天道虫

guitarbird

2017年04月24日 22:41

01


先日のこと。
或るところに、冬眠から覚めた天道虫が集まっていました。

天道虫、僕はなぜか小さい頃から大好き。
食事中でしたが、マクロレンズを取り出して撮影。

テントウムシという標準和名の天道虫です。


02


違う色の個体ですが、種としては同じテントウムシ。
黒地に翅の赤い斑が三日月形のタイプ。

こちらは最初仰向けに引っくり返っていて、
死んでいるのかと思いましたが、戻すと動きだした。
生きていてよかった。

でも、マリオネットのような奇妙な足の動きを見せて、
まだまだ寝ぼけているようでした。


03


こちらは赤地に黒い斑がたくさんあるタイプ。
ナナホシテントウに似てますね。

他に通常の黒字に赤い丸い斑のタイプ、
赤地で斑のないタイプもいました。

春になると嬉しいこと。
虫や花でマクロレンズがたくさん使えるようになる。

これから出番が増えてゆきますよ。


04


犬たちはマクロでは撮らないかな。

お隣さんの庭にたくさん咲くクロッカスを借景として
撮影させていただきました。





あなたにおススメの記事
関連記事