ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2016年05月08日

桜とキビタキ

01
桜とキビタキ

桜とキビタキ。

こちらではだいたい桜の開花とキビタキが来るのが
ほぼ同じ頃であり、春の風物詩のようなものですが、
昨年はキビタキが来た頃には桜が散っていました。

まあ、時期が同じであっても、
なかなか桜にとまったところは撮れないもの。


02
桜とキビタキ

しかし今年は2回、2日続けて撮影できました。

01が6日、02が7日です。


03
桜とキビタキ

この時は結構長いことそこにいてくれました。

03、最初は前に撮っていた写真の構図の関係で、
AFポイントが右にあったのを、逃げる前に撮ったもの。

しかしすぐには逃げず、この時は、AFポイントを直し、
露出や構図を考える余地を与えてくれました。

ありがとう。


04
桜とキビタキ

もちろん、シャッターを切った瞬間に逃げる
ということもあるのですが(笑)。


05
桜とキビタキ

A公園の桜情報。

展望台の一本桜はもう葉が緑になってきました。


06
桜とキビタキ

しかし近くで見ると、かずかに花が残っている。
向かって右で、そちら側は北であるのは何か関係あるのかな。


07
桜とキビタキ

日当たりがいい場所の桜はもう終わりましたね。


08
桜とキビタキ

しかし、展望台から離れた森の散策路には
まだ満開の桜がありました。


09
桜とキビタキ

満開だった4日、5日には陽が差さなかったのですが、
今日は7時過ぎから青空が広がりました。

桜と青空、なんとか間に合った、といったところです。


10
桜とキビタキ

昨日はマーサの誕生日だったので、
今日は特別にマーサだけの写真を1枚。

誕生日の1枚です。


11
桜とキビタキ

そして本日の3ショット。

今日は昼から気温が上がりました。
もうそろそろ、犬たちを車の中で待たせることが
できなくなります。








同じカテゴリー(鳥のいる風景)の記事画像
今年もスズメの幼鳥そして続ローズガーデン
桜とコルリ
桜とメジロ
桜とウソ
自然の営みは人の近くにある
穴がたくさん
上野不忍池の鳥たちと風景2013年11月
同じカテゴリー(鳥のいる風景)の記事
 今年もスズメの幼鳥そして続ローズガーデン (2016-06-26 20:43)
 桜とコルリ (2016-05-10 20:36)
 桜とメジロ (2016-05-06 20:29)
 桜とウソ (2016-05-02 19:29)
 自然の営みは人の近くにある (2015-01-31 20:29)
 穴がたくさん (2014-01-24 22:54)
 上野不忍池の鳥たちと風景2013年11月 (2013-11-24 20:29)
 オオハクチョウの渡り日和 (2005-10-23 17:31)

この記事へのコメント
こちらでは、サクラとキビタキの2ショットは難しいですね。到来した頃にはもう葉桜です。
ということは、サクラ前線の北上と、夏鳥の渡りの北上とは、その早さが違うということですね。
樹木も鳥も種類によって違うのでしょうが、調べてみると面白いかもしれませんね。
逆に秋冬の紅葉前線の南下と冬鳥の南下も同じことが言えるかもしれません。
Posted by fagus06 at 2016年05月09日 08:23
fagus06さん、こんばんわ
なるほど、そうなんですねやはり。
東南アジアの越冬地を出るのは同じ頃で、日本国内でも少しずつ
北上しているということなのでしょうけど、オオルリやキビタキは
北海道でも平地では雪がなくなる頃に日本に来ているので、
日本の中での移動は速いのでしょうねきっと。
秋について、例えばこちらで越冬しないカシラダカは、紅葉が始まる
前から来始めて紅葉が終わるまでにいなくなるという感じです。
シロハラは少し遅いですが11月下旬までは見たことがないです。
詳しく調べてみると確かに面白いでしょうね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月09日 19:53

削除
桜とキビタキ