Pontaブックカバー
01
ローソンのマスコットキャラクター
ポンタのブックカバーを手に入れました。
紀伊国屋書店札幌本店が期間限定で行ったキャンペーンで、
3日間各先着500名に2000円以上買うと1枚もらえるとのことで、
あの大雨と大風の日、朝いちで出向いてもらってきました。
02
1階と2階で各1枚ずつ計2枚もらいました。
文庫本の大きさのカバー。
色が好きです、橙色、いいですね、かなり気に入りました。
もちろんポンタも積極的に好きなキャラクターだから。
03
その時に買った本の一部。
左
あいさつは一仕事 丸谷才一 朝日文庫
丸谷さんのエッセイでは文庫最新刊です。
きっと月末にはもう少しお話しできるかと。
右
植物はすごい 田中修 中公新書
ちょうど先日ネットでこの本を知り、ここぞとばかりに買いました。
これも、取り上げた以上、月末までに読みます(ほんとか?)
ところで余談。
ネット通販が広まると、家電製品などでは、店で実物を見て
ネットで注文するということが多くなっている世の中、
僕は、本は逆で、ネットで知って店で買うことが多いですね。
ちなみに、2階で買った本は、先日
記事(こちら)にした
「新訂 北海道野鳥図鑑」の買い増しで、家用の他に
車に積んでおく必要があって買いました。
04
ブックカバーもすっかりコレクションとなった感があります(笑)。
これは2枚とも、使うのがもったいないような、まだ開けてません。
今は他に狙っている文庫カバーがあるのですが、
それはちょっと道のりが遠そうです。
と、狐の翌日は狸の話題でした(笑)。
05
ポーラに角が生えた!
なんて。
雪が解けて出てきた枯れたオオウバユリを撮影していたところ、
なぜかその根元にお座りしたポーラなのでした。
あ、ポーラ、今朝はちょっと抵抗したけど、車から外に出ました。
06
ふわぁ~っ 本を読んでいると眠くなる・・・
本日はいつもと逆、ハウが室内の写真にて失礼します(笑)。
関連記事