ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2016年03月05日

本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」

01
本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」

本日、A公園にて野鳥観察会を行いました。

今日出た野鳥リストを。

クマゲラ、アカゲラ、オオアカゲラ、コゲラ、ヒヨドリ、
シジュウカラ、ハシブトガラ、ヤマガラ、ヒガラ、ゴジュウカラ、
エナガ、シメ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス
計15種

しかし観察会解散直後にヤマゲラの声が聞こえ、
帰り際に駐車場でスズメを確認、これらを合わせて17種。

クマゲラは園内で大きな鳴き声が聞こえましたが姿は見られず。

アカゲラは雌雄でドラミングの「コール&レスポンス」していて、
そろそろそんな季節だなあと、今日一番の話題でした。

オオアカゲラこの冬は雌がよく出ていましたが、今日は雄がいて、
新たな展開があるのかもしれません。

カラ類は囀りがよく聞かれますが、ヒガラの囀りが
「うれしーうれしー」に聞こえるか「きびしーきびしー」か、
その時の気持ちで違う、という話が妙に受けました。

カケスは4羽、今年はほぼ必ず見られます。

今日確認できなかった鳥は、
ウソ、ツグミ、キクイタダキ、キバシリ。

ウソとツグミは1日いると必ず声が聞かれますが、
今日はタイミングが悪かった。
キクイタダキも最近割合よく見られますが、同様に。

しかしキバシリは秋には例年通りいましたが、
冬に入ってからはほとんど見られていません。
ここで10年以上観察を続けていて初めてのことです。


ところで、数日前に気づいたこと。
写真01はゴジュウカラ(亜種シロハラゴジュウカラ)ですが、
嘴が上向きに反っていますね。


02T
本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」

同じ時に撮影した同一個体の別の写真を大きくすると、
この通り、立派に反っているといっていいでしょう。

平凡社「日本の野鳥650」には、嘴が「やや上に反って見え」
と記されていますが、ここまでとは思っておらず、新発見、
いや、新たな「気づき」でした。


03
本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」

これは別の機会、夏場に撮影した1枚。

ゴジュウカラは幹を上下に動きながら餌を探します。
その際、樹皮をはがすような仕草をしますが、
そのやり方にはこの上向きに反った嘴が適しているのでしょうね。

まったく、自然はうまくできていますね。
こうなったら芸術といっていいかもしれない。


04
本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」

今日は観察会の間は自分の写真が撮れず、
その後は室内で作業が忙しかったため、
野鳥も風景も何も写真がほとんど撮れませんでした。

なので唐突に犬たちの3ショットにて終わります。







同じカテゴリー(鳥情報板)の記事画像
ヤマゲラ事情
ホオジロ幼鳥今年2回目
ホオジロの親子
シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは
優しいホオジロ
夏鳥情報2017年4月後半
夏鳥情報2017年4月前半
ダイサギタイム
はぐれマヒワ
同じカテゴリー(鳥情報板)の記事
 ヤマゲラ事情 (2017-09-11 23:14)
 ホオジロ幼鳥今年2回目 (2017-08-14 22:16)
 ホオジロの親子 (2017-07-10 22:22)
 シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは (2017-06-13 21:29)
 優しいホオジロ (2017-05-23 22:46)
 夏鳥情報2017年4月後半 (2017-04-27 20:48)
 夏鳥情報2017年4月前半 (2017-04-17 23:20)
 ダイサギタイム (2017-03-22 22:32)
 はぐれマヒワ (2017-03-08 21:29)

Posted by guitarbird at 20:29 │鳥情報板
この記事へのコメント
こんにちは。

昨日は立川市の国立昭和記念公園に行きました。
さすが国営。広い。きれい。設備が豊富。

小さなバードサンクチュアリで
ベテランカメラマン諸氏が大勢いるので、
「何がいるのですか?」と尋ねると、一言「アトリ」。
おじさんは話が端的でよいです。
確かにつがいでおりました。

かなり広いのでじっくり歩けば
いろいろ出会えそうな公園でした。
ただ開園時間が9時半なので、少し遅め、かな?
及び花の季節は凄い人出のようです。

広場を歩いていたら白人の男の子がミグに向かって
“Hello, tiny!”ですって。
まぁ、実際おチビさんですからね。

今日の午前中は近所に少し残る里山農業地区へ。
今年初めて雲雀の声を聞きました。
昨日はアトリ、ツグミ。今日は雲雀。
季節が交差する時期ですね。

数日前の話題について。

Bowieのライブをyoutubeで見ておりますが、
やはり78年東京は素晴らしいですね。
Spiders from Marsは未見なので
(大学同学年のひとつ年下の女性は見ておりました。
羨ましい)、私にとっては当時のバンドが最強ですね。
アルバムとしても、Lodgerを含めた3部作を
生意気盛りの頃に聴けたのは良かった、と思います。
但し、こちらもかなり理知的に聴きすぎたなぁ、
もっと素直に聴いておけば良かったと
今更悔やんでも、の感が頻りです。

それから、ダーティーハリー2。
イーストウッドの2枚目振りは機長の服に
身を包んでいる時がキャリア・ハイかも知れませんね。
演出のテンポはローハイド時代からの友人
テッド・ポスト監督もうひと頑張り!と思います。
でも初めて見た時はひたすら楽しかった。
なにせ3部作+ガントレットのオールナイト上映だったので。

朝方地元の駅に帰って来たら、
中学同級だった女子大生にばったり。
「浪人生のくせに、真面目勉強しなさいよ。」と笑われました。

そう言えば、愚息が北海道から先ほど帰還しました。
「冬の北海道。綺麗だった。寒かった。」そうです。
Posted by ミグの父 at 2016年03月06日 15:10
こんにちは。そちらはまだ雪景色ですが、何となく春の兆しが感じられるようですね。前のの「ミグの父」さんのコメントを見てビックリ。今日はその昭和記念公園を走ってきました。本当に広いです。
Posted by 多摩NTの住人 at 2016年03月06日 15:38
こんにちは。そちらはまだ雪景色ですが、何となく春の兆しが感じられるようですね。前のの「ミグの父」さんのコメントを見てビックリ。今日はその昭和記念公園を走ってきました。本当に広いです。
Posted by 多摩NTの住人 at 2016年03月06日 15:38
ゴジュウカラのクチバシの反り具合は、そういう機能があるわけですね。
シギ類にも下に反ったり、上に反ったりするものがいますが、それぞれに採餌にいちばん適した形になっているのでしょうね。
ヒガラの鳴き声など、探鳥会で受けるネタがいくつかあるといいですね。
私もいくつかあります。「鳥はメスよりオスの方が美しいです。人間とは逆です」というと女性には受けます。男性はシラーっとします(笑)。
Posted by fagus06 at 2016年03月06日 16:56
ミグの父さん、こんばんわ
昭和記念公園行かれたんですね。
名前はもちろん知っていますが行ったことはないです。
確かコスモスが有名な場所ですよね、その時期に行ってみたいと
かつて思ったことがありました。

9時半開園というのは、鳥を撮る人にとっては遅すぎますね・・・(笑)。
それでも多くの人が来ていたというのは、首都圏ではやはり
鳥で有名な場所には人が集まるのだと思いました。
アトリはこちら結局冬の間は見られませんでしたが、
そろそろ戻って来て5月まで滞在すると思います。
アトリは赤というか濃い橙色の部分がきれいですね。

ミグちゃんは声をかけられたんですね。
外国人の方は結構声をかけてきますよね。
といって私はそういう場所や時間帯に行くことはめったにないですが、
その少ない何度かでやはりこえをかけられました。
でも最近は日本人でも結構声をかけてきます。

ヒバリが来たんですね、そしてツグミもいた。
こちらで夏鳥と冬鳥が交錯するのは4月になってからで、
やはりひと月ほど遅いようですね。

ボウイのライヴ映像を観ておられたのですね。
そういえば私は「あの日」以降ライヴ映像は観ていないし、
過去のも例のジギーくらいしか観ていないので、私にとって
ボウイの映像作品はまだまだ未知の宝の山です。
当時の聴き方について、確かに私も若い頃は理論的というか、
アルバム至上主義者でもあったので、根詰めて聴こうと
しすぎていたことを、最近思うようになりました。
ボウイの場合は私はそれがずっと続いておりました・・・
ようやくフラットな気持ちで聴けるようになった感があります。

そうそう、「ダーティハリー2」の機長姿はかっこよかったですね。
映画全体、カッコいい人だと思いましたが、その当時は、
今の私より若いんですよね、それに気づいて軽いショックが(笑)。
オールナイト上映、懐かしい、私が高校と浪人の頃ありました。
その頃はいちばん映画に凝っていた頃で、オールナイト見たくて
バイクの免許を取ってバイク買おうと思っていたくらいです。
車の免許は高卒すぐにとったのですが、バイクもやればよかったと。
なぜバイクかというと、バイクは街中でも停められる場所が
あったからですが、当時バイクに乗っていればまた私も
少し違っていたかもしれないですね(笑)。
で、浪人生のくせに、というのは私にも当てはまりますね。
少ないお金で映画をよく観に行っていました。
まだレンタルビデオが1000円する頃で、映画館の方が
再上映は安かったのでした。

息子さん北海道から帰られたんですね。
いらした頃は確かにまた寒くなった頃で雪が増えました。
ご来道いただきありがとうございます。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年03月06日 19:43
多摩NTの住人さん、こんばんわ
昭和記念公園行かれていたんですね。
広いということで知り合いでも会わないかもしれないですね。
こちら雪が先週増えてしまったのですが、今日は雨で、
昨日がこの冬で雪が最も多い日になると思います。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年03月06日 19:47
fagus06さん、こんばんわ
鳥の嘴は面白いですよね。
シギチをよく見られているfagus06さんであればなおのこと
それを感じられると思います。
私の身近な鳥としてはキバシリも特徴的な形をしていますね。
野鳥観察会の話ですが、ひとりで見るのと最大の違いは、
そういう話ができることで、その楽しさを毎回感じています。
その男性と女性の反応の違いは面白いですね。
男性がシラーとするのは私には意外でした(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2016年03月06日 19:52

削除
本日の野鳥観察会とゴジュウカラの「気づき」