ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2016年06月16日

樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

01
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

休みの日に気が向くと上げる(!?)
「ジャケット写真集」の記事。

今回のお題

樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

このお題で9年前に一度記事にしていたのですが、
「リイシュー・リマスター盤」ということで、再編集して上げます。

樹木、森が印象的に(でもないか)写っている
CDのジャケットを集めてみました。

今回は27枚、早速いきます。



その1、ビートルズは3枚

☆1枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

BEATLES FOR SALE
The Beatles
(1964)

ビートルズには3枚ありますが、先ずは4作目。
秋の色合いが「疲れた」という感覚をよく表している写真。
手前の緑と茶色は近くの葉っぱのアウトフォーカスによる
写り込みだと思いますが、僕もこれは結構使う撮影手法です。


☆2枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

RUBBER SOUL
The Beatles
(1965)

ビートルズ続いては6作目。
写真としても有名ですが、後ろをよく見ると何かの樹木。
LPで見るとかなり茂った、葉が小さな樹種ですが、
何だろう、買って35年目で初めて気になった(笑)。


☆3枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

ABBEY ROAD
The Beatles
(1969)

ビートルズ事実上最後のアルバムは、今でも
レコードのアートワークとして最も有名な1枚でしょうね。
街路樹が写っていますが、街路樹にしては繁茂しすぎ。
撮影したのが7月だから当たり前といえばそうでしょうけど、
日本でこれなら住民から苦情が入りそうです(笑)。


その2、英国人

☆4枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

BETWEEN THE BUTTONS
Rolling Stones
(1967)

ローリング・ストーンズのこれは公園でしょうね。
正直、あまり森が似合う人たちではないような・・・(笑)。


☆5枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

ALL THINGS MUST PASS
George Harrison
(1970)

ジョージ・ハリスンが世界に羽ばたいた名盤。
Friar Parkという場所で撮影されたものだそうです。
ちなみにジョージの自宅は代々木公園より広く、
日本人の庭師が住み込みで世話をしていている、
という話を僕が中学の時に聞きました。


☆6枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

(LED ZEPPELIN IV)
Led Zeppelin
(1971)

Stairway To Heavenが入ったレッド・ツェッペリンの名盤。
「柴」を背負った老人の絵が廃墟の壁にかけられている
これまた意味深かつ印象的なアートワーク。
化石燃料をやめて昔の生活に、というメッセージにもとれるかな。


☆7枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

WILDLIFE
Mott The Hoople
(1971)

モット・ザ・フープルは「野生の生活」と歌っているけれど、
朝まで飲んで外に出てみた、という感じがしないでもない・・・


☆8枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

WILD LIFE
(Paul McCartney &) Wings
(1971)

ポール・マッカートニーがウィングスというバンドとして
デビューしたアルバム。
キャンプでもするのでしょうかね、でもギター濡れるの嫌だな・・・
ところで、モット・ザ・フープルと同じ年で同じタイトル、
偶然でしょうけど、でも当時の英国には「自然回帰」みたいな
雰囲気が漂っていたのかな、と。
(その視点で考えるとツェッペリンのも当てはまる)。


☆9枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

STEVE WINWOOD
Steve Winwood
(1977)

苗字に木が入っている人、スティーヴ・ウィンウッド。
この木は「勝利の木」なのかな。
写真のようで絵のようで不思議なアートワークですが、
スティーヴの顔がかなり大さっぱに見えるのが気になる。


☆10枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

SONGS FROM THE WOOD
Jethro Tull
(1977)

ジェスロ・タルは山でサヴァイヴァル特訓中、でもなぜか犬もいる。
ところでこれ、僕はずっと「森からの歌」と勘違いしていました。
よく見るとこの"wood"は単数形、森なら"woods"で複数形。
よって意味を厳密に捉えると「木からできた歌」となるはず。
("made"が省略されていると仮定して)。
そこで気づいたのは、僕は"wood"と"woods"の意味を
勘違いしていたのではなく、そもそもアルバムタイトルを
"WOODS"だと思い込んでいた、ということのようです。
記事で何度も触れてきたアルバムで、そこで書く際には、
厳格にオリジナル通りに書いてきたつもりですが、
その時だけ"s"がないことを意識して終わっていたのでしょう。
まあでも「自然派」ジェスロ・タルらしいアルバムには違いない。


☆11枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

EARTHLING
David Bowie
(1997)

森と草原と湖を見下ろす巨大なデヴィッド・ボウイ。
"earthling"は「地球人」とい意味ですが、宇宙人を謳っていた
ボウイもこの頃は気が変わっていたのでしょうかね。
ただ、やっぱりこの巨大さは宇宙人かも(笑)。



その3、アイルランド人

☆12枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

TUPELO HONEY
Van Morrison
(1971)

ヴァン・モリソンのポリドール移籍(当時)第1弾にして名盤。
"tupelo"は「アメリカハナミズキ」で、具体的な樹木の名前が
タイトルに入っているのも貴重で嬉しい1枚。
写真も最高にいいですね、LP探して飾っておきたい。


☆13枚目A
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

B
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

THE JOSHUA TREE
U2
(1987)

U2が世界を動かした歴史に残る名盤中の超名盤。
Joshua Treeも樹木の名前で、
リュウゼツラン科イトラン属の常緑小高木、とのこと。
ジャケット裏にこの木の写真がありますが、名前は知らなくても、
この木の形はよく知られているでしょう。



その4、アメリカ人カナダ人(英国人もいる)

☆14枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

JOHN WESLEY HARDING
Bob Dylan
(1967)

ボブ・ディランと仲間たち、西部劇気取りで記念撮影。
後ろの木は人が隠れるほど太いですね。


☆15枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL
Creedence Clearwater Revival
(1968)

クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァルのデビュー作。
いかにも自然派を謳い森の中での記念撮影。
やっぱり木が太い、なんだろう、南部のアッシュかな。
彼らは南部の人たちではないのですが・・・
ちなみにC.C.R.は2作目3作目も森の中っぽい写真で、
最初はそういうイメージを徹底させていたのでしょうね。


☆16枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

EVERYBODY KNOWS THIS IS NOWHERE
Neil Young
(1969)

カナダ人ニール・ヤングのソロ2作目。
大きな木によしかかり足元には犬が。
まさに僕の理想とする姿、かな(笑)。
背後は広い山林が続いているように見えます。
これはLP買い、今は引っ込めているけれど飾りました。


☆17枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

DEJA VU
Crosby, Stills, Nash & Young
(1970)

クロスビー・スティルス・ナッシュ&ヤングですが、
グレアム・ナッシュは英国人です。
西部劇風の記念写真、よく見ると後ろに木が。
しかもその木が横に太い幹が伸びているか倒木か。
CDサイズではよく見えないのが残念。


☆18枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

OUTSIDE FROM THE REDWOODS
Kenny Loggins
(1993)

ケニー・ロギンスのこのライヴは樹木をイメージしたデザインですが、
実際に森の中にあるステージで演奏し録音されたもの。
"redwood"は「セコイア」で「セコイアメスギ」などとも呼ばれますが、
世界一高い木が「セコイア」で高さ約115m、
その名もレッドウッド国立公園にあるとのこと。
それにしても100mの木って、見てみたい、すごいなあ。
なお、"redwood"はニール・ヤングHeart Of Goldの
歌詞にも出てきますね。



その5、ヤシの木

☆19枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

461 OCEAN BOULARD
Eric Clapton
(1974)

エリック・クラプトンのこれも有名。
録音したマイアミのクリテリア・スタジオでの記念写真が、
そのままアルバムジャケットになったといったところ。
でもそれがいい、とてもいい、エリック控えめだけど。


☆20枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

HOTEL CALIFORNIA
Eagles
(1977)

言わずと知れたイーグルス、今回は名盤が多いですね。
世界観光地巡りでも出てきたジャケットですが、
木も非常に印象に残る写真だと思います。


☆21枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

LOVE BEACH
Emerson, Lake & Palmer
(1978)

エマーソン・レイク&パーマーの「裏歴史」的な1枚。
これはヤシの木よりもにこやかな3人が気になる、か・・・(笑)。



その6、樹木のデザイン

☆22枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

GREEN
R.E.M.
(1988)

R.E.M.のWarner移籍第1弾。
「緑」というタイトルで黄色い森の写真。
地球環境における「森の危機」を表しています。
(或いはベトナム戦争の「枯葉剤」・・・)


☆23枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

WOODFACE
Crowded House
(1991)

ニュージーランド出身のクラウディド・ハウス。
「木の顔」、いいですね、お面作って遊びたい。
開いて遊べる特殊ジャケットのCDも作られました。


☆24枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

FEAR OF THE DARK
Iron Maiden
(1992)

アイアン・メイデンのマスコットキャラクター「エディ」、
今回は木の化身となっております。
木だからというわけではないたまたまだけど、
僕がメイデンでいちばん好きなアルバム。
ちなみにこのアルバムまでのメイデンのプロデューサーは
Martin Birch、"birch"は「樺、カンバ」という意味です。
そうかつまりこのエディはプロデューサーなのか(笑)。



今回の銅賞

☆25枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

BARE TREES
Fleetwood Mac
(1972)

名前に"wood"が入るもうひと組、フリートウッド・マック。
このアルバムの邦題は「枯木」。
でも、厳密にいえば「枯れた」のではなく、
「木々の葉が落ちて裸になった」、ではないかと。
と思って「新明解」で「枯れる」を引くとこうありました。
 狭義では、冬の間、葉が変色して落ちることを指す
だから意味としては決して間違っていない。
でも、僕は「狭義」の枯れるは使わないですね。
生物的に「枯れた」木との混同を防ぐためです。
まあそれはともかくこのアートワークは素晴らしい。



今回の銀賞

☆26枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

JOHN LENNON / PLASTIC ONO BAND
John Lennon
(1970)

このアルバムはまだかと思った方もいらっしゃるかと。
ジョン・レノンがオノ・ヨーコとともに大木に身を寄せる。
この木は何だろうとWikipediaを調べてみましたが、
残念ながら樹種の説明まではありませんでした。
英国だからオークかな、と勝手に思っているのですが、



◎今回の金賞

☆27枚目
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

WIND AND WUTHERING
Genesis
(1976)

ジェネシスのこれ、スティーヴ・ハケット在籍最後、
つまり4人で最後の作品。
詩的抒情性を感じさせる素晴らしい絵。
でも、これだけであのジョン・レノンに勝っての金賞なのか、
と思われるかもしれません。

実はですね、裏を見てください。

B
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

表の絵で木の葉のように見えるのは実は鳥だった。
鳥が飛び立って木は「枯れた」、というわけなのです。
そういえばの話、表を見た時、左上の枯葉のような絵ともども、
どこか秋っぽい雰囲気なのにこの木だけ茂っているのはなぜ
と思ったのですが、こういうことだったんですね。
樹木と鳥、おまけにこのアイディア、もうこれ金賞決まりですね。
英国の風景ということですが、鳥は何だろう、
絵からでは判断できませんでした。
これもLPレコード欲しいですね。



02
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

いかがでしたか!

01にいなかったポーラ単独出演。

樹木好きとしては、樹種を知りたいという思いが、
今回の記事でますます強くなりました(笑)。
ジョン・レノンのは分かりそうなんですけどね。


最後は3ショット。

03
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)

そうだこれから、たまにはCDジャケット写真のように
しっかりと撮ってあげますか(笑)。








同じカテゴリー(CDジャケット展覧会)の記事画像
酉年はトリで音楽を
帽子が印象的なCDジャケット写真集
魚介類のCDジャケット写真集 (改訂版)
お酒のCDジャケット写真集
宇宙のCDアルバムジャケット写真集
「レコードストアデイ」にレコード盤のジャケット写真集
CDジャケットで世界観光地巡り
顔アップのジャケット写真集 ソロアーティスト編
洋楽CDジャケットに見る日本
同じカテゴリー(CDジャケット展覧会)の記事
 酉年はトリで音楽を (2017-01-02 17:54)
 帽子が印象的なCDジャケット写真集 (2016-11-06 20:29)
 魚介類のCDジャケット写真集 (改訂版) (2016-09-02 20:06)
 お酒のCDジャケット写真集 (2016-08-04 22:12)
 宇宙のCDアルバムジャケット写真集 (2016-05-09 19:43)
 「レコードストアデイ」にレコード盤のジャケット写真集 (2016-04-16 19:45)
 CDジャケットで世界観光地巡り (2016-02-24 18:54)
 顔アップのジャケット写真集 ソロアーティスト編 (2015-11-18 18:54)
 洋楽CDジャケットに見る日本 (2015-09-17 20:29)

この記事へのコメント
いろいろあるものですね、樹木のジャケット。楽しく読ませていただきました。
ジェネシスの鳥の樹がやはり一番いいですね、ツリー&バードウォッチャーとしては。
樹種が知りたくなるというギタバさんのお気持ちもよく分かります。
Posted by fagus06 at 2016年06月17日 08:15
fagus06さん、こんにちわ
ジェネシスのそれはやっぱりいいですよね。
冷静に考えるとそんなにたくさん木に鳥がとまれるのだろうか、
と思わなくもないですが、そう思ってしまう自分が恥ずかしい、
そんな気にさせられました(笑)。
LP探して買いたいです、かなり少なそうですが。
樹種はなんとか知る手がかりをつかみたいですね。
葉っぱがはっきりと写っていればいけるかもですが。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年06月17日 11:22

削除
樹木のCDジャケット写真集(改訂版)