2013年07月17日
初外
01
マーサのワクチン接種に行ってきました。
先生に話を聞くと、いわゆる「散歩デビュー」はまだだけど、
家の外に少しずつ出して慣らしてゆくほうがいいと言われました。
02
最初は僕が外にいて呼びましたが、
マーサにはまだ玄関の段差が大きな障壁となっていて、
なかなか降りて来ようとしません。
03
そのうち、外に出たくて仕方がない姉たちが(笑)。
ハウとポーラは綱をして外に出しましたが、
マーサはやはり自分では降りてきません。
仕方ないので、一度抱っこして外に出し、また玄関に入れました。
04
すると、ついに外に出てきました。
朝顔の匂いを嗅いでいます。
マーサが初めて接した植物ということになりますね。
05
一度出るとやはり楽しかったようで、
勝手に歩き始めましたが、人や車が危ないので
ポーラのおさがりの細い綱をつなぎました。
綱にはまだ慣れていなくて、引かれても動かず抵抗します。
そもそも首輪も、家の中ではまだつけておらず、
いざつけるとしきりに首をかきます。
でも、これも勉強、勉強。
06
せっかくのマーサの初外だから記念撮影。
と思ったけれど、みな下を向いてしまった・・・(笑)。
逆にこれはこれでいいかな。
07
玄関の中に入れて、漸くみんなこちらを見てくれた(笑)。
マーサも明日以降は、外に出るのが楽しくなるでしょうね。
マーサのワクチン接種に行ってきました。
先生に話を聞くと、いわゆる「散歩デビュー」はまだだけど、
家の外に少しずつ出して慣らしてゆくほうがいいと言われました。
02
最初は僕が外にいて呼びましたが、
マーサにはまだ玄関の段差が大きな障壁となっていて、
なかなか降りて来ようとしません。
03
そのうち、外に出たくて仕方がない姉たちが(笑)。
ハウとポーラは綱をして外に出しましたが、
マーサはやはり自分では降りてきません。
仕方ないので、一度抱っこして外に出し、また玄関に入れました。
04
すると、ついに外に出てきました。
朝顔の匂いを嗅いでいます。
マーサが初めて接した植物ということになりますね。
05
一度出るとやはり楽しかったようで、
勝手に歩き始めましたが、人や車が危ないので
ポーラのおさがりの細い綱をつなぎました。
綱にはまだ慣れていなくて、引かれても動かず抵抗します。
そもそも首輪も、家の中ではまだつけておらず、
いざつけるとしきりに首をかきます。
でも、これも勉強、勉強。
06
せっかくのマーサの初外だから記念撮影。
と思ったけれど、みな下を向いてしまった・・・(笑)。
逆にこれはこれでいいかな。
07
玄関の中に入れて、漸くみんなこちらを見てくれた(笑)。
マーサも明日以降は、外に出るのが楽しくなるでしょうね。
Posted by guitarbird at 21:31
│犬とインコも家族