います。

マーサも少しは表情がついてきましたかね(笑)。

ウイスキー工場見学にこの夏に行かれたんですね。
感心されたということですが、いえいえとんでもないです。
書き込みの返事をしたのがすぐではなかったので
その間に思いついた、というべきかもいれないですが。
ただ、昔からいろいろと考えるのは好きなので、BLOGでも
それが役に立っているのかもしれない、と思いました。
でもだから私は集中力がない、ともいえるのですが・・・

余談ですが上野と書いたのでそろそろまた行きたくなりました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年12月07日 22:15

削除
今週のエゾリス2014年12月6日