01
少し前にGパンの話をしました
(記事こちら)。
少しと書いたけど、もうひと月前のことなのか。
まあそれはいいとして、またGパンの話。
Gパンの右ポケットに、小さなポケットがもうひとつあります。
僕はLeeとEDWINしか履いていないと書きましたが、
両方ともその小さなポケットはあります。
弟の別のメイカー製のものにもあるので、
あるのが普通なのでしょうきっと。
これはおそらくライターを入れるためのポケットですよね。
大きさがちょうどいい。
僕は煙草を吸わないのでライターは持ち歩かない。
吸う人はここにライターを入れているのかな?
でも、少なくとも僕の知り合いの喫煙者が
このポケットを使っているのは見たことがない。
なくてもいいのではないか。
いや、それがあるのがGパンのデザインなのかな。
デザイン上の必要があるとしても、僕としてはやっぱり、
使わないものがあるのはなんだかもったいない。
02
しかし最近、このポケットの活用法を見つけました。
これですこれ。
なんてもったいぶらずに言うと、歩数計を入れるのにちょうどいい。
僕の歩数計は紐付きクリップがあって、
それを小さなポケットの縁にかませて入れています。
本来は胸ポケットに入れるものなのでしょうけど。
でもこの使い方を始めて2か月ほど、
大きな狂いはないように感じています。
服=シャツではなくGパンにつけるといいことがひとつ。
シャツにつけると、そのまま洗濯してしまう危険性が高い。
Gパンだと洗う前にポケットの中を出すのをほぼ忘れない。
不幸なことに洗濯でためにしたということになる前に、
Gパンのライター用ポケットに入れることを思いついてよかった。
03
歩数計、昨年まで使っていたものは突然壊れ、
電池を入れ替えても反応しなくなりました。
その前に使っていたのは行方不明・・・
スマホの無料アプリを使おうかと思いましたが、
スマホの電池の減りが早くなるのが嫌なのでやめた。
というわけで今年に入って新しくシチズンのを買いました。
僕がものを買う時の基本として、いちばん安いのは買わない、
かといっていちばん高いのはもちろん買わない。
下から2番目か3番目のを買うことが多いのですが、これもそれ。
色はちょっと変わったピンク。
実は、これよりひとつ上のモデルには緑があり
それがよかったのですが、こちらには白と黒とこれしかなく、
どうせなら変わった色にしようと。
04
今日はEDWINのデニム生地の違うのを履いています。
これから犬の散歩に行くので、今日は10000歩達成ですね。
ところで、行方不明になっていたものが、
先日掃除していた時にひょっこり出てきました。
でも、歩数計を2つは使わないからなあ。
新しいのは気に入っているし、それが使えなくなるか、
なくしてしまった時のためにとっておこう。
さて犬たち。
05
ハウ、朝の細い斜光に輝いていました。
06
先に言っておくと、ポーラだけ朝の斜光ではなくてすいません・・・
07
マーサ、朝日を浴びて金髪美人に(笑)。
08
今朝の3ショット。
今日は28度まで気温が上がりましたが、
直射日光の下で動いていない限りは、
暑くてたまらないということはもうなくなってきました。
残暑もこのまま厳しくならずに過ぎるかもしれません。