2013年05月12日
ファイターズのレプリカジャージ風の犬の服
01
犬ばか記事ですいません・・・
以前、ダルちゃんが移籍したテキサス・レンジャーズの
犬用レプリカジャージを買ったという記事(こちら)を上げ、
日本では犬用のはないのかなと書きましたが、先日、イオンで、
ファイターズの犬用のレプリカジャージ風の服を見つけました。
02
人間から見ると表、背中側。
ユニフォームでは前面のデザインが背面になっていますが、
そうですよね、人間と同じでは犬が着ると見えないから。
これ、左右非対称でいびつに見えますが、そもそも
ファイターズのユニフォームは左右非対称のデザインのため、
それを再現しているのです。
と頭では分かっていても、この写真を撮る時、
まっすぐに下がっていないような錯覚がありました(笑)。
03
人間から見ると裏側、お腹側は機能一辺倒のデザイン。
メッシュになっていて多少は暑くないのかな。
青い部分は選手の本物のユニフォームや人間用のものでは
実際はもっと明るい色で、これはオリジナルと違いますが、
写真写りのせいではなくこういう色になっています。
ただ、この色はこれはこれで好き。
ビジター用も売られていたのですが、それはまたの機会に。
04
ポーラに着せました。
ハウに合うサイズはなく、
ポーラのも売られていたものでは最大のサイズです。
着せる時に前足を通すのが少し大変でしたが、
きつすぎず、長過ぎず、ちょうどよかったかな。
僕は、ダルちゃんのその記事で、
日本でも犬用があれば買う人がいるのにと書いたのですが、
関係者はもしかしてその記事を見たのかな。
セイコーマートのおにぎりの記事でもそう書いたけど、
BLOGで公開している以上、その可能性はないとはいえないでしょう。
もちろん僕の影響で作られたとまで言うつもりはないけど、僕も、
世間に散らばっている小さな声のひとつではあったのでしょうね。
05
犬が西向きゃ尻尾は東、
ポーラが前を向くとロゴは逆に見えますね(笑)。
01が連れて歩く時に見える状態ですね。
犬好きのFファンとしてはうれしいですよ。
そうじゃない人にはただのバカでしょうけど・・・
ファイターズの選手と犬たちの散歩中に会えないかな(笑)。
06
ところで、これから夏に向かって暑くなる今の時期に
犬の服を新たに売り出すのはどうなんだろうと思いました。
うちの犬たちは22度になるともう暑がるし、服は
最低気温が0度にまで下がらなくなるともう着せていません。
だから買っても秋まで着せないかなと思ったんだけど、
昨日今日はストーブをつけたいくらいに寒くて、長く歩かずに
撮影だけならむしろ着せてたいくらいの寒さでした。
オホーツク海側では積雪の場所もあったのだとか。
07
今朝のA公園からの風景。
北東の方角に少しだけ明るい場所があったけど、
ほんとに風が強くて寒かった。
鳥もあまり鳴いていませんでした。
08
あ、ハウがまだでしたね(笑)。
ハウ用の大きさはなく、さて、どうしようかと居間を見回すと、
昨年買った、ファイターズのロゴが入ったバット型ケース入り
ボール型チョコレートがありました。
まだ食べてないけど、大丈夫かな・・・
なお、ハウはボールは打てないです(笑)。
ダルちゃんは今日は5勝目を上げましたね。
よかった、というか当然ですね。
ファイターズは斎藤が9点も取られて・・・
あと2点取ればよかったと言うべきか、
あと2点取られなければよかったと言うべきか・・・
斎藤は、これも勉強だな。
犬ばか記事ですいません・・・
以前、ダルちゃんが移籍したテキサス・レンジャーズの
犬用レプリカジャージを買ったという記事(こちら)を上げ、
日本では犬用のはないのかなと書きましたが、先日、イオンで、
ファイターズの犬用のレプリカジャージ風の服を見つけました。
02
人間から見ると表、背中側。
ユニフォームでは前面のデザインが背面になっていますが、
そうですよね、人間と同じでは犬が着ると見えないから。
これ、左右非対称でいびつに見えますが、そもそも
ファイターズのユニフォームは左右非対称のデザインのため、
それを再現しているのです。
と頭では分かっていても、この写真を撮る時、
まっすぐに下がっていないような錯覚がありました(笑)。
03
人間から見ると裏側、お腹側は機能一辺倒のデザイン。
メッシュになっていて多少は暑くないのかな。
青い部分は選手の本物のユニフォームや人間用のものでは
実際はもっと明るい色で、これはオリジナルと違いますが、
写真写りのせいではなくこういう色になっています。
ただ、この色はこれはこれで好き。
ビジター用も売られていたのですが、それはまたの機会に。
04
ポーラに着せました。
ハウに合うサイズはなく、
ポーラのも売られていたものでは最大のサイズです。
着せる時に前足を通すのが少し大変でしたが、
きつすぎず、長過ぎず、ちょうどよかったかな。
僕は、ダルちゃんのその記事で、
日本でも犬用があれば買う人がいるのにと書いたのですが、
関係者はもしかしてその記事を見たのかな。
セイコーマートのおにぎりの記事でもそう書いたけど、
BLOGで公開している以上、その可能性はないとはいえないでしょう。
もちろん僕の影響で作られたとまで言うつもりはないけど、僕も、
世間に散らばっている小さな声のひとつではあったのでしょうね。
05
犬が西向きゃ尻尾は東、
ポーラが前を向くとロゴは逆に見えますね(笑)。
01が連れて歩く時に見える状態ですね。
犬好きのFファンとしてはうれしいですよ。
そうじゃない人にはただのバカでしょうけど・・・
ファイターズの選手と犬たちの散歩中に会えないかな(笑)。
06
ところで、これから夏に向かって暑くなる今の時期に
犬の服を新たに売り出すのはどうなんだろうと思いました。
うちの犬たちは22度になるともう暑がるし、服は
最低気温が0度にまで下がらなくなるともう着せていません。
だから買っても秋まで着せないかなと思ったんだけど、
昨日今日はストーブをつけたいくらいに寒くて、長く歩かずに
撮影だけならむしろ着せてたいくらいの寒さでした。
オホーツク海側では積雪の場所もあったのだとか。
07
今朝のA公園からの風景。
北東の方角に少しだけ明るい場所があったけど、
ほんとに風が強くて寒かった。
鳥もあまり鳴いていませんでした。
08
あ、ハウがまだでしたね(笑)。
ハウ用の大きさはなく、さて、どうしようかと居間を見回すと、
昨年買った、ファイターズのロゴが入ったバット型ケース入り
ボール型チョコレートがありました。
まだ食べてないけど、大丈夫かな・・・
なお、ハウはボールは打てないです(笑)。
ダルちゃんは今日は5勝目を上げましたね。
よかった、というか当然ですね。
ファイターズは斎藤が9点も取られて・・・
あと2点取ればよかったと言うべきか、
あと2点取られなければよかったと言うべきか・・・
斎藤は、これも勉強だな。
Posted by guitarbird at 20:45
│野球・スポーツ全般