ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2013年05月31日

エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

01
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

エゾリス定期観察2013年5月

いつものように定期とは名ばかり、撮れた時に上げる記事です。

今朝、5月もぎりぎり、31日に撮ることができました。


02
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

エゾタンポポを探しながら下を向いて歩いていたところ、
ふと見上げると、園内でいちばん太いクリの木に
エゾリスがいました。

エゾリスは音で気づくことが多いのですが、今朝は、
聞こえなかっただけかもしれないけれど、音ではなくいきなり姿。

向こうも焦ったのか、片腕を胸にあてる緊張のポーズ。

その時は主に中景狙いでEF70-200mmF4LISをつけていましたが、
EF300mmF4LISに交換するかどうか迷い、ひとまずそのまま1枚。


03
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

レンズ交換をすると目を離すことになり、エゾリスはその間に逃げる。

だから、レンズ交換ではなく、大きく撮れるまで近寄ることに賭けました。

目を離さず少しずつ歩み寄り、5mを切った辺りで、やはり逃げた。

と思ったらすぐ近くの枝で止まりました。


04
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

動かないので、構図を変える余裕も。


05
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

さらに近寄り、これで4mくらいかな。

ここまで来ると、レンズ交換しなかったのは正解だったと。

いや、サンヨンなら
画面からはみ出すほど大きく写っていただろうけど・・・

なんて贅沢を言ってはいけないな(笑)。


06
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

そして今日の至近距離での撮影がこれ。

PCで写真を大きくして見たところ、単焦点のサンヨンと
ほぼ遜色ないくらいの画質、少なくとも不満はない。

ただ、色のりが若干、淡泊かな、それと描写が硬い。
まあそれはまた別問題だけど。

EF70-200mmF4LISは、1月に買って暫くの間は
あまり使う機会がなくて宝の持ち腐れ状態でしたが、
春になり、木々の葉も出てきて使う機会が一気に増えました。

そしてエゾリスも撮ることができ、漸く試し撮り終了(笑)。

そうそう、今日のエゾリス、ちょっと気になることが。


08T この写真はトリミングしています
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

耳毛を見てください。

中途半端に長い冬毛が残っていて、なんだかちょっと間抜け。

体の毛はもうほぼ短い夏毛に変わっていましたが、
6月にもなろうという頃にまだ長い毛が見られるなんて。

撮らせてくれてありがとう。


09
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

さて、A公園

展望台のエゾヤマザクラはもうすっかり夏の様相。


10
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

八重桜は今が満開、週末は見頃ですよ。

そうそう、5月31日は「藻岩山の日」
標高531mにかけてのもので、数年前から札幌では
藻岩山を盛り上げる催し物が行われるようになりました。

藻岩山のゆるキャラはエゾリスの「もーりす」。

そうか、だから今日エゾリスが撮れたんだ(笑)。


11
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

円山を背景に、植栽のエゾムラサキツツジも咲きました。

今朝は天気はよかったけれど空が霞み、遠景写真はつまらなかった。


12
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

改修工事で痛めつけられたハリギリ、
今年も何とか葉を出していました。

一時は切るという話もありましたが、残ってほしい。


さて、犬たち。

13
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

ポーラ、昨日の夕方、風呂に入りました。

なんとなく不機嫌・・・(笑)・・・


14
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影

ハウ、別BLOGのボブ・ディランの記事のために早朝から撮影。
アルバムがNEW MORNINGですから(笑)。

なお、その記事はこちらをご覧ください。

この写真は完成形ではありません。
今朝は少し粘り、自分なりに気に入った写真が撮れました。

今日の最後はその写真にて!


15
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影








同じカテゴリー(エゾリス)の記事画像
この秋はエゾリスをよく見る
エゾリスが来てしまった
エゾリス定期観察2016年8月号
エゾリス定期観察2016年7月号
エゾリス定期観察2016年5月号
エゾリス定期観察2016年4月号
巣材を運ぶエゾリス
イタヤカエデの樹液を飲むエゾリス
悪いけど何もあげられないよ・・・
同じカテゴリー(エゾリス)の記事
 この秋はエゾリスをよく見る (2017-10-14 22:29)
 エゾリスが来てしまった (2017-03-06 20:41)
 エゾリス定期観察2016年8月号 (2016-08-26 21:01)
 エゾリス定期観察2016年7月号 (2016-07-10 20:29)
 エゾリス定期観察2016年5月号 (2016-05-22 20:53)
 エゾリス定期観察2016年4月号 (2016-04-27 19:56)
 巣材を運ぶエゾリス (2016-03-20 20:29)
 イタヤカエデの樹液を飲むエゾリス (2016-03-16 20:29)
 悪いけど何もあげられないよ・・・ (2016-03-10 19:29)

Posted by guitarbird at 20:31 │エゾリス

削除
エゾリス定期観察2013年5月:70-200mmで撮影