クマゲラを2公園で見た日
01T
今日は、A公園とN公園、クマゲラを2か所で見ました。
同じ日に両方で見たのは初めてのこと。
02
先ずはA公園。
雌の個体が木の低い場所にいました。
近寄ってカメラを構えると近くの木に飛んで逃げる、
ということを3回ほど繰り返しながら、なんとか撮れた1枚。
遠くには逃げなかったので、もう少し粘っていたかったけれど、
今朝は出勤前で時間がなかった、残念、でも仕方ない。
03
続いて午後にN公園でも見られました。
こちらも雌の個体、そしてどちらも僕は、
餌を探すのに木を叩く音で気づきました。
10km以上離れているので同一個体ではないはず。
04T
03の木の辺りを離れて歩いていたところ、
おそらく同じ個体が飛んで行くのが見えました。
今日はしかし、どちらもあまり近くでは撮れなかった。
でも、今日はそれ以上に、2か所で見られたのがうれしい。
近くで撮るのはまたの機会に。
05
今朝のA公園から1枚。
ミズナラの落ち葉に霜が。
家を出る時、車の窓も今朝は凍っていました。
いい加減もうタイヤ交換しないと・・・
06
今日のN公園からも1枚。
朝は快晴でしたが、昼から雲が増えてきました。
それでも、木道の脇の川が青く見えました。
07
最後に今朝の犬たち。
A公園からの帰り。
今日は長く歩かなかったので、ポーラも機嫌悪くない(笑)。
関連記事