ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年06月20日

curry ZION(ザイオン) 留萌スープカレー

guitarbirdはただいま遠征に出ております。
この記事はタイマーで上げています。
お返事が遅くなることがあります、ご了承ください。


朝っぱらから重たい記事ですが(笑)、
遠征中のタイマー記事は朝6:29に決めているので、
どうかご容赦を。

先刻の留萌近辺遠征で、ついに行きました。

curry ZION

3月の苫前遠征の際に見つけていたこの店。
いつか行こうと思っていたところ、
こちら方面に別の遠征があり、
意外と早く行く機会に恵まれました。

宿は素泊まりだったため、夕食時間に行きましたが、
スープカレーを晩飯として食べたのは初めて。

僕は、チキン、辛さ1を注文。

まだ18時を過ぎたばかりで、他に客は1人だけ。
10分ほどで運ばれてきました。

01
curry ZION(ザイオン) 留萌スープカレー

具は、チキン、玉子、しめじ、じゃがいも、にんじん、
なす、ピーマン


実食。

の前に、ここに行った僕の知り合いが、
「普通においしい」と言っていました。

今回は仕事仲間と一緒に行きましたが、2人で、
「普通においしいというのは・・・」という話で盛り上がりました。

食べてみて、その意味が分かりました。

ほんと、「普通においしいんです」・・・(笑)。

奇をてらったものではない、ごくごくノーマルな味わい。
仲間は、これなら、スープカレーを食べたことがない人に、
スープカレーとはこういうものだよとすすめることができる、
と話していました。

他に気づいたことを幾つか。

チキンは骨を外してあるもので、
ボイルでしょうか、揚げてはいないのですが、
食べやすくておいしかったです。

なすとしめじがとりわけおいしい!

ピーマン、今回はいーつうさんじゃないので、
しかたなく自分で食べました(笑)。

スープは、最初口に入れると、少ししょっぱかったですが、
これは他の店ではあまりない感覚でした。
といって、味には影響はあまりないのですが。

そして、後味がほのかにココナッツの風味。
見た目も味も香りも、ココナッツを前面には出しておらず、
後味としてあるのが、とってもいい感じ。

ほんと、満足のいく味でしたよ。

ごちそうさま。

ああ、おいしかった!

02
curry ZION(ザイオン) 留萌スープカレー

curry ZION(ザイオン)
北海道留萌(るもい)市花園町1丁目4-21
JR留萌駅徒歩10分、P2台あり

店内音楽は、ZIONという名前、ラスタカラーの店内、
もちろんレゲエ1本。
しかも、結構ハードで本格的なレゲエ。
この時は、誰かのライヴ映像を流していましたが、
ハードで本格的なレゲエはボブ・マーリィしか知らない僕には
誰だかわかりませんでした・・・

なお、晩飯にスープカレーについて。
まあ、翌日が2時起きで早めに寝たので、
寝る前に腹はすきましたが、いいんじゃないでしょうか。

おいしかったので、また行きたい・・・

と思っていたところ

03
curry ZION(ザイオン) 留萌スープカレー

次の日の昼にも、行ってしまいました(笑)。

この時はせっかくだし同じだと面白くないので、
ルウカレーにしました。

焼きソーセージがのっていますが、
ルウカレーも、正統派の味わいでおいしかったです。

スタンプカードもあり、3個たまったので、
これからもこちら方面に遠征があれば、
もちろん行きますよ!






最新記事画像
2017年11月の野鳥写真
2017年11月22日のドライブ洋楽CD-R
2017年11月の六花亭「おやつ屋さん」とシマエナガ
THE LAST D.J. トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
今月の読書2017年10月号
2017年10月2回目の美瑛富良野撮影小旅行
2017年10月24日の洋楽ドライブCD-R
紅葉もピークを迎えました
この秋はエゾリスをよく見る
最新記事
 2017年11月の野鳥写真 (2017-12-03 22:29)
 2017年11月22日のドライブ洋楽CD-R (2017-11-23 20:31)
 2017年11月の六花亭「おやつ屋さん」とシマエナガ (2017-11-16 18:11)
 THE LAST D.J. トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ (2017-11-04 21:27)
 今月の読書2017年10月号 (2017-11-01 23:24)
 2017年10月2回目の美瑛富良野撮影小旅行 (2017-10-28 19:21)
 2017年10月24日の洋楽ドライブCD-R (2017-10-24 07:29)
 紅葉もピークを迎えました (2017-10-19 23:12)
 この秋はエゾリスをよく見る (2017-10-14 22:29)

Posted by guitarbird at 06:29

削除
curry ZION(ザイオン) 留萌スープカレー