2016年09月18日
マユタテアカネの顔の秘密
01

マユタテアカネ (トンボ科)
いわゆる「赤とんぼ」の仲間。
でも、たくさん飛んでいるところでこれを見つけるのは大変。
最も多く見られるいアキアカネより小さく、
ゆえにノシメトンボよりかなり小さい。
その小ささで気づくことがあるかな。
しかしこいつ、顔を大きくしてみると面白い。
02

まるで鼻の穴のように黒い丸が2つ。
「豚鼻」と呼ばれ親しまれているようです。
確かに、面白い、ちょっとばかり笑ってしまう顔ですね。
さて犬たち。
03

ポーラからいきましょう。
といって特に変わったところはないですが。
04

あららマーサがジーン・シモンズに。
05

ハウを最後にしたのは「豚」関係と思われた方。
ご希望に添えず申し訳ない、いつになく真面目な顔にて。
06

最後は3ショット。
庭の光もだいぶ弱くなってきました。

マユタテアカネ (トンボ科)
いわゆる「赤とんぼ」の仲間。
でも、たくさん飛んでいるところでこれを見つけるのは大変。
最も多く見られるいアキアカネより小さく、
ゆえにノシメトンボよりかなり小さい。
その小ささで気づくことがあるかな。
しかしこいつ、顔を大きくしてみると面白い。
02

まるで鼻の穴のように黒い丸が2つ。
「豚鼻」と呼ばれ親しまれているようです。
確かに、面白い、ちょっとばかり笑ってしまう顔ですね。
さて犬たち。
03

ポーラからいきましょう。
といって特に変わったところはないですが。
04

あららマーサがジーン・シモンズに。
05

ハウを最後にしたのは「豚」関係と思われた方。
ご希望に添えず申し訳ない、いつになく真面目な顔にて。
06

最後は3ショット。
庭の光もだいぶ弱くなってきました。
Posted by guitarbird at 22:40
│トンボ 蜻蛉