01
今更ながらという感じですが、
秋から冬、そして春先用のジャケットを1着買いました。
FJALL RAVEN(フェールラーベン)G1000システムフィールドジャケット
もう10年近く前に、これの古いタイプのを買いましたが、
そろそろ何か違うのが欲しいと探したところ、これを見つけ、
2012-13モデルのこれのXOがまだ入手可能で注文しました。
人間は結局、気に入ったところに戻るんですね(笑)。
02
全体像です。
同じG1000でも、古いものよりも外側の繊維がきめ細かい作り。
古いのはごわごわという手触りで、同じといいつつ進化したのかな。
「オックスレッド」という色、PCの画面でみたネットの画像では
落ち着いた感じの赤に見えました。
しかし実際に届くと、フェラーリほどじゃないけれど、割と普通の赤。
似合うのだろうか、と、一抹の不安が。
この写真はAWBで撮影、見た目に割と近い色が出ています。
03
買う前にイメージしていたのは、いつも出てくるこれ、
レス・ポール・スペシャルのダーク・チェリー・レッドでした。
ただ、並べてみて、ギターのラッカーのてかりを無視して見ると
近いといえば近いかもしれない。
04
自分で着て鏡に写して撮影。
まあ、これじゃ似合うかどうか分からないですが、
派手ではなく、意外なことに落ち着いた感じもしました。
05
フェールラーベンのフィールドシステムジャケットだから、
以前買った別のジャケットのインナーを組み込むこともでき、
真冬でも車で街などに出かける時には使えるかもしれない。
まだ半月ほどは着て歩けるかな。
よい買い物だった、と、届いて数日にしてもう思っています。
さらにもうひとつ「きつね」を買いました。
06
フェールラーベンのマスコット、ホッキョクギツネのぬいぐるみ。
ネットでジャケットを探している時に偶然見つけて買いましたが、
単なるぬいぐるみで、実用性はまったくありません。
気持ちの問題ですね、なんてえらそうに(笑)。
07
でも、ポーラのおもちゃにならないよう、気をつけないと(笑)。
08
いつも言うように、耳が立っていない以上、
ハウはやっぱりキツネには見えないですね。