ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年08月08日

トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得

01
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得

トム・ペティが39年のキャリアで初のビルボード誌
アルバムチャートNo.1に輝きました!


7月に出たHYPNOTIC EYEが最新チャートで1位になったもので、
トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズとしても、ソロとしても、
まったく初めてのことです。

Facebookのコメントなどを見ていると、
1位がなかったのは意外だという声が多かった。
それだけ彼らが大物中の大物だと認められ、
アメリカではよく知られた曲も多いということでしょう。
僕自身も、意外ではなかったけど、そうか言われてみれば
1位はなかったかと思いましたが、弟はもろ意外だと驚いていました。 


02
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得

トム・ペティ初の1位に自慢げな顔のポーラ、いやいつもの顔か・・・

トム・ペティのバンドやプロジェクトも含めたすべてのアルバムの
ビルボード誌最高位を書き出してみます。
ライヴ盤、ベスト盤、編集盤も、
200位以内にチャートインしたものは含めています。

 ☆Tom Petty & The Heartbreakers名義
◎TOM PETTY & THE HEARTBREAKERS (1976) 55位
◎YOU'RE GONNA GET IT! (1978) 23位
◎DAMN THE TORPEDOES (1979) 2位
◎HARD PROMISES (1981) 5位
◎LONG AFTER DARK (1982) 9位
◎SOUTHERN ACCENTS (1985) 7位
◎PACK UP THE PLANTATION : LIVE" (LIVE) (1985) 22位
◎LET ME UP (I'VE HAD ENOUGH) (1987) 20位
◎INTO THE GREAT WIDE OPEN (1991) 13位
◎GREATEST HITS (BEST) (1993) 5位
◎SONGS AND MUSIC FROM "SHE'S THE ONE" 
   (1996) 15位
◎ECHO (1999) 10位
◎ANTHOLOGY : THROUGH THE YEARS 
   (COMPILATION) (2000) 132位
◎THE LAST D.J. (2002) 9位
◎THE LIVE ANTHOLOGY (LIVE) (2009) 51位
◎MOJO (2010) 2位
◎HYPNOTIC EYE (2014) 1位

 ☆ソロ名義
◎FULL MOON FEVER (1989) 3位
◎WILDFLOWERS (1994) 8位
◎HIGHWAY COMPANION (2006) 4位

 ☆Mudcrutch
◎MUDCRUTCH (2008) 8位

 ☆Traveling Wilburys
◎VOLUME ONE (1988) 3位
◎VOLUME THREE (1992) 11位
◎THE TRAVELING WILBURYS COLLECTION (2007) 9位



他に1曲だけ参加したサウンドトラックや数曲参加したライヴ盤などで
チャートインしているものもありますが、それは対象外としました。

あらためて見ると、昨年までは2位が2枚、3位が2枚、4位1枚5位2枚、
Top10は合計14枚と、マッドクラッチもウィルベリーズも含めてですが、
Top10入りしたアルバムの枚数は現役でも上のほうではないかと。
だから、いつも上のほうに来るけれど、1位が初めては意外
という声が多かったのでしょう。

1位は記憶に残りやすく、2位は惜しいという気持ちが入って
少し特別ですが、実際、10位に入れば3位でも10位でも
チャートアクションの印象はあまり違わないのかもしれない。
僕もそうですね。
確かあの曲はTop10に入ったよな、というのは割と覚えていますが、
3位以下の場合は順位まではあまり覚えていません。
あ、でも、自分で書いて気づいたけど、3位は五輪でいえば
銅メダルだから、4位よりは印象に残りやすいかもしれないですね。

この中ではトラヴェリング・ウィルベリーズのCOLLECTION、
2枚をひとセットにした再発ものが9位というのは
意外というか驚きました。
21世紀に入ってからの傾向として、特にロック系は、
キャリアの長いアーティストになるほどアルバムが出ると買う
「お金のある」固定客に支えられているようです。
彼らは実際に音を聴かなくても無条件で買う。
一方、若者に受ける音楽はアルバムまでは手が出ない人が
今でも多く、アルバムチャートではキャリアが長い人が
上に来やすいみたいですね。
僕自身のことを考えると、「お金がある」以外は(笑)、
それは大いに納得だし、ウィルベリーズのこの9位というのは、
まさにそれが反映されたものだと思います。

だから今のシングルのヒットチャートは若い人の
趣向しか反映されていない、ともいえます。
「ベストヒットUSA」を再び観始めて、ポール・マッカートニーや
ブルース・スプリングスティーンの新譜が出ましたが、
彼らは20位にすら入らなかった。
僕の中では新しいノラ・ジョーンズですらもう10年選手になり、彼女の
最新作からのシングル曲も20位にかろうじて入っただけでしたから。

逆にいえば、ベテランのロッカーたちのアルバムは
まだまだ聴かれているのでしょう。
そう考えるとほっとするものがありますが。

ただ、それでも売り上げは落ちているようで、
1999年のECHOより前のアルバムはソロも含めすべて
ゴールドディスク以上を獲得していますが、それ以降は
バンドのものはゴールドに達していません。
とまあ、僕も一応もうオールドファンと言っていいでしょう(笑)、
古くからのファンには寂しい話になってしまうので、
そろそろ別の話題に。


 
せっかくなので、彼らが1曲以上参加したもので
有名な何枚か挙げておきます、すべてVarious Artistsです。

◎NO NUKES (1980)
◎A VERY SPCEIAL CHRISTMAS VOL.2 (1992)
◎THE 30TH ANNIVERSARY CONCERT CELLEBRATION
   - BOB DYLAN (1993)
◎A VERY SPECIAL CHRISTMAS VOL.5 (2001)
◎CONCERT FOR GEORGE
   - GEORGE HARRISON TRIBUTE (2003)
◎GOIN' HOME - A TRIBUTE TO FATS DOMINO (2007)


03
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得

トム・ペティの真似をして少々苦い表情のハウ・・・

シングルの話も少しだけ。

トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズには
シングルのNo.1曲もありません。
つまり、アルバムのみならず、ビルボードで
No.1になったこと自体、今回がまったく初めてなのです。

それはおろか、シングルのTop10ヒットはなんとただ1曲、
1989年のソロからのFree Fallin'の7位しかありません。
僕はこちらが意外でした。
前期の代表曲Refugeeは15位、ソロでジョージ・ハリスンも
参加したI Won't Back Downは12位、ベスト盤からの曲で
クリップが大きな話題となったMary Jane's Last Danceは14位。
先ほど書いたこととはまたも反しますが、リアルタイムではない
Refugee以外の2曲は、Top10には入っていたものだと
ずっと思っていました。
人間の記憶なんて曖昧なもんだなあ・・・
でも、Mary Jane's Last Danceは、当時ケーブルテレビで見ていた
MTVのアメリカのビデオチャートでは確か1位になったような
記憶があり、僕が知る限り、トムの唯一No.1に輝いたものでした。

しかし、シングルについては、隠れ大ヒット曲があります。
スティーヴィー・ニックスに曲を提供しトムがデュエットした
Stop Draggin' My Heart Aroundが最高位3位を記録しています。 

トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズは、アルバムと
ライヴで聴くバンドということなのでしょうね。
マニア的ではないというポップさはあるけれど、シングルチャートで
暴れ回るような強烈な曲を書く人ではない。
声のクセがだめな人はだめかもしれないし、シングルヒット曲という
くくりで見ると、ちょっと変わったことをしてきた人でもあるから、
まあ、そうかなあと思う部分はありますね。 
Don't Come Around Here No Moreが13位と「コケ」ましたから・・・

ちなみに、ボブ・ディランとブルース・スプリングスティーンも、
アルバムNo.1はあるけれどシングルではいまだかつて
1位になったことがない大物です。
トム・ペティも晴れてその仲間となったわけですね(笑)。
ただし、ボブ・ディランとブルース・スプリングスティーンは、
We Are The WorldがシングルチャートNo.1に輝いていて、
参加したレコードが、という点では2人とも1位がありますね。
しかも2人とも目立つし。
トムは参加していなかった。
トム側に立てば、2人はなんだかずるい、と・・・(笑)。


04
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得

トム・ペティのNo.1獲得はきわめてゆっくりだった・・・

ところで、断っておきますが、僕は決して、1位だからすごくいい、
77位だからそこそこ、ランク外は論外、などという
価値判断基準は持ち合わせていません。
チャートというのは時代の指標であり、タイミングに左右される
ものなので、それが絶対の価値判断では決してありません。
まあ、そもそも僕は、音楽には絶対の価値判断なんてものはない、
人により違うのが音楽の面白いところだとは思っていますが。
 
でもその上で、やはり好きなアーティストの作品がより上位に
昇るのは嬉しいし、1位になるというのはファンとしても
ひとつの達成感のようなものを味わえるのは確かです。
大好きなアルバムが最高位2位というのは、なんとも惜しかったな、
残念だな、と思います。

話のついでに、最高位2位の印象的なアルバムを何枚か挙げると、
ホワイトスネイクのWHITESNAKE
R.E.M.のAUTOMATIC FOR THE PEOPLE
など、後から見れば、どうして1位にならなかったのだろうと
思うものばかりですね。

リンゴ・スターのRINGO!も最高位2位でしたが、
ビートルズの他の3人のメンバーはみなアルバム1位を獲得していて、
リンゴも達成していれば4人揃踏みだったのも、惜しかったですね。
ちなみに、シングルでは4人ともNo.1を獲得しています。
ポール9曲、ジョージ3曲、ジョン2曲、リンゴ2曲。

ところで、You-Tubeを見ると、トムは新作アルバムのほとんどの曲を
オフィシャルで高音質で上げていて、気前がいいというか、
サービス精神があるというか。
でも、正直、買って聴く人間としては、
ちょっとやりすぎじゃないの、と思わなくもないです。
いい時代になった、といえばそうかもしれない。
しかし、これは三つ子の魂で、僕にはずっとしみついていることなので、
そう思うなという方が無理だ、ということは
どうかご理解いただければと思います。



ともあれ、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ初のNo.1。
うれしい、幾つになっても初はうれしいものですね。
大器晩成、という言葉は違うのかもしれない、そうですね。
それよりも、40年近くに渡って志と質の高い音楽を
作り続けられていることが、畏敬の念を抱かずにはいられません。

さて、次のアルバムは何位かな?
なんてあまりにも気が早すぎる(笑)。

でも、間違いなく次のアルバムを、あまり間を置かないで
出してくれそうな確信が持てて、ファンとしてはうれしい限りです。

もちろんHYPNOTIC EYEは毎日聴いています。
休みの日は1日3回は最低でも。
 
最後は、珍しくみんなこちらを向いた犬たち。
No.1にはふさわしい、でしょうか(笑)。


05
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得








同じカテゴリー(Tom Petty)の記事画像
THE LAST D.J. トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
2017年10月24日の洋楽ドライブCD-R
トム・ペティが
The Waiting トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
2 マッドクラッチ新譜
Refugee トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
You Don't Know How It Feels トム・ペティ
MUDCRUTCH トム・ペティの変名プロジェクトバンド
HYPNOTIC EYE トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ
同じカテゴリー(Tom Petty)の記事
 THE LAST D.J. トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ (2017-11-04 21:27)
 2017年10月24日の洋楽ドライブCD-R (2017-10-24 07:29)
 トム・ペティが (2017-10-03 19:29)
 The Waiting トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ (2016-11-26 22:09)
 2 マッドクラッチ新譜 (2016-06-11 20:29)
 Refugee トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ (2016-05-23 18:54)
 You Don't Know How It Feels トム・ペティ (2015-07-01 22:09)
 MUDCRUTCH トム・ペティの変名プロジェクトバンド (2014-09-06 22:29)
 HYPNOTIC EYE トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ (2014-08-20 19:54)

Posted by guitarbird at 20:54 │Tom Petty
この記事へのコメント
ギタバさん、こんばんは。

「HYPNOTIC EYEが最新チャートで1位」おめでとうございます。05では御三方の見事な揃い踏みにて目出度さ倍増でんなぁ。

むかし電波新聞では週一でビルボードトップ200が掲載されたたんですが、たしかホテルカリフォルニアとフリードウッドマックの「噂」が同時期に激しく鎬を削ってた思い出があるのですが、歴史的な名盤でもタイミング次第では一位を取れないこともあるんですよね。
世界的にもCD購買層の熟成(?_?)が進んでるんでしょうが、トムのロックがガッチリ支持される土壌がアメリカにはあるんだね。

昨日、拙者もアマゾンに注文しました。ガツンと熟聴させてもらいます楽しみでっせ。
Posted by ぽちわかや at 2014年08月09日 00:46
さっそくNo1になった記事掲載ですね。
バンドとしても、長く続いてるのも立派というか、志向性がアメリカンロックという軸がぶれてなく、最近のコンサート映像見てもメンバーが、コーラスにしても役割をキチンとこなしてて、しかもロック自体を楽しんでる。
だから、お客さんも安心して彼らの演奏を楽しんでるのかなと思いました。

今日私も、イオン内のタワーレコードかTUTAYAへ行ってぽちわかやさん同様に購入しますね。
それと、Mary Jane's Last Danceも披露できるように覚えます。
ただ、高知のカラオケハウスはDAM系が多く、UGAはタウンかファンキーなのでぶっつけ本番になりそうです。(笑)
いまのとこ70%は、Aメロ、Bメロ覚えてます。ラップ部分は、貴君は心配されてましたが、吉田拓郎や井上陽水の歌詞の乗せ方で鍛えてますし、ディランよりは覚え易くリズム乗せた歌い方なんで何とかなるでしょう。
ギターと一緒でボーカルも楽器の一種なので、へヴィ・メタの原曲高音は無理でもトムの音域も私に合ってる。

今度カラオケご一緒の時は、貴君のギターでこの曲もやりたいですね。ギターリフも格好いいし。Bメロもコーラス頼みます。(笑)
Posted by matsu at 2014年08月09日 03:49
ぽちわかやさん、こんにちわ
チャートの話、その2枚が競っていたというのは今から振り返ると
とんでもなくすごい瞬間に立ち会っておられたんだと思います。
でも、出た当時はもちろんそれが歴史的名盤になるとは、
想像はできても実感はなかなかできないと思うのですが、
そこが、ポップミュージックが流行りものであることと、作品としての
出来の良さが乖離した部分だと思いました。

トムの件は、うれしいですね、ありがとうございます。
確かにトムはアメリカの土壌があってこそなのでしょうけど、
でも外国にいてもそれが伝わるのはトムがそれだけには
とらわれないところなのでしょうね。

注文していただいたということで、ありがとうございます!
聴いてからの感想も楽しみにしております。
多分、良いと思わないことはない、と確信しております。
(そこそこ、とか、まあまあ、というのでもなく)。

ところで、アート・ペッパーのMEETS RHYTHM SECTION
が昨日届いたので聴きました。
第一印象は、明るいけれど底抜けに明るいというわけではなく、
どこか抑えた影のような部分があるんだなあ、でした。
1曲目You'd Be So Nice To Come Home Toは
どこかで聴いたことがありました、彼のではないかもですが。
あとTin Tin Deoという曲がアラブ風で面白かったです。
ジャズ系は料理を作る時によくかけるので、これから暫くは
25連装プレイヤーに入りっ放しだと思います。
いいCDを紹介していただきありがとうございます。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月09日 10:09
matsuさん、こんにちわ
ほんと1位は素直にうれしいです。
matsuさんが書かれたことはまさにそういう感じですが、
そもそも彼らは仲がいい、他のバンドの比ではないくらい、
というのがこのバンドの原動力になっていると思います。
ソロを出してもバンドのメンバーが結局は参加してますから(笑)。
だからトムのソロも一緒に語れるし、実際バンドのコンサートでも
ソロの曲を普通に演奏しています。
また、過去にはクスリで辞めさせられたメンバーもいたのですが
(その人はその後亡くなった)、でも今でもその人に対する
謝辞や誕生日のお祝いを上げているくらいですし。
バンドがずっと長い間仲がいいというのは、よくよく考えると
かなり難しいのではないかと思いますが、でも彼らはおそらく、
音楽以外の部分は我を抑えられる人なのだと思います。
会ったことないけど、きっとみんないい人だと思います。
ちなみにドン・ヘンリーのThe Boys Of Summerは
HBsのマイク・キャンベルが作曲に関わっています。
マイクはトムの片腕的な人ですが、そういう人がいるので
曲がいいのも言うまでもないところでしょう。

Mary Jane's Last Danceは7割がた覚えたのですね。

新譜は、買っていただけるとありがたいです。
セールス効果がありましたかね(笑)。
歌としての掴みが普通のヒット曲に比べると弱いですが、しかし
何回か聴くとこびりついて離れなくなる、そんな歌が多いですね。
私は今2曲目Fault Lineのフックの部分を、ことある毎に
思い出してたまに口ずさむようになってしまいました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月09日 10:19
ギタバさん、まいどです。

matsuさん超豪雨お見舞い申し上げます。
大阪も先ほどようやく雨が途切れました、あまりの雨の凄さに団子虫の軍団が街路樹の公孫樹の幹の窪みに身を寄せ合って避難しておりました。

ペッパーさんを聴いてくれてうれしいね。彼のアルトは高域もきれいに鳴るけれど独特の憂いとフレージングの間に味がありまんな、あとクラリネットもなかなかええよ。
You'd Be So Nice ~はヘレン・メリル嬢の代表曲ですが青江美奈ばりの(逆ですね)のハスキーなお声が素敵です。

HYPNOTIC EYEは安くて遅い海外業者に注文したのでmatsuさんに先を越されましたが(^o^;必ずインプレッション送りますんでよろしく!

拓郎の「ペニーレインでバーボンを」で鍛えあげたであろうmatsu氏の名唱を肴ジャックダニエルが呑みてぇ~♪
Posted by ぽちわかや at 2014年08月09日 14:08
ギタバさん、ぽちさん、嵐の前の静けさを利用して昼前にトムの新譜買いに行きました。
HMV(あれタワーレコードは?)行くと、売れて在庫切れだそう。
ふと見ると、多く積んであるコーナーに
Eric Clapton&Friendsの The Breeze を売ってたんで輸入版買いました。
昨年亡くなったJJ Caleへの追悼アルバムですね。他にMark Knopfler.John Mayer.Willie Nelson.そしてTom Pettyが参加です。このメンバーなら買うでしょう?!
もう一軒、お街のレコードショップへ、でも同じく売れてました。ネットの威力でしょうか!!高知もファン居るんだ。来週火曜に着くというので予約。意地でも買います。(笑)
ついでに追手筋(日曜市の通り)に昨年末にできたカラオケ店、シダックスへ寄り機種を聞きました。DAM2種、Joysound f1,Joy系のCROSSOの4機種あるそうでした。帰って調べるとJOYに6曲
American Girl
the last di
Don't Come Around Here No More
You Got Luky
Little Red Rooster
Mary Jane's Last Dance がある。

Littleもいいですね。トムのはスライドギター使った変形ブルーズ。
ストーンズ&クラプトンのも見ましたがコレマタ良かった。
これとやっぱりMaryをシダックスで安い時間帯で練習して、タウンで来月に披露しよう! 目標が出来ました。サンクス。

トムのNo1新譜の記事も楽しみにしてますね。

ぽちさん、というわけでまだ手元にないです。
拓郎がキンキキッズに贈った「ずっと抱きしめて」は、最初デモ聴いた時二人は「なんじゃこりゃ!歌うのは絶対無理」と思ったそうですが、充分こなしましたね。習うより慣れろ!ですかね。
陽水も「氷の世界」は字余り的歌詞をリズムに乗せるのが大変なんですよ。

天然氷ロックのジャックで、普段より少し贅沢に乾杯といきますかね。
Posted by matsu at 2014年08月09日 16:25
ぽちわかやさん、ふたたびこんばんわ
甲子園の高校野球が明日も順延で明後日開幕だそうですが、
これからさらに大変そうですね、被害がないといいのですが。
ちなみにその台風は札幌の方向にもやって来るようですが、
先ほどの予報円では海側に逸れていました。

アート・ペッパーは「間」なのですね、了解しました。
次に聴く時にはそれが楽しみです。
ちなみに今はトム・ペティ聴いてます(笑)。
料理はまだなので、その次になるかな、その前に聴くかな。

ヘレン・メリルは1枚買ったのをかつて売りました・・・
それに入っていた可能性はありますね。
というかジャズファンなら誰もが知ってるやつを買ったのですが。
ジャズのCDをほとんど売ったのは、クラシックも当時聴いていて、
頭の中で整理がつかなくなってしまい、そんな自分が嫌になったのでした。
で、後で聴きたいと思ったらまた買えばいいか、と。
買う楽しみを再び味わいたかったのもある、かな(笑)。

トムの新譜ですが、「安くて遅い」ですか(笑)。
私もアート・ペッパーのはそれでしたが、カナダの業者で、
アメリカよりは早く中8日くらいで着きました。
UKだと中1週間くらいですが、アメリカは2週間くらいかかります。
アメリカだけ船なのかな、と(笑)。
ともあれ早く着くといいですね。
感想は楽しみにしております。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月09日 19:01
matsuさん、ふたたびです、こんばんわ
外出できるほどの降り方の時間があったのですね、よかったです。
今まさにNHK見てますが、高知に近づいていますね、台風。
でも高知市よりは少し東寄りでしょうか。

HMV高知に店舗があるのですね、知らなかったです。
今サイトを見ると、四国は高知だけですね。
ちなみに北海道も札幌駅1軒だけです。

エリック・クラプトンのそれはこの後届きます。
配達指定を20時にしているので。
トムのはそれが入ったら出荷されるように相手を選んで注文
しましたが、エリックのそれはそうしなかったので遅れました。
まあ、それ自体も3日ほど当初予定より遅くなったのですが。

トム・ペティは売り切れだったんですね。
買えなかったmatsuさんには申し訳ないのですが、でも、
売り切れになるというのはなんだかほっとするものがあります。
入り数が少ないというのはあるのでしょうけど、それにしても
少なくともその店の人の見込みよりは売れたということで、
やはりネットの時代になってトム・ペティ聴く人増えてますかね。
かくなる私もネットをするまではトム・ペティ聴く人には
会ったことがないし、友だちに車の中で聴かせるとみんな、
いい反応はしなかったですから・・・(笑)。

カラオケも行かれたんですね。
曲を教えてくれてありがとうございます。
その選曲をした人は、私より5歳以上年上ではなく、かつ
3歳以上年下ではない人だと睨みました。
私が中3の時、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズというバンドを
初めて知ったYou Got Luckyと、その次のアルバムで話題になった
Don't Come Around Here No Moreがあり、かつ、
それより前の大ヒット曲Refugeeがないのがその根拠です。
American Girlは知られるきっかけだったから取り上げたのでしょう。
上記リアルタイムの2曲があるのはうれしいです。
今でもその2曲には思い入れがかなり強くあります。
でも不思議なのは、ソロのI Won't Back Downと
Free Fallin'がないことで、ソロは別なのかな。
The Last D.J.は近年では分かりやすい曲なのであるのでしょう。
Mary Janeをカラオケで披露してひとりでもトムに興味を
持っていただけるといいのですが、よろしくお願いします。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月09日 19:12
三度で、すみません。台風の影響は夕方から雨が強くなりました。明日夜中の3時頃台風の目も上陸して久し振りに直撃し去って行くようです。
ただ勢力は、上陸するとやや衰えて、意外と台風の進行方向の真ん中や左側は被害が少ないです。今三重県が大変なのは進行方向の右側なんで雨が大変なのです。とはいえスピードが遅いので心配ですし今回は風の被害もあるかな。
速く去ってくれ!という感じ。

You'd Be So Nice To Come Home Toは、一度聴くと口ずさみたくなるJazzの名曲で女性が多く歌ってるのと邦題を「早く帰ってね」と訳したんで誤解されてますが、本来はジョン・デンバーの「故郷へ帰りたい」と同じで、男性の歌です。戦場へ出た兵士が故郷へ残した恋人を偲ぶ曲なんですよ。
でも、Jazzは私は歌わない事にしました。

トムのカラオケ選曲の背景まで説明してくれてありがとうございます。(笑)
JOYSOUNDのカラオケは経験がなくて、洋楽が多い機種とか特色があるようですね。カラオケ店シダックスは受付で機種を聞いただけですが(おじさんなので厚かましい?!)、コース料理+飲み放題+カラオケ付きという三時間コースがあり、人数多い仲間内飲み会ならこれもいいかなと思います。繁華街だし。

クラプトンのはやはり予約されてましたか(笑) トムは三曲参加ですね。歌い方は少し丸くなった感じですが好きですよ。あとジョン・メイヤーも流石だなと思いました。

別ブログのトムの新曲少し聴きましたが、ナカナカGoodですね。感想は貴君の曲紹介時に是非参加しますよ。

楽しみです。
Posted by matsu at 2014年08月09日 23:46
matsuさん、おはようございます
今日(10日)はせっかく仕事が休みなのに「笑う洋楽展」がなく
でもいつもの流れでまだ起きています(笑)。

台風ですが、午後7時のニュースの頃から三重県が大変だと
言われるようになりましたがまさにそういうことなんですね。
でも高知の場合は逆に明日の後半からよくなるかもしれないですね。
よさこいもせっかくのお祭りだからできるといいですね。

クラプトンのは先ほど届きましたがまだ聴いていません。
他にも注文したのが今日は2つの注文が同時出荷になってしまい、
全部で7枚届いたので、軽く聴けるのから行きました(笑)。
どうも夜が忙しい生活になってしまい、もう少し散らしたいのですが。
まあでも今日の場合は配達指定したから変更できなかったし。
クラプトンのそれは9月に新譜の記事で触れると思いますが、
そう考えると早く聴かなくてもいいか、とも思ってしまいます(笑)。

トムの別BLOGのは1曲目ですね。
最初に聴いた時、あまりにも真ん中過ぎて危険、と思いました。
でもその危険こそ待ち望んでいたものかもしれない。

台風はこちら火曜日に近くに来る可能性があります。
今のところ予報円は札幌は含まれておらず日本海上空を
通る予測になっていますが、雨風は厳重注意しないとなりません。
しかも、火曜日の昼までに通り過ぎてもらわないと、
夜の楽しみがなくなってしまう・・・
私としても速度の遅い台風はなんだかなあ、と思います。
ともあれどこも甚大な被害がないことを願います。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年08月10日 00:08

削除
トム・ペティが39年のキャリアで初のアルバムNo.1獲得