2014年08月09日
犬休み・・・
01
本日、さる話題を記事として上げるつもりでいましたが、
資料が足りないことに気づき、用意できたとしても、
今からでは今日のうちに上げられそうになくなりました。
そういう時の犬頼み(笑)。
「犬休み」という日本語として意味をなさないかもしれない
タイトルをつけましたが、要は犬たちにて今日は失礼します・・・
ハウはやはり、顔に近寄って撮るとデフォルメされて面白いかも。
02
ミズヒキが咲き始めましたが、マーサが探しているのはイネ科の草。
犬たちの胃腸薬のようです。
今日は長崎の原爆忌ですね、そこで一句。
水引の手を伸ばしたる原爆忌
03
ポーラは、出そうで出ない、いつもの場所にて(笑)。
本日、さる話題を記事として上げるつもりでいましたが、
資料が足りないことに気づき、用意できたとしても、
今からでは今日のうちに上げられそうになくなりました。
そういう時の犬頼み(笑)。
「犬休み」という日本語として意味をなさないかもしれない
タイトルをつけましたが、要は犬たちにて今日は失礼します・・・
ハウはやはり、顔に近寄って撮るとデフォルメされて面白いかも。
02
ミズヒキが咲き始めましたが、マーサが探しているのはイネ科の草。
犬たちの胃腸薬のようです。
今日は長崎の原爆忌ですね、そこで一句。
水引の手を伸ばしたる原爆忌
03
ポーラは、出そうで出ない、いつもの場所にて(笑)。
Posted by guitarbird at 22:29
│犬とインコも家族
この記事へのコメント
安芸に上陸したんで7時過ぎの今は高知市内はもう雨は止みと風も普通になってます。
よさこい祭り本番は、昼一時からだけど開催可能な気がします。停電も浸水もないようなので。
高校野球はどうだろう?ぽちわやさんの住む方向へ向かってるから。
まぁ明日からが無理がないですね。
以上高知からお伝えしました。
よさこい祭り本番は、昼一時からだけど開催可能な気がします。停電も浸水もないようなので。
高校野球はどうだろう?ぽちわやさんの住む方向へ向かってるから。
まぁ明日からが無理がないですね。
以上高知からお伝えしました。
Posted by matsu at 2014年08月10日 07:27
matsuさん、こんにちわ
レポートありがとうございます。
安芸に上陸したのはNHKのニュースでも見ました。
高知市内はもう雨もやんで風も普通になってきたのですね。
台風って過ぎた後は割と早く回復しますよね。
よさこいはできそうということでよかったです。
先ほど兵庫県に再上陸した模様ですね。
開会式がない日であれば午後から試合ができたかもですね。
こちらは朝は晴れていましたが風がやや強かったです。
そしてだんだん曇ってきました。
明日は雨予報です。
レポートありがとうございます。
安芸に上陸したのはNHKのニュースでも見ました。
高知市内はもう雨もやんで風も普通になってきたのですね。
台風って過ぎた後は割と早く回復しますよね。
よさこいはできそうということでよかったです。
先ほど兵庫県に再上陸した模様ですね。
開会式がない日であれば午後から試合ができたかもですね。
こちらは朝は晴れていましたが風がやや強かったです。
そしてだんだん曇ってきました。
明日は雨予報です。
Posted by guitarbird at 2014年08月10日 11:21
guitarbirdさん、 おはようございます。
こちらは台風一過の青空です。
そちらはいかがですか?
マーサがかじって探しているのは胃腸薬になる草なのですか。面白いものですね、自然の本能でかぎわけるのでしょうか?
ポーラはお外に出ないことにはこの薬草も探せないですね? (笑)
こっそり・・・コメ欄を見て・・よさこい祭り、開催できたようでヨカッタと思っています。
では。
こちらは台風一過の青空です。
そちらはいかがですか?
マーサがかじって探しているのは胃腸薬になる草なのですか。面白いものですね、自然の本能でかぎわけるのでしょうか?
ポーラはお外に出ないことにはこの薬草も探せないですね? (笑)
こっそり・・・コメ欄を見て・・よさこい祭り、開催できたようでヨカッタと思っています。
では。
Posted by はるちゃん at 2014年08月11日 08:29
はるちゃんさん、こんにちわ
こちら起きた時は屋根を叩く雨でしたが、昼前になって
晴れてきて気温も上がってきました。
でもまだ風は少し強いです。
犬が草をかじるのはそうですね今までの犬全てがそうしたので、
本能なのでしょうね。
しかもちゃんとイネ科しかかじらないのが不思議です。
ただ、ヤマグワの葉をちぎってあげると食べますが、
木で低い位置にないせいか自分でとろうとはしません。
ポーラは胃腸の調子が悪い時は玄関で外に向かって吠えて
出してくれとアピールします。
そういうところは抜け目ないというか頭がいいです(笑)。
こちら起きた時は屋根を叩く雨でしたが、昼前になって
晴れてきて気温も上がってきました。
でもまだ風は少し強いです。
犬が草をかじるのはそうですね今までの犬全てがそうしたので、
本能なのでしょうね。
しかもちゃんとイネ科しかかじらないのが不思議です。
ただ、ヤマグワの葉をちぎってあげると食べますが、
木で低い位置にないせいか自分でとろうとはしません。
ポーラは胃腸の調子が悪い時は玄関で外に向かって吠えて
出してくれとアピールします。
そういうところは抜け目ないというか頭がいいです(笑)。
Posted by guitarbird at 2014年08月11日 14:40