2015年04月30日
2015年4月の青空
01

2015年4月の青空
01は4月10日、まだA公園駐車場には雪山があり、
ポーラが服を着ていました。
02

2015年4月1日
N公園新管理棟・展示室、この日はまだ公開前。
03

2015年4月2日
今日は札幌も夏日になりましたが、そんな時これは涼しくていい。
04

2015年4月3日
この日は曇り、青空といってもこれだけ。
05

2015年4月4日
A公園の日当たりのいい場所は春らしくなってきました。
06

2015年4月5日
N公園水源池にはまだ氷が。
07

2015年4月6日
この朝は確か、雪解け水が凍っていた。
08

2015年4月7日
昼間は天気が悪く、夕方、不意に青空が見えた。
09

2015年4月8日
A公園の裏はまだ雪がしっかりと残っていました。
10

2015年4月9日
ふきのとう!
11

2015年4月10日
春近し、A公園噴水、試しに水を入れていました。
12

2015年4月11日
まるで藻岩山から煙が出ているような雲。
13

2015年4月12日
N公園湿地はもう雪がすっかり解けてなくなりました。
14

2015年4月13日
この日は晴れていたのに、写真を撮れたのは帰り道の市電だけ。
15

2015年4月14日
A公園展望台から。
16

2015年4月17日
2日雨交じりが続き、この日夕方、かろうじて青い空が。
17

2015年4月18日
予報が外れていい天気、ただ、雲は多かった。
18

2015年4月19日
この日も忙しくて外で写真を撮れず、朝、庭から見上げた青空だけ。
19

2015年4月21日
走行中に窓を開け、前を見ながらノーファインダーで撮影。
良い子は真似しないでください・・・
20

2015年4月22日
A公園の白樺が青空に突き刺さろうとしていた。
21

2015年4月23日
まだ桜が開花すらしていなかったA公園。
22

2015年4月24日
飛行機の窓から。
23

2015年4月26日
前日は高曇りで青空を撮れず、そしてこの日は「鏡の池」。
24

2015年4月27日
浅草寺五重塔。
25

2015年4月29日
前日、札幌に帰ると既に桜が盛りを迎えていた。
前日は曇り、霞み、というかPM2.5の空でした。
26

2015年4月30日
日の鷹がとぶ骨片となるまで飛ぶ 寺田京子
27

2015年4月14日
青空はやはり札幌の方がより青いかな。
でも札幌も、今月後半は、霞のような日が多かったです。
最後は今朝の犬たち。
28

犬どもが烏眺める日暮れかな
烏には敏感なうちの犬たちなのでした。

2015年4月の青空
01は4月10日、まだA公園駐車場には雪山があり、
ポーラが服を着ていました。
02

2015年4月1日
N公園新管理棟・展示室、この日はまだ公開前。
03

2015年4月2日
今日は札幌も夏日になりましたが、そんな時これは涼しくていい。
04

2015年4月3日
この日は曇り、青空といってもこれだけ。
05

2015年4月4日
A公園の日当たりのいい場所は春らしくなってきました。
06

2015年4月5日
N公園水源池にはまだ氷が。
07

2015年4月6日
この朝は確か、雪解け水が凍っていた。
08

2015年4月7日
昼間は天気が悪く、夕方、不意に青空が見えた。
09

2015年4月8日
A公園の裏はまだ雪がしっかりと残っていました。
10

2015年4月9日
ふきのとう!
11

2015年4月10日
春近し、A公園噴水、試しに水を入れていました。
12

2015年4月11日
まるで藻岩山から煙が出ているような雲。
13

2015年4月12日
N公園湿地はもう雪がすっかり解けてなくなりました。
14

2015年4月13日
この日は晴れていたのに、写真を撮れたのは帰り道の市電だけ。
15

2015年4月14日
A公園展望台から。
16

2015年4月17日
2日雨交じりが続き、この日夕方、かろうじて青い空が。
17

2015年4月18日
予報が外れていい天気、ただ、雲は多かった。
18

2015年4月19日
この日も忙しくて外で写真を撮れず、朝、庭から見上げた青空だけ。
19

2015年4月21日
走行中に窓を開け、前を見ながらノーファインダーで撮影。
良い子は真似しないでください・・・
20

2015年4月22日
A公園の白樺が青空に突き刺さろうとしていた。
21

2015年4月23日
まだ桜が開花すらしていなかったA公園。
22

2015年4月24日
飛行機の窓から。
23

2015年4月26日
前日は高曇りで青空を撮れず、そしてこの日は「鏡の池」。
24

2015年4月27日
浅草寺五重塔。
25

2015年4月29日
前日、札幌に帰ると既に桜が盛りを迎えていた。
前日は曇り、霞み、というかPM2.5の空でした。
26

2015年4月30日
日の鷹がとぶ骨片となるまで飛ぶ 寺田京子
27

2015年4月14日
青空はやはり札幌の方がより青いかな。
でも札幌も、今月後半は、霞のような日が多かったです。
最後は今朝の犬たち。
28

犬どもが烏眺める日暮れかな
烏には敏感なうちの犬たちなのでした。
Posted by guitarbird at 19:29
│そら・雲
この記事へのコメント
guitar birdさん、こんばんは。
東京に、ポールのコンサートを観に行かれたのですね。
レポート記事からも、楽しかったのが伝わってきましたよ。
そして、そんな飼い主さんを待ちわびていた美人さん達…
最後の3ショット、まるで「お帰りなさ~い」と言っているようでなぜかこちらがじーんときました。
先週は、ポール祭りかというぐらいにラジオでも、彼やビートルズの曲を耳にする機会が多かったように思います(笑)
あと余談ですが、LINEのスタンプにも現在より少し若い感じの、ポールのがありますよね。
個人的には青リンゴのマークや、他のメンバーのスタンプもあれば良いのになあと思いましたが。
東京に、ポールのコンサートを観に行かれたのですね。
レポート記事からも、楽しかったのが伝わってきましたよ。
そして、そんな飼い主さんを待ちわびていた美人さん達…
最後の3ショット、まるで「お帰りなさ~い」と言っているようでなぜかこちらがじーんときました。
先週は、ポール祭りかというぐらいにラジオでも、彼やビートルズの曲を耳にする機会が多かったように思います(笑)
あと余談ですが、LINEのスタンプにも現在より少し若い感じの、ポールのがありますよね。
個人的には青リンゴのマークや、他のメンバーのスタンプもあれば良いのになあと思いましたが。
Posted by 一関西人 at 2015年04月30日 23:20
一関西人さん、おはようございます
ポールのコンサート行ったのですが、実はそれが決まる前から
私的な用事があって東京に行くことになっていたところ、
そこにポールの来日公演が入ったので運が良かったです。
犬たちは帰宅して暫く玄関先で興奮状態でした。
それを私は「犬まみれ」と言うのですが、一度外に出して歩かせ、
家に入れるまで10分くらいかかりました(笑)。
ラジオやLINEでポール祭りだったんですね。
また近い将来、そういうことになって欲しいと願っています。
若々しいので、まだできます、ポールは。
青リンゴのマークといえば、昔、レコードのレーベルの部分を
切り抜いたコースターをレコード店でもらったことがあります。
最近またレコードが最注目されていますが、面白いですよね。
ポールのコンサート行ったのですが、実はそれが決まる前から
私的な用事があって東京に行くことになっていたところ、
そこにポールの来日公演が入ったので運が良かったです。
犬たちは帰宅して暫く玄関先で興奮状態でした。
それを私は「犬まみれ」と言うのですが、一度外に出して歩かせ、
家に入れるまで10分くらいかかりました(笑)。
ラジオやLINEでポール祭りだったんですね。
また近い将来、そういうことになって欲しいと願っています。
若々しいので、まだできます、ポールは。
青リンゴのマークといえば、昔、レコードのレーベルの部分を
切り抜いたコースターをレコード店でもらったことがあります。
最近またレコードが最注目されていますが、面白いですよね。
Posted by guitarbird
at 2015年05月01日 05:38

guitarbirdさん、おはようございます。
今日からもう5月ですね。
そして、4月のお写真。
同じ4月なのに、前半のお写真にはまだこんなに雪があったんですよね!
改めてびっくり。
それが、30度超えの日が同じ月内にあったなんて!!
良い子はマネ・・のお写真、面白いですね。
こんなことが出来るなんて~!
すごいと思いました。
確かに良い子は・・なのでしょうが。 (笑)
ではまた!
今日からもう5月ですね。
そして、4月のお写真。
同じ4月なのに、前半のお写真にはまだこんなに雪があったんですよね!
改めてびっくり。
それが、30度超えの日が同じ月内にあったなんて!!
良い子はマネ・・のお写真、面白いですね。
こんなことが出来るなんて~!
すごいと思いました。
確かに良い子は・・なのでしょうが。 (笑)
ではまた!
Posted by はるちゃん at 2015年05月01日 06:37
はるちゃんさん、こんばんわ
4月は最初と最後でいちばん景色が違う月でしょうね。
ただ、昼は気温が上がっても、よるはまだまだ寒いですね。
19ですが、ここまでうまくいくとは自分でも驚きました。
自転車の人たちは外すつもりでいたのですが、けがの功名、
入っていてよかったと思いました。
自転車って結構速いんだなあ、と(笑)。
4月は最初と最後でいちばん景色が違う月でしょうね。
ただ、昼は気温が上がっても、よるはまだまだ寒いですね。
19ですが、ここまでうまくいくとは自分でも驚きました。
自転車の人たちは外すつもりでいたのですが、けがの功名、
入っていてよかったと思いました。
自転車って結構速いんだなあ、と(笑)。
Posted by guitarbird
at 2015年05月01日 19:33
