ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
guitarbird
guitarbird
ゴジュウカラは、木の幹を下向きに歩ける唯一の鳥。 
ゴジュウカラを見習うと、違った視点が得られるかも・・・
僕が最も好きな鳥です。
これは北海道の亜種シロハラゴジュウカラ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE


日本に生まれてよかった


鳥の名前と季節を追って


手軽な歳時記、改訂版


丸谷才一エッセイ傑作選


シェイクスピアに親しもう


4人は何を言ったのか


身の周りにある「遺産」


植物のすごさよ



友人著、「見る」とは・・・



写真による野鳥図鑑



これは使える!



野鳥の本のリンク



俳句の本のリンク



草思社の応援リンク



ちくま文庫のリンク


2014年01月25日

雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

01T ※この写真はトリミングしています
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

雪の上を歩く虫がいます。

クロカワゲラ科の1種、通称「セッケイカワゲラ」


02
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

今日は最高気温が5度くらいまで上がりましたが、
暖かくなって出てきたのでしょうか。

セッケイカワゲラは暑いのが苦手。
幼虫時代を川の中で過ごし、秋遅くに成虫になり地上に出ます。

そして、雪の上で活動する。


03
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

雪の上の藻類やバクテリアなどを食べます。
人間には見えないけれど、結構いる(ある)のだそうです。

どれくらい暑いのが苦手かというと、人間が手で触ると
暑すぎて一瞬動けなくなる、という。


04
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ


もちろん触ることなく、マクロレンズで寄れるだけ寄って撮影。
やはり、Gパンの膝が濡れました(笑)。

雪の上を歩く昆虫なんて、最初は信じられなかった。

今は、見つけると、なにがしかの感動を覚える。

自然には驚かされることばかりですね。


05
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

今日はほぼ1日高曇り。
晴れてはいないけれど、薄い雲の向こうに太陽はいつも見えていた。

しかし明日はまた平年並み、真冬日に戻るとの予報。


06
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

子どもたちがそり遊びをしていました。

この時はお昼、そりだけが残されて。


07
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

キタキツネの足跡。

何を探していたんだろう。


08
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

今朝の犬たち、留守番、家を出る前に3頭で撮影。

今日は割とうまくいったかな(笑)。


09
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ

そうそう、いつの間にかポーラの服が増えていました。

おなじみカンザスシティ・チーフス。

着せてみると、2cmくらい長いようでした。












同じカテゴリー(虫たち)の記事画像
ミヤマクワガタ♂は久し振り
エゾハルゼミ三態
天道虫
冬のユスリカ
サッポロマイマイに秋を感じる
秋の青光りする昆虫 メノコツチハンミョウ
処暑の昆虫たち
甲虫三態
何であれクワガタは楽しい
同じカテゴリー(虫たち)の記事
 ミヤマクワガタ♂は久し振り (2017-07-19 20:10)
 エゾハルゼミ三態 (2017-06-03 22:12)
 天道虫 (2017-04-24 22:41)
 冬のユスリカ (2016-12-18 22:40)
 サッポロマイマイに秋を感じる (2016-10-05 22:24)
 秋の青光りする昆虫 メノコツチハンミョウ (2016-09-27 23:04)
 処暑の昆虫たち (2016-08-23 22:14)
 甲虫三態 (2016-08-06 20:24)
 何であれクワガタは楽しい (2016-07-05 22:12)

Posted by guitarbird at 22:29 │虫たち
この記事へのコメント
guitarbirdさん、おはようございます。

初めて見ました。
初めて知りました。

昨日、庭でクモを見ただけでも「冬なのにいるんだな」と思った私です。
冬に、しかも北海道に、雪の上に登場する虫がいるなんて~~!
なんでわざわざこの時期に?
と思ったら暑いのが苦手なのですか。
虫が生息するには寒すぎるかと思いますが・・・食べる餌がちゃんとあるのですね。

ソリのお写真は良いですね。
持ち主たちが休憩に行ってしまってかいないのでしょう、ほのぼのした感じを受けました。

キタキツネの足跡。
身近にあるのですね! 
何をしに来たんでしょう。 見てみたいものです。 

今日も良い1日を。
ではまた。
Posted by はるちゃん at 2014年01月26日 08:34
はるちゃんさん、こんにちわ
私も初めて見た時は、冬眠から早く覚めすぎたか逆に
冬眠できなかった虫だと思いました。
ちなみに今日は真冬日に戻ったので今のところ
この虫は見かけていません。
さすがに氷点下はきついのかもしれないですね。
しかしそれにしてもやはり雪の上で見ると驚くというか、
自然ってすごいんだなとあらためて思います。

ソリの写真、たまたまソリの色がカラフルなのを見て何も考えずに
撮ったものですが、そういっていただけるとうれしいです。

キタキツネは見る機会が割と多いです。
うちの庭にもたまに来ているようで足跡があります。
いつかは夜中に吠えていて、それを聞いたうちの犬たちが
吠え返してうるさかったことがあります。
Posted by guitarbird at 2014年01月26日 10:53
冬の虫ですね。

そろそろ立春ですが、北海道は、まだ彼岸近くまで昼が短いかと思います。

そちらの節分も恵方巻は流行していますか。こちらでは当たり前になってきています。
Posted by enneagram at 2014年01月27日 04:31
enneagramさん、こんにちわ
最近は気温は低いですが日の入りが遅くなったので、
気持ちは12月頃よりはよくなってきました。
恵方巻は毎年買っています、今年はどこのにするか、
昨年はデパ地下のを2種類買いました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2014年01月27日 17:11

削除
雪の上の虫が今年も、セッケイカワゲラ