ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2016年05月04日

今年は桜満開の日にここにいられた

01
今年は桜満開の日にここにいられた

A公園の桜も満開となりました。

昨年は東京に行く前に開花、その後天候がよく、
東京から帰るともう満開を過ぎてしまっていたので、
今年はなんとしても満開の日にここにいたかった。


02
今年は桜満開の日にここにいられた

しかし今日の札幌は時折弱い雨が降るあいにくの天気。
桜が満開で休日というのに、A公園の人が少なかった。
気温は平年よりやや高めでしたが、やはり天気が問題なのでしょう。

その分独り占めできてよかった、といいたいところですが、
桜に限ってはより多くの人に見てもらいたいと正直思う。
なんだかもったいなかった。

そんな日の桜を。


03
今年は桜満開の日にここにいられた

展望台の一本桜はもう赤い葉が目立ってきていました。
一昨日昨日と気温が高く、そこでだいぶ進んだかな。


04
今年は桜満開の日にここにいられた

シラカンバと桜は北国らしい風情。


05
今年は桜満開の日にここにいられた

この谷は桜を見下ろすことができる貴重な場所。


06
今年は桜満開の日にここにいられた


トイレの横のこの桜は花の色が濃くて目を引きます。
この写真は、02と比べても色が濃いのが分かります。
どちらもエゾヤマザクラ(オオヤマザクラ)のはずですが。


07
今年は桜満開の日にここにいられた

場所がトイレの横ではなければなあ、と思う反面、
そういう場所だから人目につきやすいともいえます。


08
今年は桜満開の日にここにいられた

8年前に新たに植えられた若い木も、
昨年から立派に花をつけるようになりました。

これらが育つとまた景色が変わってくるでしょうね。


09
今年は桜満開の日にここにいられた

駐車場入口の並木はまだ満開といえる状態。

意外と花が長く持ちましたが、開花直後に2日ほど
寒い日があったことの影響かもしれません。


10
今年は桜満開の日にここにいられた

藻岩山を背景に、と思いきや、やっぱり山は雲の中。
今日は午前と午後に二度ここに来ましたが、
どちらもだめでした。

満開のうちに晴れて青空の瞬間が訪れるといいのですが。


11
今年は桜満開の日にここにいられた

「森の家」の横の桜も咲きましたが、年々
花のボリューム感が落ちている気もして、
病気に罹っていないか心配です。


12
今年は桜満開の日にここにいられた

今日はメジロが20羽嬉しそうに桜から桜時々シラカンバへと
飛び回っていましたが、位置が高くて撮影できず。

代わりに桜に囲まれたコゲラが撮れました。


13
今年は桜満開の日にここにいられた

わずかな夕日。

今日は人が少なかったと書きましたが、
天気がやや安定した夕方になり逆に
桜を見に来る人が増えました。


14
今年は桜満開の日にここにいられた

明日も今日と同じような天気の予報。
逆にいえば、明日はまだあまり状態は変わらないかな。

でもやっぱり晴れてほしい。
風が強いと一気に散ってしまうかもしれないし。

それもまた、桜の魅力なのでしょうね。


さて犬たち。

15
今年は桜満開の日にここにいられた

今日は留守番、見送り部隊なのでした。






同じカテゴリー(花風景)の記事画像
A公園展望台一本桜の1週間
ミズバショウ見頃へ
ベニバナイチヤクソウ小群落 (ボズ・スキャッグスの誕生日に)
ミズバショウ咲き始めました
立春といっても寒い、だから花の写真でも
オオウバユリが今年も咲いた
八重桜が見頃
桜も満開からそろそろ終わりへ
A公園の桜は今週末が見頃か
同じカテゴリー(花風景)の記事
 A公園展望台一本桜の1週間 (2017-05-09 22:10)
 ミズバショウ見頃へ (2016-04-17 21:51)
 ベニバナイチヤクソウ小群落 (ボズ・スキャッグスの誕生日に) (2015-06-09 22:29)
 ミズバショウ咲き始めました (2015-04-12 20:32)
 立春といっても寒い、だから花の写真でも (2015-02-04 20:29)
 オオウバユリが今年も咲いた (2014-07-16 20:49)
 八重桜が見頃 (2014-05-14 21:29)
 桜も満開からそろそろ終わりへ (2014-05-05 23:06)
 A公園の桜は今週末が見頃か (2014-05-02 21:29)

Posted by guitarbird at 20:29 │花風景
この記事へのコメント
こんばんは。

こちらは葉桜になってしまいましたが、
満開ですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2016年05月04日 21:41
ギタバさん、こんばんは。
きょうはそちらでも強風が吹き荒れてましたでしょうか(?_?)
そして今年は地元で満開の桜を楽しめたようでなによりやねぇ。
人生も折り返しあたりに来ると桜がはらはらと風に舞うのを
眺めつつも、あと何回この風景と出会えるのかなぁ、
と感慨に耽るわたくしもやはり日本人なんだなぁと・・・。

ご近所のお好み屋さんでレイト・ディナーのキムチモダン焼きに
いいちこのウーロン割りを頂きながらテレビを眺めていたら
「世界の車窓から」でヴァンとクレア・ティール嬢が
歌うCarrying A Torchが流れ出し思わず
「わぉ、ヴァン・モリソンが使われてるやんけ」と
小さく叫んでしまいました。
もちろんお店のおかあさんと娘さんのケイコちゃんには
無視されましたがσ(^◇^;;
無性にヴァンが聴きたくなったんでウーロンハイを
呑みほして先ほど帰還しました。
Posted by ぽちわかや at 2016年05月04日 23:44
carrera930さん、こんにちわ
よく聞いているラジオのパーソナリティが4月から青森出身の人になり、
最近よく話題になるのですが、4月下旬に帰省した際に桜が散りかけて
いたと話していてcarreraさんのことを思い出していました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月05日 11:59
ぽちわかやさん、こんにちわ
強風ですがほんとうに瞬間的に大きな風が何度か吹きましたが、
あとは風が少し強いという程度で済みました。
ただ桜を撮るにはその少しの風でも花が揺れて大変ですが(笑)。

実は今6連勤の3日目ですが、満開の桜の場所に毎日
来られるので精神的な負担は軽い、というか楽しいです(笑)。
昨年はわずか3泊の間に桜が終わってしまうという考えられない
年でしたが、今年は満開が見られたので、昨年のことは
だんだんといい思い出に変わってきています。

でもほんと、桜を見ると日本人なんだなぁ、と思いますね。

昨日はなんと地上波でヴァンさんが聴けたんですね!
番組が番組だけに洋楽が分かる人が選曲してそうですよね。
ちなみに私は昨日、それと同じアルバムから、自分で編集した
CD-Rに入っているマーク・ノップラーとのIrish Heartbeatを
車の中で聴きました。
店の周りの方にもヴァンさん分かってほしいですね(笑)。

ところでヴァンさん6月にTOO LATE TO STOP ME NOWの
「続編」ともいうべきCD3枚プラスDVDのセットが出るようです。
SONYから出るのはESSENTIALに続いて2点目ですが、
この先ヴァンさんのリマスターリイシューが出るのでは
という期待がまた高まってきましたよ。
もちろんそれは予約します。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月05日 12:08
ぽちわかやさんすいません間違いましたがもちろん
IT'S TOO LATE TO STOP NOWのことです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月05日 12:09
ギタバさん、こんばんは。
ヴァン情報ありがとうございます。
エッセンシャルのお次はカレドニア・ソウル・オーケストラでの
ライブ盤ときましたねぇ、しかもどどぉーんと未発表
音源が登場ということで嬉しい限りやねぇ。

ソニーだけにディラン御大みたいにファンを唸らせる
レアで濃い音源を大いに期待したいところではありますが
くれぐれもヴァンさんと円満にことを進めてくださいね、ソニーさん。
Posted by ぽちわかや at 2016年05月05日 20:00
こんばんは。
久し振りにB.Qを私が、主体で後免の友人宅で行いました。
メインは、本山の土佐褐色牛のサーロインステーキ肉。炭火焼きの予定が時間の関係でフライパン焼きになりましたが、それもまた良し。高知産ニンニクで焼きました。
今の時期しか味わえないのは、スルメイカの子供の麦わらイカで7ハイ200円という安さも、ショウガ+麺つゆで味付焼くと柔らくて本当に美味です。
吉田類さんの番組では、キモ+味噌をバターで炒めてるのも見て試してみましたが最とあっさりとしてるかな?!
それと、椎茸を炭火焼き+ポン酢ですね!単純なのに何で美味いなのか不思議です。
傘を下にしてヒダが汗をかいて来たら、ぽん酢か醤油か塩、だけの味付で十分に美味しいですよね!
あと、新玉ねぎのスライスの焼きやそら豆の皮ごと焼きも好評でした。
A5ランクの肩ロースの焼肉は、友人の息子さんと娘さんには好評も、友人夫婦と私達夫婦には野菜焼きがしっくりくる(笑)

トマトスライス+モッタレラチーズ+オリーブオイル+スイートバジルの葉っぱのみじん切り+塩胡椒は、最強の洋風つまみですね!
神戸旅で恵比寿ビールの洋風館での昼飲み依頼はまっています(^^♪

ヴァン・モリソンがバックグラウンドミュージックで流れてたら最高でしたね(^^♪
友人はマイルス・ディビスを流してて昔のジャズ喫茶風でそれなりに嬉しかったですが(笑)
明日は、月一回のタウンです。
クラプトン、グレン・フライ、10cc.、レオン・ラッセル、ジョー・コッカー、ロッド・スチュワートあたりを歌おうかなと。
予定は未定ですが(笑)
Posted by matsu at 2016年05月05日 22:47
ぽちわかやさん、こんばんわ
そうですねソニーさんとはもめないでほしいですね・・・
考えてみれば最初Warnerから出たリマスターが途中で終わり、
Universalも終わって前科2犯ですからね・・・(笑)。

それとリマスター盤SONYから出るとして、Universalから出たのを
出直す際には内容変えないでほしいです。
また買い直さなければならなくなるので・・・(笑)。

ちなみに...LATE...はヒット曲オンパレードで、売れる歌手としての
ヴァンさんの総決算的な内容が華やかで好きです。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月05日 22:54
matsuさん、こんばんわ
バーベキューをされたのですね。
実は私、バーベキューなるものをやったことがありません。
自分でもやったことはないし、誘われたこともありません。
野外で肉を焼いて食べるのはイベントでやりましたがあれはバーベキュー
というよりもっと大がかりなもので、私は参加者側だったので。
そもそも野外でものを食べるのは落ち着かないタイプです(笑)。
野外の仕事の時も食べるのは車の中でした(熊対策もあって)。
オープンテラスのお店とかも苦手です。
最近野外でものを食べたのは、4年前に東京で桜の時期に
インド大使館のカレーを食べた、それだけです。
あとそうだ上野公園のスタバも外でしたが飲むだけだったので。
(そうかだから大通のビアガーデンに行こうと思えないのか)。
やっぱり私は古い人間ですね(笑)。

吉田類さんといえば東京の弟が先日帰省してきてまた恒例
類さんの録画をたくさん観ましたが、中に高知のがありました。
もう10年くらい前のものだと思いますが、3回か4回高知でした。
それを観てまた銀座の高知のアンテナショップに行きたくなりました。

明日はまた音楽活動なのですね。
私は基本土日祝日は休めないので、今週は
明日が何曜日か分からなくなっています(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月05日 23:38
ぽちわかやさん、おはようございます
勘違いしていてヴァン・モリソンの最初のリマスターは
ポリドールでしたが、ポリドールがUniversalに吸収されて、
それでまたやり直した、ということですね。
ということはUniversalと2回問題があったのかと・・・(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月06日 06:51
こんにちは。今年は満開の日に見られて良かったですね。東京はサクラはすっかり終わり、初夏の花がどんどん咲き出してます。
Posted by 多摩NTの住人 at 2016年05月06日 08:22
多摩NTの住人さん、こんにちわ
桜も今日は明らかに満開を過ぎた感じがします。
早いですね、桜は、昨年より遅いとはいえそれでも。
今度はカスミザクラを楽しみに待っています。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年05月06日 10:55

削除
今年は桜満開の日にここにいられた