2016年11月01日
2016年10月の1日1枚
01

2016年10月の1日1枚
もう11月になってしまいました。
2016年10月1日
なんでもない庭の3ショットから今月はスタート。
02

2016年10月2日
N公園、まだ木々の葉は緑が薄くなってきた程度。
03

2016年10月3日
この日から始めた円山登山、迎えてくれたカツラの巨樹。
04

2016年10月4日
サッポロマイマイ、中旬にはもう見なくなりました。
05

2016年10月5日
いつも穏やかなハウ。
06

2016年10月6日
月寒公園の「からくり時計塔」。
昼の間は毎正時に「エーデルワイス」が流れます。
07

2016年10月7日
オオスズメバチの女王蜂、大きかった。
08

2016年10月8日
この日から"Woman"登場。
09

2016年10月9日
♪ Well we all shine on, like moon and the stars and the sun
~Instant Karma! by John Lennon
ジョン・レノンの誕生日に。
10

2016年10月10日
犬たちの写真しか見つからなかった日。
11

2016年10月11日
美瑛に行ったのは実に久し振り。
12

2016年10月12日
秋にもう一度咲いたザ・マッカートニー・ローズ。
13

2016年10月13日
秋色のゴジュウカラ。
14

2016年10月14日
円山に登るようになり、シマリスも身近な生き物になりました。
(誰かが餌付けしているようです)。
15

2016年10月15日
N公園も秋色。
16

2016年10月16日
満月はおぼろ月。
17

2016年10月17日
北海道神宮。
18

2016年10月18日
Another Cat
19

2016年10月19日
秋の花エゾノコンギク、今日時点でまだ花が見られます。
20

2016年10月20日
N公園の樹形がきれいなハルニレも黄色くなりました。
21

2016年10月21日
札幌の初雪は毎年紅葉の時期。
22

2016年10月22日
庭先に残る雪。
23

2016年10月23日
N公園の日陰には2日後にもまだ雪が残っていました。
24

2016年10月24日
少年のような瞳のマーサ。
※マーサは雌です、念のため。
25

2016年10月25日
この日の天体ショーは道内マスコミでも大きな話題となりました。
26

2016年10月26日
今年最後のニホンカナヘビ
27

2016年10月27日
庭で怒るポーラ・・・
28

2016年10月28日
藻岩山に続く大きな雲。
29

2016年10月29日
最後のN公園から。
30

2016年10月30日
A公園のヤマモミジも盛りを過ぎました。
31

2016年10月31日
この月最後の日も円山に登りました。
32

最後にもう1枚。
2016年10月21日に食べたスイーツ
パールモンドール「札幌チョコ畳」、おいしかった、とっても。
11月は紅葉も終わり、さて、何を撮るのかな。

2016年10月の1日1枚
もう11月になってしまいました。
2016年10月1日
なんでもない庭の3ショットから今月はスタート。
02

2016年10月2日
N公園、まだ木々の葉は緑が薄くなってきた程度。
03

2016年10月3日
この日から始めた円山登山、迎えてくれたカツラの巨樹。
04

2016年10月4日
サッポロマイマイ、中旬にはもう見なくなりました。
05

2016年10月5日
いつも穏やかなハウ。
06

2016年10月6日
月寒公園の「からくり時計塔」。
昼の間は毎正時に「エーデルワイス」が流れます。
07

2016年10月7日
オオスズメバチの女王蜂、大きかった。
08

2016年10月8日
この日から"Woman"登場。
09

2016年10月9日
♪ Well we all shine on, like moon and the stars and the sun
~Instant Karma! by John Lennon
ジョン・レノンの誕生日に。
10

2016年10月10日
犬たちの写真しか見つからなかった日。
11

2016年10月11日
美瑛に行ったのは実に久し振り。
12

2016年10月12日
秋にもう一度咲いたザ・マッカートニー・ローズ。
13

2016年10月13日
秋色のゴジュウカラ。
14

2016年10月14日
円山に登るようになり、シマリスも身近な生き物になりました。
(誰かが餌付けしているようです)。
15

2016年10月15日
N公園も秋色。
16

2016年10月16日
満月はおぼろ月。
17

2016年10月17日
北海道神宮。
18

2016年10月18日
Another Cat
19

2016年10月19日
秋の花エゾノコンギク、今日時点でまだ花が見られます。
20

2016年10月20日
N公園の樹形がきれいなハルニレも黄色くなりました。
21

2016年10月21日
札幌の初雪は毎年紅葉の時期。
22

2016年10月22日
庭先に残る雪。
23

2016年10月23日
N公園の日陰には2日後にもまだ雪が残っていました。
24

2016年10月24日
少年のような瞳のマーサ。
※マーサは雌です、念のため。
25

2016年10月25日
この日の天体ショーは道内マスコミでも大きな話題となりました。
26

2016年10月26日
今年最後のニホンカナヘビ
27

2016年10月27日
庭で怒るポーラ・・・
28

2016年10月28日
藻岩山に続く大きな雲。
29

2016年10月29日
最後のN公園から。
30

2016年10月30日
A公園のヤマモミジも盛りを過ぎました。
31

2016年10月31日
この月最後の日も円山に登りました。
32

最後にもう1枚。
2016年10月21日に食べたスイーツ
パールモンドール「札幌チョコ畳」、おいしかった、とっても。
11月は紅葉も終わり、さて、何を撮るのかな。
Posted by guitarbird at 20:29
│写真日記
この記事へのコメント
womanご登場の記念すべき月でしたね。
11月も楽しい月になると良いですね。
11月も楽しい月になると良いですね。
Posted by 多摩NTの住人 at 2016年11月03日 17:02
多摩NTの住人さん、こんばんわ
そうですね記念すべき月となりました。
11月も円山登山に行きます。
そうですね記念すべき月となりました。
11月も円山登山に行きます。
Posted by guitarbird
at 2016年11月03日 23:00
