ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年03月31日

札幌市電風景2014年3月号

01
札幌市電風景2014年3月号

札幌市電風景2013年3月号

今月はあまり撮りに行く機会を持てませんでした。


02
札幌市電風景2014年3月号

2014年3月13日

「西線11条」-「西線9条旭山公園通」間

弟に車で迎えに来てもらう間に流し撮り。
車両の最後端がぎりぎり、入ったか、入らないか。


03
札幌市電風景2014年3月号

2014年3月17日

帰り道、南22条橋のたもと、いちばん前で信号待ちをしていると
電車がやって来たので、フロントガラス越しに撮影。

予期していなかったわけではないのですが、それでも焦っていて
ホワイトバランス補正を忘れて青っぽい写真に。
ほんとはきれいな夕焼けだったのですが。


04
札幌市電風景2014年3月号

2014年3月22日

「中央図書館前」-「電車事業所前」間、新型車両1200形。

彼岸の大雪、寒の戻り。

ここでトピックス、弟から目撃情報を得ました。
この数日後、新たな新型車両が車庫に搬入された模様で、
報道陣と思われる人が車庫で撮影をしていたそうです。
それを聞いて僕も行きましたが、車両を見ることはできませんでした。

また春にデビューでしょうかね。


05
札幌市電風景2014年3月号

もうひとつトピックス。
04とこの写真を撮った場所、市電の道路と交差する道路の交差点に
今月新たに信号機が設置されました。

年度末ぎりぎりでちょっと驚いたのですが、
市電を見続けていると、街も少しずつ変わってゆくのが分かります。


06
札幌市電風景2014年3月号

2014年3月27日

PM2.5の朝、「西線6条」-「西15丁目」間。


07
札幌市電風景2014年3月号

車庫の後ろの藻岩山も霧で見えない。


08
札幌市電風景2014年3月号

2014年3月31日

「西8丁目」電停

今月は写真が少ないので、休みである今日の朝に撮ってきました。

路肩の雪が解けてきて雪山も小さくなってきました。

しかしこの時期、解けた雪と泥で汚れて歩きにくいんですよね。
PM2.5とは関係なく、札幌の春先は昔からこうです。

ただ、昔はスパイクタイヤがアスファルトを削った「粉塵」が舞っていて、
PM2.5どころではなかったのですが、スパイクタイヤが禁止されて
以前よりはきれいになりました。


09
札幌市電風景2014年3月号

「中央区役所前」電停

手前の石山通=国道230号を大きなトレーラーが通る。


10
札幌市電風景2014年3月号

「中央区役所前」-「西15丁目」間

朝焼けにはもう遅い、日の出が早くなりましたね。


11
札幌市電風景2014年3月号

「西15丁目」-「中央区役所前」間

08から3枚とは逆向き、背後に大倉山シャンツェが見えます。
レジェンドはまさか、今朝はいなかったと思いますが(笑)。

この時間は青空でしたが、この頃がいちばん天気がよかったかな。
ただ、今日は風が強くて、鳥の写真はだめでした。


12
札幌市電風景2014年3月号

最後は今朝の流し撮り、「西8丁目」-「中央区役所前」間。

露出オーバー気味、可もなく不可もなくといった1枚かな。
ただ、この角度、斜め45度前から撮るのは面白いかも。

しかしそれにしても、上旬に1枚もないのは、うかつというか、
怠慢でしたね、反省しなければいけない。


さて、犬たち。
今回は、車の中の犬たちを窓越しに撮った写真を集めてみました。
僕が市電の写真を撮っている間は、こうして見ることが多いので。

13
札幌市電風景2014年3月号

マーサ、これは今朝、実際に市電を撮っている間の姿。
いつもこうして外を見ていますね。


14
札幌市電風景2014年3月号

ポーラは市電の後、A公園での1枚。
ま、いつものように「降車拒否」したのですが。


15
札幌市電風景2014年3月号

ハウも今朝のA公園。

今朝は風が強くて鳥が撮れなかったと書きましたが、
何も撮れないのは悔しくて、ハウを撮って帰ることに(笑)。

白っぽいのはハウの息で曇っているからです。






同じカテゴリー(札幌市電・路面電車)の記事画像
札幌市電「雪ミク電車2017」
冬の札幌市電風景
秋の札幌市電風景
札幌市電風景2015年6月号
札幌市電風景2015年3月号
札幌市電風景2015年2月号
ササラ電車の季節:札幌市電風景2015年1月号
札幌市電風景2014年12月号:雪ミク電車2015
札幌市電風景2014年11月号
同じカテゴリー(札幌市電・路面電車)の記事
 札幌市電「雪ミク電車2017」 (2017-01-05 22:32)
 冬の札幌市電風景 (2016-03-18 19:29)
 秋の札幌市電風景 (2015-11-09 22:09)
 札幌市電風景2015年6月号 (2015-06-28 21:57)
 札幌市電風景2015年3月号 (2015-03-27 21:29)
 札幌市電風景2015年2月号 (2015-02-26 20:29)
 ササラ電車の季節:札幌市電風景2015年1月号 (2015-01-28 22:31)
 札幌市電風景2014年12月号:雪ミク電車2015 (2014-12-26 19:29)
 札幌市電風景2014年11月号 (2014-11-28 19:29)

この記事へのコメント
こんばんは。

Ghanaの電車かっこいいですね。
もう雪ないんですね。
そろそろバイクで行けるかな?
まだ行きませんけど。(笑)
Posted by carrera930carrera930 at 2014年03月31日 22:23
carrera930さん、こんばんわ
ガーナのやつは今残っている広告車両では古株ですね。
沿線にロッテの支社があるのでずっとあるのだと思います。
赤いのもいいですよね。
道路はもう走る部分はほぼ雪がないですね。
裏道はまだあるところもありますが。
でも、やはり来るのはまだお早いかと(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年03月31日 23:07
こんにちは。
こうやっていつも市電を楽しめるのが良いですね。
雪が完全に無くなるまでは、もう1ヶ月くらいかかるんでしょうね。
Posted by 多摩NTの住人 at 2014年04月01日 07:33
多摩NTの住人さん、おはようございます
市電が近くにあってほんとによかったです。
道路の雪ですが、市電の沿線はあと10日ほどでなくなると
思いますが、A公園はGW前まで残っています。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年04月01日 08:40
いつも思うんですが、色んな電車がありますね。
高知も土日は、洋電車が走ってるようですが、種類はどうかな。
日本一走行距離は、長いようです。
後免、伊野間は車でも40分はかかります。流石にこの距離は路面電車で乗ったことないも(笑)
Posted by matsu at 2014年04月02日 07:38
guitarbirdさん、こんにちは。

色々拝見し・・・
面白いと思うお写真が沢山ありました。

綺麗な夕焼けのはずが、というもの。
03のお写真、まず目に飛び込んできたのは大きな黒い雪山だったのです。
あぁ、もうこんなに解けてその後降っていないのかな・・・雪が真っ黒だ、って思いました。
あとから解説文を読んで・・・そうか夕暮れ時だったのか、と。
夕焼けを撮りそこねたのは残念でしたね。
でも、いつの時間帯かちょっと分からないような、このくすんだ感じと黒ずんだ雪のかたまりが良い感じです。
時の経過を感じました。

信号機の有無は面白いですね!
間違い探しをするように上下、見比べてしまいましたよ! (笑)

日にちによって、雪がだいぶないところのお写真だったり、また結構吹き付けるように降っているような日もあったり・・。
でも着実に雪深い世界からは抜け出してきましたね!

ハウの息・・・すごいのでしょうね! (笑)

そして・・・
このポーラはなんだか、ワイルドな感じが・・?
髪の毛が伸びすぎたロバート・プラントみたいな。 (笑)
Posted by はるちゃん at 2014年04月02日 10:00
matsuさん、こんばんわ
札幌市電は新型が入ったので系統としては5種類あります。
確か東京都電は4つのはずだから、それより多いですね。
その上広告車両があるので、確かに車両としては面白いです。
札幌市電は8.5kmで、確か路面電車として2番めくらいに
路線が短いのですが、でも信号が多いせいかやっぱり
最初から最後まで40分くらいかかります。
街中なので電停が多いのもあるかな。
高知の「とでん」はいつか乗ってみたいです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年04月02日 23:10
はるちゃんさん、こんばんわ
まずは申し訳ないお詫びで、説明不足でしたが、信号の写真は
同じ時に撮ったもので画角が違うだけです。
信号がない時期の同じ場所の写真を入れるべきでした。

雪がまっ黒というのは、そうなんです今の時期はそれで
街中を歩くのも嫌になる時があります。
もちろん車の泥はねにも注意が必要ですが、でも歩く方が
注意しても平気で飛ばす車もいますね。
確かにいつの時間帯か分からない写真に見えますが、
それもやはり写真ならではの面白さかもしれないですね。
この場所はよく通るのでまた夕景を撮りたいです。

3月は雪が降る日もあったので、ひと月の中では変化が
いちばん多い月かもしれないですね。
今年は雪が遅くまで残っていますが、例年であれば、
大きな通りはもう夏道になっているところもあります。

ポーラは確かにロバート・プラントみたいですね。
イアン・ギランみたいでもあるし、要は70年代ハードロック。
また夏になったら切るのですが、でも、夏に切っても
冬にはもとに戻ることがよく分かりました。

ハウの息は、長時間だとフロントガラスが曇ってしまい、
発車前にガラスを拭くという余計な作業が入ってしまいます(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年04月02日 23:16
guitarbirdさん、おはようございます。

あ!・・・本当だっ!  と。 (笑)
上下、改めて見比べましたが、赤い車が同じですし。
同じ時の撮影でしたのですね。 (^◇^)

泥ハネ。
そうでしょうね。 こちらで少し降ったぐらいでも、車のハネは気になるのに、こんなに大量の雪が解けるまで・・と言ったら!!

ポーラ。
ワイルドですが表情は穏やかですね。
歌を歌っているとしたら、何を歌っているのでしょうね。
それこそ先日ハミング特集の記事がありましたが、ハミングがある静かな曲? 
Close to Youが浮かびました。

逆に・・・
ハウは今、とっさにこの写真を見て浮かんだのは All Night LongのLong~!とシャウトして伸ばしているところ。 (笑)

息が白くなっても・・・やはり可愛いです。 ^^

では!
Posted by はるちゃん at 2014年04月03日 08:40
はるちゃんさん、こんばんわ
ポーラが歌っていたのはBeat Itかもしれないですよ。
泥が嫌だからここから逃げよう、と・・・(笑)。
ハウはAll Night Longですか、なるほど。
田んぼに行って捨ててこいや、ですね・・・
ハウはHowとタイトルに入った曲が多いですよね。
そもそもジョンのHowからとったからというのもありますが。
女性だからHow Will I Knowかもしれない、などと
最近は別BLOGのせいでまた80年代に戻っています(笑)。

泥跳ねは運転する方としても気を付けています。
時々大きい道路でも水たまりが大きいことがありますが、
大きい道路は咄嗟にスピードを落としたり池を避けたりが
できないことが多いのが困りますね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年04月03日 20:09

削除
札幌市電風景2014年3月号