ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2016年01月13日

挑発するポーラ

01
挑発するポーラ

今朝、犬たちを外に出したところ、
ポーラがなぜか戦闘モードに。

たまにあるんですよね。
カメラを構えて観察開始。


02
挑発するポーラ

ハウとマーサは綱をつないで庭の外に出ますが、
ポーラは庭で用を済ませると勝手に自分で玄関に戻ります。

しかし今朝はついてきた。
綱をつけていないポーラが庭から出ないように玄関に戻りました。


03
挑発するポーラ

その時にポーラがカチンと来たようで。

2頭綱をつけて離れると、自分だけ置いて行かれるのが
気に食わない。

犬は集団行動を好む生きものでもあるし、
ポーラだけ置いて行かれるのは、飼い主がポーラをのけ者にし、
マーサとハウを特別扱いと思うのでしょうね。


04
挑発するポーラ

戻って来たマーサを迎撃したところ、マーサも応戦。

自分より大きいハウには向かわず、
もっぱら年下で生意気なマーサだけが標的。


05
挑発するポーラ

マーサもエキサイトしてきました。

遊んでもらっていると喜んでいるのかもしれない。


06
挑発するポーラ

マーサの必殺技が出ました!

でもポーラ、頭を押さえつけられて怒るかと思えばさにあらず、
そのまま固まりました。


07
挑発するポーラ

少し引き構図を変えて撮れる余裕があるくらい
両者はこの姿勢で動かず。

でもこれ、見方によっては、
マーサがポーラの肩を揉んであげているようにも見える。

そうなるとほのぼのとした光景なのですが、実際は違う。


08
挑発するポーラ

マーサは和解を求め、ポーラは不承不承受け入れた。

といったところで今朝の争いは無事終了しました。

ポーラも時には激しい運動を自らしたくなるのかな、
と思うとほっとするものもあるのですが(笑)。


09
挑発するポーラ

最後は終戦後の3ショット。

ハウも一緒にはしゃぎだすことがあるんですが、
そういえば今日はハウはずっと傍観者だったな。








同じカテゴリー(犬とインコも家族)の記事画像
本日開店休業
ただ犬たちの
八重桜の絨毯
マーサの誕生日
ハート形の猫
初フィッシュアイレンズ 犬編
犬たちの枝遊び久し振り
人は枝切り、犬は枝遊び
ポーラの誕生日
同じカテゴリー(犬とインコも家族)の記事
 本日開店休業 (2017-06-08 22:29)
 ただ犬たちの (2017-05-27 23:14)
 八重桜の絨毯 (2017-05-24 21:45)
 マーサの誕生日 (2017-05-07 22:46)
 ハート形の猫 (2017-04-06 23:22)
 初フィッシュアイレンズ 犬編 (2017-03-04 21:57)
 犬たちの枝遊び久し振り (2017-02-26 23:12)
 人は枝切り、犬は枝遊び (2017-02-05 23:17)
 ポーラの誕生日 (2017-01-27 21:29)

この記事へのコメント
guitar birdさん、こんばんは。
&後れ馳せながら、明けましておめでとうございます。

年明け早々、先日のボウイの訃報には本当にびっくりさせられましたね。
いつかは訪れる別れだとは分かりっていても、やはり寂しいものがあります。
こちらの田舎の方では上映はないですが、昨年あたりに彼のドキュメント映画のチラシを手にする機会がありました。
でも、直前まで音楽活動をされていたのはミュージシャン冥利に尽きるでしょうね。
本日のマーサちゃん達は、キャット・ファイトならぬキャバリア・ファイトといったところでしょうか?(笑)
ハウちゃんもお元気そうで良かったです。
余談ですが、月曜夜8時にNHK総合でしている鶴瓶の家族に乾杯という番組で、真田幸村にゆかりのある地というので来週は県北部が映るそうなので、もしお時間があれば観てみて下さい。
多分、BSでも同じ時間帯に放送すると思うのですが、月曜日の夜8時からというので、時間的にも酒場放浪記の前にしている番組なので、十分間に合うかと思います(笑)

昨年もハウちゃん達には沢山癒していただきました。
今年も時々、のぞかせていただきます。
いつも素敵な写真を見せてくださる、飼い主様もお体に気を付けて2016年も素敵な一年でありますように。
追伸:居酒屋巡り系の番組は、他にも太田さんという方がされている番組もあるみたいですね。
そこで、吉田派と太田派に分かれるとか何とか…(笑)
Posted by 一関西人 at 2016年01月13日 23:45
一関西人さん、おはようございます
今年もよろしくお願いします

ボウイの件ですが、癌であったことはまったく情報が洩れていなくて、
それもプロ中のプロと思いました。
今毎日アルバムを何枚か聴いていますが、自分が思っていたよりも
ボウイのことが好きだったんだなと自分に驚いています。

鶴瓶のその番組はよく見てますが、来週はそうなんですね了解です。
20時台はNFLの録画中継がある時はそれを見ていますが、
1日の中でゆったりと過ごしている時間ではあります。

吉田類さんですが、私は月9のは観ていないんですよ。
他の録画で過去のを観ていますが、やっぱりここは「本道」として
月9のも録画しようかと今考えています。
ちなみに先月から番組の第1回からの再放送が始まりましたが、
類さんまだ帽子かぶっていなくて話しのペースも早くて、
この番組ももうそれだけ時間が経っているんだと思いました。

犬たちの写真ですが、いえいえこちらこそありがとうございます。
犬は写真の練習にもちょうどいいですし(笑)。
私の方は体調はまあ普通です、お気遣いありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いします。

酒場番組ですが、太田さんのは観たことがないです。
私は(弟もですが)結局類さんのキャラクターが好きで
観ている部分は大きいですね。
でも昔はテレビで取り上げられなかったような店が
今は人気があるのだから面白い世の中ではありますね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年01月14日 07:50
guitarbirdさん こんにちは。

ほほえましいショットですね。
マーサが押さえつけたのに・・・意外や意外。 ポーラはそのまま、だったようで?
なるほど、肩もみをしているように見えなくもないですね。 (笑)

ハウちゃん、遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます!
 (#^.^#)
Posted by はるちゃん at 2016年01月14日 09:36
はるちゃんさん、こんにちわ
マーサが抑えつけたのを、怒りもせず、よけもしなかったのは、
やっぱり別にマーサを嫌いなわけではないのかなとほっとしました(笑)。
遠くを見るのにハウの背中に前足をかけるのはまだやっていますが、
ポーラに対しても時々やっています。
まあ、その機会は少ないですが(笑)。

ハウは記事でも書きましたがロッド・スチュワートと誕生日同じです。
お祝いのお言葉ありがとうございます。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年01月14日 11:20

削除
挑発するポーラ