陽のあたる写真

guitarbird

2013年05月07日 19:49

01


今日は未明から札幌の少し南へ。

久しぶり、陽のあたる写真が撮れました。

そこで今日は、「朝景 ちょうけい」という言葉が辞書に載るまで
しつこく続ける記事の一環としてまとめてみました。


02


4時半頃、きれいな朝焼けになるかどうか。


03


しかし雲が増えてきて、期待ほど朝焼けは染まらず。


04


まあそれでも、太陽が拝めるだけいい。


05


この辺りの笹は葉の縁が白いミヤコザサ。


06


自分の影がうれしくて撮影(笑)。

路面が濡れているのは、日の出前に
ほんの少しのにわか雨があったから。


07


レンズに太陽のフレアが出るのもなぜかうれしい(笑)。


08


しかし、だんだんと雲が増えてきて、午前中は
曇り時々日が差す、という天気でした。


09


帰宅すると札幌も青空。

今朝の天気予報では日本海側から晴れてくるということで、
太平洋側の朝いた場所より晴れていた。


10


11


庭のナナカマドもだいぶ葉が広がってきました。


12


留守番していた犬たち、久しぶりに太陽を浴びせましょう。

影が強く出た逆光の1枚、ハウが顔を動かしてしまった・・・


13


今度は順光で1枚。

今日はしかし、空気や地面はまだ少し冷たかった。


14


庭にまだ残る雪も、今日は太陽の光を反射して。


はっきり、どうってことない、なんてことない記事ですよね(笑)。

でも、今日は、どうってことない、当たり前にある太陽が
これほどまでにありがたいものだとは、と実感した日でした。



あなたにおススメの記事
関連記事