ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2015年11月20日

ミヤマホオジロ来ました

01
ミヤマホオジロ来ました

ミヤマホオジロ、この秋もA公園に来ました。

2日前に撮影、こちらは雌の個体。
じゅうぶんきれいですが、雄の写真が撮れてから記事にと
思いましたが、もういなくなるかもしれないので上げることにしました。

雄もいたという確かな鳥仲間の情報もあったのですが、仕方ない。


02
ミヤマホオジロ来ました

シャッターが切れた瞬間に向こうを向いてしまいました・・・

ミヤマホオジロは10年ほど前まで、札幌では数少ない冬鳥か旅鳥、
というくらいに観察例が少なかったのですが、近年は記録が増え、
A公園でも5年くらい前から秋と春に記録されるようになりました。

数が増えたというより、観察者が増えたためと考えられますが、
でも、僕の感覚でも、見られる機会が増えたような気もします。

12月まで見られることがありますが、真冬には見られず、
3月の雪がまだ残る頃にまた南からやって来て見られます。

まだまだ注意が必要ですね。

撮らせてくれてありがとう。


03
ミヤマホオジロ来ました

04
ミヤマホオジロ来ました

ミヤマホオジロがいる風景。

A公園の中でも開けた場所によく出てきます。
というより、森の中で見ることはほとんどないですね。
林縁で見ることはあっても。


05
ミヤマホオジロ来ました

他、この日に撮れた鳥たち。

やっぱりハシブトガラは撮れるのです(笑)。


06
ミヤマホオジロ来ました

カケスは今年、3羽がA公園にいついています。

いつ見ても3羽で行動していますが、家族かな、それとも・・・


さて、犬たち

07
ミヤマホオジロ来ました

ハウとマーサ。

木々の葉も落ちて見通しがよくなりましたね。
だから鳥の写真も撮りやすくなったのですが。


08
ミヤマホオジロ来ました

帰りの車の中。

ポーラもちゃんといますので(笑)。










同じカテゴリー(鳥情報板)の記事画像
ヤマゲラ事情
ホオジロ幼鳥今年2回目
ホオジロの親子
シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは
優しいホオジロ
夏鳥情報2017年4月後半
夏鳥情報2017年4月前半
ダイサギタイム
はぐれマヒワ
同じカテゴリー(鳥情報板)の記事
 ヤマゲラ事情 (2017-09-11 23:14)
 ホオジロ幼鳥今年2回目 (2017-08-14 22:16)
 ホオジロの親子 (2017-07-10 22:22)
 シマエナガ巣立ち幼鳥こんにちは (2017-06-13 21:29)
 優しいホオジロ (2017-05-23 22:46)
 夏鳥情報2017年4月後半 (2017-04-27 20:48)
 夏鳥情報2017年4月前半 (2017-04-17 23:20)
 ダイサギタイム (2017-03-22 22:32)
 はぐれマヒワ (2017-03-08 21:29)

Posted by guitarbird at 21:35 │鳥情報板
この記事へのコメント
そちらではミヤマホオジロは旅鳥なんですね。こちらでは冬鳥です。
こちらでも、見られる機会が少なく、私は昨年2月に京都御苑で撮影しましたが、その後はほとんど出会えていません。
この冬、どこかでまた出会いたい鳥です。
カケスもなかなか撮らせてくれません。声や飛ぶ姿はよく見聞できますが、性格の割に警戒心の強い鳥です。
Posted by fagus06 at 2015年11月21日 09:55
こんにちは。

ミヤマホオジロ、
可愛くて、綺麗ですね。
いつか見てみたいなと思っています、
と書きかけて。

よく考えたら近所の公園に寄って来る
連中のような気がします。
近所の散歩では
双眼鏡を持っていかないので、
確認不足になるのです。
ついつい、近所では見かけないという
刷り込みをしてしまいますね。
(30年前に、ある夏の夕暮れ時、
銀座のビル街を飛ぶ蝙蝠を見て、
「そんなはずは無い!」と思っていたら、
先輩に「君、そんなに蝙蝠珍しいの?」
と言われたことを思い出しました。)

今度の散歩からは双眼鏡を持参します。
でも立ち止まるとミグが急かすんですよねぇ。
その点、ラブは鷹揚でした。
足元でのんびり匂い拾いに専念。
ほんと、犬それぞれ、ですね。
Posted by ミグの父 at 2015年11月21日 15:20
fagus06さん、こんばんわ
ミヤマホオジロは関西でもあまり見ないのですね。
ということは多いのはもっと西の方ということなのでしょうね。
そしてやはりミヤマホオジロが来ると話題になるのですねきっと。
この冬会えるといいですね。

カケスはこちらでもやはり警戒心が強くなかなか近寄れません。
ただ、カケスの場合はなんとなくからかわれているような気が・・・(笑)。
今年の3羽のカケスはしかし、いつもより近くに寄れます。
カケスがいると楽しくていいですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2015年11月21日 20:37
ミグの父さん、こんばんわ
ミヤマホオジロですが、近くに来ている可能性があるのですね。
この鳥は実際どれくらい多いのか少ないのか私も分からなくて、
実際は意外と来ているのかもしれないですね。
近くのをぜひ今度はじっくり見て調べてみてください。

双眼鏡はコンパクトタイプのを私は持ち歩いています。
カメラさげて普通のでは重くて大きすぎるので。
ただ、じっくり見る時は普通の大きいNikonのを使います。

コウモリですが、私は東京にいた頃、不忍池のほとりで
バスを待っていた時にたくさん飛んでいたのを見ました。
まあでも不忍池なら一応はある程度の自然環境ですが、
銀座でも飛んでいたのですね、私も見てみたいです。
コウモリが実は北海道ではあまり身近な生物ではなくて、
普通に過ごしていて1年に1回見ればいい方、くらいです。
ネットでも、東京は意外とコウモリが多いという話題を見ました。

確かに、うちもキャバリアたちは立ち止まると怒ります(笑)。
ラブはさすがと思いますね。
ただ、においをかぎ回って時々綱を引っ張るのですが(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2015年11月21日 20:43

削除
ミヤマホオジロ来ました